釜の遠赤効果で焼き上げたハンバーグをランチに
テーブル席に座り、悩んだ末、注文は日替わりのランチセットの特製照りマヨハンバーグ1000円と人気商品の名物かつおぶしのハンバーグ980円と九穀米と胡麻味噌汁のセット(ごはんは白ご飯だと50円引き。大きさは大と小が選べます)330円を選びました。
九穀米は麦・きび・あわ・小豆・黒豆・黒米・黒ゴマ・アマランス・米を炊いたものでとてもヘルシーです。
このお店のハンバーグは、お店独自の釜の遠赤効果で焼き上げられているそうです。そのため表面はかりっと中はジュージーになるんですね。ハイ。
いよいよ鉄板に乗せられ、ジュージューといい音を出しているハンバーグがやってきました。
驚いたのが、鉄板の下に燃料があり、しばらく鉄板を温めているのです。これで冷めることなく、最後までいただけるわけですね。温かい物は温かい内にといううれしいサービスです。
日替わりのハンバーグの照りマヨハンバーグはまず、お箸で割って、割った表面を焼きながらしばらく待ちます。そしてソースにつけて食べます。
名物かつおぶしハンバーグの方はなんとワサビが添えられていて、ソースをかけていただくのですが、このかつおぶしとワサビの和のペアがハンバーグとなんと合うことでしょう。感動しました。
付け合せのジャガイモは北海道、タマネギは淡路島産を使われてるそうで、それもおいしかったです。
ただ、長ネギだけは大きくて、切りにくく、もう少し小ぶりにしていただけるとうれしかったです。
ボリュームもあり、丁寧に焼き上げられていてとてもおいしいハンバーグでした。
ビーフカレーやグラタンとのセットもありますが、なんと言ってもハンバーグ専門店らしく、ハンバーグメニューが和風、洋風、中華風などとたくさんありますので、色んな味を試してみたいと思いました。ハイ。お子様メニューもありますよ。
グリル蔵敷
横浜市都筑区中川中央1-31-1 モザイクモール港北5F
電話:045-914-2519
営業時間:11:00~22:30(ラストオーダー21:30)
定休日:無休
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント