« 中華街で新しい店の定食を食う | トップページ | ららぽーとその6 迷ったあげく、「えぼし」と「梅蘭」 »

2007年7月14日 (土)

ふわふわぷるんとしたフレンチトーストを食べる

セバスチャンのレポートです。

 

 

 

 

Q001_4

閉店しました!

7/9(月)にいよいよ湘南の人気店『LONCAFE(ロンカフェ) 港北東急店』がオープンしました。日本で初めてのフレンチトースト専門店であるこのお店は、本場フランスの家庭料理パンペリュデュ風のフレンチトーストを手作りで出されていらっしゃいます。ハイ。

 

本店に行ったことがないので、雑誌の受け売りになりますが、本店は江ノ島のサムエルコッキング苑という所にあるとても見晴らしのいいお店だそうで、景色もとてもすばらしいのだそうでございます。

Q003 港北東急店は6階の映画館のそばにあるのですが、外側から覗ける範囲でもその片鱗がよくわかります。
中に入ると更によくわかるのですが、海のシーグラスや流木など自然素材がふんだんに使われたインテリアに、グリーンの配置がとてもすばらしく、見ているだけで癒されます。ハイ。

 

座席は大テーブルにカウンター、ソファ席やテーブル席と結構な広さでございます。
今回はお仕事の打ち合わせで利用させていただきましたが、ご自慢のフレンチトーストをいただきました。
Q002_3 プレーン850円のものとアロエのゼリーの乗ったヘルシーなフレンチトースト900円注文しました。それぞれドリンクが付いています。
プレーンのものは二つのフレンンチトーストにアイスがトッピングされていて、チョコレートソースがかかっていました。
アロエの方はトースト1枚に寒天風に切られたアロエのゼリーが乗せられ、生クリームがトッピング、そしてアイスが添えられていました。
驚くのはやはりこのフレンチトーストのふわふわ感でございます。ナイフを入れるまでもなくやわらかく切られる生地と、しっとりしすぎなくてプリンのような食感がなんとも言えません。
フレンチトーストの種類も7種類ほどあり、和風の抹茶を使ったものや、スイートポテトを乗せたもの、フルーツのものとバラエティに富んでいます。
セットドリンクの種類はコーヒー、ジュースとも豊富ですが、更に本日のドリンクとしてハーブティ(メニューに効能記載)やフレーバーティもありますので、お好みで注文してみたいところです。ハイ。

 

今後本店には並ばない独自メニューも増える予定だそうですので、楽しみでございます。

 

LONCAFE(ロンカフェ) 港北東急店
横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1港北東急百貨店SC6F
TEL:045-944-5044
営業時間:10:00~20:30(ラストオーダー20:30)

 

LONCAFE(ロンカフェ) 港北東急店

|

« 中華街で新しい店の定食を食う | トップページ | ららぽーとその6 迷ったあげく、「えぼし」と「梅蘭」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふわふわぷるんとしたフレンチトーストを食べる:

« 中華街で新しい店の定食を食う | トップページ | ららぽーとその6 迷ったあげく、「えぼし」と「梅蘭」 »