« 家族やグループで食べるわいわい焼肉 | トップページ | 果ては、武蔵?沖田総司? »

2006年10月15日 (日)

しっとりとした癒しの空間でお茶を楽しむ

ぷりんせすのレポートです。K001_4 数年越しで行きたいと思っていました、茶遊『水あさぎ』さんへやっと行くことができましたの。
何しろ営業時間がよくわからなくて、不定休なので(一応営業時間・定休はあるようなのですが)、うまくスケジュールが合わず、数回行ってみたものの、あえなく・・・ってことが続きましたので、すっかり忘れていましたの。
この間このお店の近辺に所用で出かけたため、ふと寄ってみた所、開いていました。心躍る気持ちを抑えていざお店の中へ・・

K002_4 岩で作られた生垣に草や水など、本当のお庭のようなパーティションに区切られた店内は窓際に外を眺めながら座れるテーブルやカウンター、生垣の奥にはのんびりとくつろげるテーブル席がいくつか。
マダムが一人で切り盛りされているお店のようで、店内の絵や作品は作家さんの手作りのものを販売したりもされているようでした。

手書きのメニューは、丁寧なもので、お茶類は豊富。コーヒーから日本茶まで色々ありました。
K003_4 今回はそば茶とくずのらくがんのセットと抹茶シフォンとチャイを頼んでみました。
水がコポコポと湧き出るのをバックのサウンドにしっとりとした不思議な空間
お客様はいらっしゃるのですが、マダムのお人柄なのか、それを感じさせない静けさが凛として広がっているようなそんな雰囲気が漂っています。
その中でとにかくのんびりとお茶をいただく、そういうお店でした。

普通の茶房や喫茶室とは違う独特の雰囲気で、ここは騒がず、静かに時を過ごすのが一番のような気がします。

少し疲れた時などにぜひ・・・。

茶遊 水あさぎ
横浜市都筑区茅ケ崎中央41-5-103
045-941-4307
営業時間:13:00~19:00
定休日:水・木曜日
※営業時間、定休日は一応お店の方に確認してから伺ってください。

茶遊 水あさぎ

|

« 家族やグループで食べるわいわい焼肉 | トップページ | 果ては、武蔵?沖田総司? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しっとりとした癒しの空間でお茶を楽しむ:

« 家族やグループで食べるわいわい焼肉 | トップページ | 果ては、武蔵?沖田総司? »