たまプラーザTERRACEゲートプラザオープン!!
まず駅側のエントランスはレンガ色と落ち着いたカーキと白の大人っぽい外観で、さすがたまプラーザというような建物。ガラスが多く取られ、とても明るい雰囲気でしたわ。
1フロアにあるショップがほとんど外側と面しているため、どのショップにも明るい光が差し込みます。
1階びエントランスの横は出来る前から気になっていた、『NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)』。
イギリスロンドンのコベントガーデンにあるのを見た時からあの青色のビンが整然と並ぶ
すっきりとして、さらにとてもいい香りに惹かれるようお店に入った覚えがありますの。
自然化粧品のお店で、アロマセラピーやハーブの商品が並びます。
『NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤードレメディーズ)』
http://www.nealsyard.co.jp/
営業時間:10:00~21:00
電話:045-905-0703
その反対側にはたまプラーザ東急から移転オープンした『TOMORROWLAND(トゥモローランド)』。
オリジナルブランド「ボールジー」「マカフィー」「デプレ」のみならず、色んなセレクト商品も置いているレディースファッションのお店です。ついつい洗練された雰囲気にふらっと立ち寄ってしまうのよね。以前よりフロアも広くゆったりした感じがしましたわ。
『TOMORROWLAND(トゥモローランド)』
http://www.tomorrowland.co.jp/
営業時間:10:00~21:00
電話:045-905-0701
そして中側にはもう一店舗人気のレディースファッション『NOLLEY'S(ノーリーズ)』が関東エリア初のメンズとの複合ショップとしてオープン。
ここのお洋服はかちっとしているものから、かわいらしい商品まで着やすくて
私も大好き。お店も人が多く、とても人気でしたわ。
『NOLLEY'S(ノーリーズ)』
http://www.nolleys.co.jp/
営業時間:10:00~21:00
電話:045-905-0715
それからエスカレーター脇には『VANITEJUNO BY PAPILLONNER(ヴァニテユノー バイ パピヨネ)』がオープンしています。
カフェをイメージした大人っぽい店内にはアクセサリーやバッグが並びます。
クラシックな雰囲気がこの秋また流行りそうなファッション雑貨のお店です。
『VANITEJUNO BY PAPILLONNER(ヴァニテユノー バイ パピヨネ)』
http://papillonner-web.com/
営業時間:10:00~21:00
電話:045-904-3803
1階にはカフェやレストランが2軒入っています。 一軒は『natural Beat(ナチュラルビート)』というサンドイッチカフェ。
添加物などを使用せず、自然で身体に優しいスローフードを楽しめるそう。
サンドイッチカフェに初めてジェラティアも入っているそうなので、こちらも楽しめそうですわね。
朝早くからオープンしているので通勤の方にも利用しやすいですわ。
『natural Beat(ナチュラルビート)』
http://www.naturalbeat.com/
営業時間:7:00~22:30
電話番号:045-904-3804
そしてもう一軒が『Dexee Diner~wanna read and dine?~(ディクシーダイナー ワナリードダイン)』です。
書架を持つカフェとして渋谷や恵比寿で大人気のカフェが神奈川初出店。
アメリカ料理をメインに様々な料理やスウィーツも並びます。なんとすべて手作りだそうです。
ランチのメニューを見ましたが、ドリンク、サラダ付980円でロコモコ丼やメキシカンタコライス、タイ風グリーンカレーなど6種類も並んで、さらに日替わりのライスプレートやパスタもあるようですわ。
この日もお店の前まで長蛇の列が続いておりました。
夜も楽しめそうですわね。
『Dexee Diner~wanna read and dine?~(ディクシーダイナー ワナリードダイン)』
http://www.dexee-diner.com/
営業時間:10:00~22:30(ラスオーダー:フード21:30、ドリンク22:00)
電話:045-516-1697
このほかにはみすずが丘にある名店『アン・プチ・パケ』がオープン。
繊細なお菓子がたくさん並んでいました。
たまプラーザのスィ-ツ激戦区に参戦して来ましたわね。
本店のかわいらしい一軒家の雰囲気と違ってショップの雰囲気も大人な感じでしたわ。
『アン・プチ・パケ』
営業時間:10:00~21:00
電話:045-904-3802
さてさて2階に上がってまいりました。 2階には老舗『AfternoonTea(アフタヌーンティー)』がかなりのスペースでオープンしました。
お店は大きく3つのグループでできているようで、「アフタヌーンティー・リビング(生活雑貨)」でいつものなじみの雑貨を、「アフタヌーンティー・ティールーム(ティールーム)」では雑貨店舗併設のカフェの老舗らしく、おいしいランチやお茶を楽しめるようになっています。
そしてさらに今回初の「アフタヌーンティー・スクール(クッキングスクール)」がオープンしました。
季節の食材を使ったお料理を習ったり、パンやお菓子の教室も開かれるようなので楽しみですわ。
『AfternoonTea(アフタヌーンティー)』
http://www.afternoon-tea.net/
営業時間:10:00~21:00(ティールームラストオーダー20:30)
電話番号:リビング045-904-3799、ティールーム045-905-0708、スクール045-905-0711
エスカレータ横は『AUGURIO(アウグリオ)』というメンズとレディスのファッション雑貨のお店があります。
このお店はクリケットがプロデュースする初のメンズ&レディス複合ショップだそうで、「トプカピトレジャー」の雑貨や「トプカピヴァケッタ」のバッグや皮小物、クリケットのネクタイやシャツなど、小物と雑貨のお店です。
『AUGURIO(アウグリオ)』
http://www.cricket-jp.com/
営業時間:10:00~21:00
電話:045-905-0705
それから同じくメンズとレディースファッションのお店『GRASS WATER(グラスウォーター)』があります。
20代後半~40代前半の都会型大人の男女に向けたセレクトファッションのお店とのことで、この秋にスタートした新しいワールド系列のお店だそうです。
「On time(オンタイム)」「Relax(リラックス)」「Scene(シーン)」の3つのカテゴリーでそれぞれファッションを提案してくれる素敵なお店になりそうですわね。
『GRASS WATER(グラスウォーター)』
http://www.world.co.jp/
営業時間:10:00~21:00
電話:045-905-0714
さて、最後のフロアは3階。こちらはどのお店もテラスがあるという開放的なレストラン街になっています。
まず『Crystal Jade(クリスタル ジェィド)上海ガーデン』という中華のお店です。シンガポールを中心にアジア各地で人気の名店が日本初登場とのことですわ。
日本の食材を使い、最高峰の小龍包や北京ダックをいただけるらしいですの。
この日のランチも大人気。
ランチブッフェは1600円でメインを4種類ほどから選び、前菜・点心・デザートはブッフェ
でいただけます。
14:30~は飲茶ブッフェ1300円が始まり、これまたちょっとお昼に遅れたら楽しみたいですわ。夜はコース料理が1800円からあり、アジアなインテリアでテラスから夜景も見られそう。
『Crystal Jade(クリスタル ジェィド)上海ガーデン』
http://www.ystable.co.jp/restaurant/crystaljade/index.html
営業時間:11:00~22:30(ラストオーダー:フード・ドリンク22:00)
電話:045-905-0765
そのお隣はまた全然雰囲気の違うビュッフェレストラン『BRASSERIE EMBRASSER(ブラッセリーアンブラッセ)』がありますわ。こちらはダイヤモンドダイニングという各種の人気ダイニングを手がけてきたお店の店舗です。
フランスパリの雰囲気でスタッフもカフェのギャルソンのようにスマートでにっこりされていて好印象でしたわ。
エントランスの前にはビュッフェ用のデザートがとても素敵に並んでいたので、次回は是非入ってみたいと思いましたわ。
ランチビュッフェは1800~2500円まで、メインでお値段が変わります。ガレット、お肉、お魚が選べますの。小学生までのキッズビュッフェ1500円や4~6歳までのチャイルドビュッフェ800円もあり、お子様連れも歓迎のよう。
ディナーも同じようなスタイルで2800~3500円。キッズが2000円、チャイルドが1200円です。
メニューはフレンチ風でキッシュやムール貝のマリネ、オムレツ、ポトフ、鶏肉の赤ワイン
煮込みなど、どれもおいしそう!
さらに、デzサートもブリュレやガドーショコラなどの他に、チョコレートファウンテンもあるのでお子様は大喜びですわね。
『BRASSERIE EMBRASSER(ブラッセリーアンブラッセ)』
http://www.diamond-dining.com/shop_info/embrasser/top.html#
営業時間
ランチ :90分制11:00~16:00(ラストオーダー15:00)
ディナー:120分制17:00~22:30(ラストオーダー21:30)
電話:045-904-3798
それから最後を飾りますのはスパイスボックスから移転しましたおなじみの『TO THE HARBS(トゥザハーブズ)』ですわ。
野菜たっぷりの前菜にピザ窯で焼き上げられたクリスピーピザ。ハーブが生かされたたくさんの料理が並びます。
ランチにディナーはもちろん、カフェタイムにもとっても利用価値大。テラスもついているのでさらに開放感がありましたわ。
『TO THE HARBS(トゥザハーブズ)』
http://www.to-the-herbs.com/
営業時間:11:00~22:30(ラストオーダーフード21:30、ドリンク22:00)
電話:045-905-0718
こんな感じでとても駆け足で紹介しましたが、これからその名の通り、たまプラーザの「ゲート」として愛されそうなショップたちばかりでした。
また少しずつ、体験して紹介していきますわね。
※たまプラーザ東急SC、東急百貨店たまプラーザ店25周年記念
たまプラーザテラスゲートプラザ I オープン記念
10月2日(火)~8日(月)の期間中、1,000円お買い上げごとに
抽選補助拳を1枚プレゼント(10枚で1回抽選)
1万円お買い上げごとに1回抽選!豪華賞品が当たるそうですわ!
『たまプラーザTERRACE(テラス)ゲートプラザⅠ』
〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-1-2
総合案内:
電話:045-903-2109
公式HP:http://www.tamaplaza-terrace.com/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント