« 色の建物が目印。カフェ風の洋菓子店「ポワランドール」 | トップページ | ハワイよりもハワイらしい本格ディナーをいただく »

2006年10月21日 (土)

生筋子は、即買いよ♪

かんがーままのレポートです。

K003_5

今回は、秋になると我が家では必ず作る“イクラのしょうゆ漬け”をご紹介!
イクラって、バラバラにほぐれた状態の生イクラやしょうゆ漬けって
結構いいお値段がするでしょ?
だけど、今時期手に入る「生筋子」で作ると、お安くできるし、気兼ねなく思いっきりイクラをかけた丼が食べられるのよね♪
作り方は、とーーーーーっても簡単だから皆もぜひ作ってみて♪

「イクラのしょうゆ漬け」レシピ

生筋子 400~450g
しょうゆ 60cc
みりん  20cc
お酒   20cc

チキンワイヤー(生筋子の皮の部分を取り除きバラバラにほぐすのに使用します。餅網や、バトミントンのラケットなどでもOK!バトミントンのラケットが結構使いやすいです。)

K001_5ボールに、チキンワイヤーをセットします。
皮の部分に少し切れ目をいれ、中のイクラをチキンワイヤーに押し付けこするようにしてバラバラにほぐします。
ほぐれたら、水洗いします。この時、皮の部分が残らないよう取り除きます。(残ると少し生臭さが残ります)
密閉容器に水気を切ったイクラを入れて、お醤油、みりん、お酒を入れ、蓋をして冷蔵庫に入れます。

K002_5 どうですか?簡単でしょ?
2日くらい寝かすと食べごろです。
でも、我が家ではいつも我慢できず、翌日の夜ご飯になっちゃうんですよね(笑)

今回のレシピは子供達も喜べるようみりんを入れてますが
大人だけのご家族だと、お醤油とお酒1対1でもおいしく召し上がれます。
また、カツオのおだしを入れてもおいしいですよ♪

生筋子は、お魚屋さんやスーパーによりお値段もまちまち。
100g298円位~500円前後です。
多分、お値段のいいものの方が粒も大きいのでしょう。
まま的には298円~398円のもので十分大満足です♪
イクラはお醤油を吸ってプックリ大きくなりますから。

あと、空気にさらさないよう保存できれば冷凍もOKです。
たっくさん作れば、お正月にもいただけますよー。
ぜひトライしてみてくださーい♪

|

« 色の建物が目印。カフェ風の洋菓子店「ポワランドール」 | トップページ | ハワイよりもハワイらしい本格ディナーをいただく »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生筋子は、即買いよ♪:

« 色の建物が目印。カフェ風の洋菓子店「ポワランドール」 | トップページ | ハワイよりもハワイらしい本格ディナーをいただく »