横浜中華街『春節』開催
●春節燈花
中華街全体にイルミネーションと提灯を飾り街全体を光で浮き上がらせる雰囲気を作り、光による街の回遊と人々の幸せを光でおもてなしをする中華街イルミネーションです。
場所:中華街全域
期間:開催中~3/17(月)まで
●春節展覧会
獅子舞の獅子や龍舞の龍が展示され、提灯などを飾り付けて春節のお祝いムードを盛り上げます。
期間:2/1(金)~3/2(日)
●春節子供絵画展
期間:3/3(月)~16(日)
横濱中華學院・横浜山手中華学校の両中華学校の生徒達が春節をテーマとした絵画を制作。かわいらしい芸術作品の数々を展示します。
場所:中華街インフォメーションセンターChinaTown80
横浜市中区山下町80番地 横濱ディアタワー1階
電話:045-681-6022
交通:元町・中華街駅2番出口から徒歩1分。朝陽門そば
営業時間:月~木・日10:00~21:00、金・土10:00~22:00
(祝日前は曜日に関わらず10:00~22:00)
●春節カウントダウン
賑やかな爆竹と獅子舞による中華街のカウントダウンです。
日時:2/6(水)23:30~
場所:横濱中華學院校庭(横浜中華街關帝廟隣)
横浜市中区山下町140番地近く
内容:カウントダウン、獅子舞
※雨天中止
●採青(獅子舞)による巡行
獅子舞が各店舗を回り、店頭に吊るされた御祝儀(採青)をとり、おめでとうと商売繁栄を祈る春節伝統行事です。
日時:2/7(木) 16:00~20:00
場所:中華街全域※雨天中止
●祝舞遊行
新しい年をお祝いする祭事として、皇帝衣装をまとった人々や獅子舞等が繰り広げる祝舞パレードです。
日時:2/8(金)16:00~17:30
コース:山下町公園→関帝廟通り→福建路→西門通り→中華街大通り→南門シルクロード→山下町公園。
※雨天中止
●春節娯楽表演
中国の様々な伝統芸能(京劇、雑技、獅子舞、龍舞、舞踊等)の公演を行います。
期間:2月9日(土)~11日(月)、16日(土)~17日(日)
場所:山下町公園特設ステージ
演舞:横浜大世界、神戸市立兵庫商業高等学校龍獅團、横浜中華学校校友会国術団
(スケジュール)
2/9(土)
14:00~14:30演奏 (民族笛)、京劇■横浜大世界
15:30~16:00変面・雑技■横浜大世界
2/10(日)
14:00~14:30演奏 (二胡)、京劇■横浜大世界
15:00~15:10舞踊■横浜中華学校校友会国術団
15:30~16:00変面・雑技■横浜大世界
2/11(月)
14:00~14:30演奏 (二胡)、雑技■横浜大世界
15:30~16:00変面・雑技■横浜大世界
2/16(土)
13:30~14:00龍舞・獅子舞■神戸市立兵庫商業高等学校龍獅團
14:00~14:30雑技、演奏 (民族笛)■横浜大世界
14:30~15:00獅子舞■横浜中華学校校友会国術団
15:30~16:00龍舞・獅子舞■神戸市立兵庫商業高等学校龍獅團
16:00~16:30変面、演奏 (二胡)■横浜大世界
16:30~17:00獅子舞■横浜中華学校校友会国術団
2/17(日)
12:00~12:30龍舞・獅子舞■神戸市立兵庫商業高等学校龍獅團
12:30~13:00演奏 (民族笛)、京劇■横浜大世界
13:00~13:30獅子舞■横浜中華学校校友会国術団
14:00~14:30龍舞・獅子舞■神戸市立兵庫商業高等学校龍獅團
14:30~15:00演奏 (二胡) 、雑技■横浜大世界
15:00~15:30獅子舞■横浜中華学校校友会国術団
●元宵節燈籠祭
中国では春節の最終日のことを元宵節といいます。元宵節に蓮燈籠メッセージキャンドルに来街者や子供たちが願い事や夢を書き込み、メッセージキャンドルを關帝廟に奉納し、心の安らぎを天に届ける元宵節燈籠祭を実施します。
日時:2/21(木)17:30~19:00
場所:横浜中華街關帝廟
横浜市中区山下町140番地
電話:045-226-2636
問合せ:中華街発展会
電話:045-662-1252
URL:http://www.chinatown.or.jp/
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント