« ロハスなカフェ登場 | トップページ | ジモト密着のパン屋さん パリジェンヌ »

2007年1月12日 (金)

ラーメン博物館に行ってきたよ。その1

デビルンのレポートです。

F001_13 皆様、遅まきながら明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、年末に年越しそばをゲットするべく、新横浜にあるラーメン博物館に行ってきました。
ラー博といえば、何といってもラーメン♪
ラーメン好きなオイラにとって、大好きなスポットであります。

F002_12 そんなわけで、3店舗ほど食べてきましたので、ここラー博は3回に渡って、ご紹介しますね。
ラーメン博物館はラーメンが食べられるのはもちろんのこと、昭和33年の町並みが再現されており、思わずノスタルジーにかられるようなスポットです。まずは、そんなノスタルジーに浸れるような、昔の路地裏、白黒のテレビ番組(アトム放映されてます)などなど、雰囲気雰囲気♪

さあ、ノスタルジーを味わった後、気持ちが盛り上がってきたところで、まずはテレビでもおなじみ、「食材の鬼」と言われる店主・佐野実がでつくる「支那そばや」のラーメンを味わってみました。F003_10
ラーメンマニアはいろいろ言いますが、ずばりここのラーメンは、うまいッス 昔のラーメンと言いますか、鶏スープをベースにトンコツ、和風素材をブレンドしたスープは、まろやかで何せ飽きない。
家系などボリュームのあるスープが流行っていますが、ここのラーメンはまさにスタンダード。ノスタルジーな雰囲気にぴったりな直球のラーメンです。

とまずは、支那そばやをご紹介してみました。
次はまた来週ね♪ 

新横浜ラーメン博物館
横浜市港北区新横浜2-14-21
Tel.045-471-0503
入場料:大人300円、小学生100円、3カ月フリーパス1000円
営業時間:平日 11:00〜23:00
土日祝 10:30〜23:00
休館日:12/30〜1/2

新横浜ラーメン博物館

|

« ロハスなカフェ登場 | トップページ | ジモト密着のパン屋さん パリジェンヌ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン博物館に行ってきたよ。その1:

« ロハスなカフェ登場 | トップページ | ジモト密着のパン屋さん パリジェンヌ »