« 『よこはま花と緑のスプリングフェア2008』開催 | トップページ | 今年は4/26(土)、27(日)に『センター南の春まつり』開催!! »

2008年4月17日 (木)

ららぽーとその11 季節のフルーツたっぷり!!タルトを食べる

エンジェーヌのレポートです。

E001 ららぽーと横浜もオープンして1年が経ちました。早いわよね!
色んなお店を紹介してきたけれど、今回はお茶をしようとぶらぶらしていた時に入ってみたお店を紹介するわね。
『ラ・メゾンアンソレイユターブル』さんはエンジェーヌがぶらぶらとららぽーとを歩いていた時に思わず釘付けになってしまったお店なのです。何故かというと表にショーケースがあって、そこに入っているタルトのフルーツが本当においしそうなんです。う~たまらない!って感じです。テイクアウトもできるようなのですが、ついふらふら~と友達とお茶しに入ってみました。

E002 お店のコンセプトは地中海を臨む一軒家だそうで、確かにそんな雰囲気。部屋もいくつかにわかれていて、まるで秘密の小部屋のようになっているの。インテリアも南欧風でかわいらしく、女性好みって感じでした。
ランチもやっていて、パスタやサンドイッチなどがドリンク付1000円前後で食べられるみたい。
でもでも、なんと言ってもこのお店の自慢はフルーツ一杯のタルト。種類も常時10種類ほどがスタンバイ。中でも季節物はその月にしか味わえないので要チェックよ。
ケーキセットはケーキプラスドリンクでそれぞれお値段が変わるけど大体1000円前後
エンジェーヌはホワイトチョコチーズのタルトをアールグレイの紅茶とセット980円で注文。お友達は季節物ずくしでタルトのあまおうのタルトショコラバナナティー1080円を注文しました。

E003 まず、飲み物が運ばれてきましたが、ちゃんとポットサービスでたっぷりでした。ミルクティー用にミルクも温められて運ばれてきました。ショコラバナナティーはホイップにチョコをけずったものが付いてきていて、紅茶に浮かべて飲むようになっています。このお茶はたんぽぽとバナナにシナモンやカモミールをブレンドしたもののよう。香りがすごくよかったです。モチロン味もおいしかったようよ。
そしてお待ちかねのタルトがやってきました。
あまおうのタルトはチョコレート生地にフランボワーズといちごのクリームが乗っている上に大粒のあまおうがたっぷりと乗っててとにかく見た目も中身もボリューム満点って感じ。
ホワイトチョコチーズのタルトはマスカルポーネの味がするクリームにホワイトチョコチーズがアーモンドのタルトにマッチして、さっぱりといただけました。甘さ抑え目でおいしかったです。
タルトを食べながら1杯。おしゃべりしながら1杯半お茶がいただけ、とてものんびりとできましたよ。
食べた後も来月のフルーツは何かしら?って気になっちゃうお店でした。

La Maison ensoleille table(ラ・メゾンアンソレイユターブル) 
横浜ららぽーと店

横浜市都筑区池辺町4035-1ららぽーと横浜1F
電話:045-929-2150
営業時間:10:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:不定休

ららぽーと横浜

|

« 『よこはま花と緑のスプリングフェア2008』開催 | トップページ | 今年は4/26(土)、27(日)に『センター南の春まつり』開催!! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ららぽーとその11 季節のフルーツたっぷり!!タルトを食べる:

« 『よこはま花と緑のスプリングフェア2008』開催 | トップページ | 今年は4/26(土)、27(日)に『センター南の春まつり』開催!! »