« アメリカ映画に出てきそうなお店で遅めのランチを取る | トップページ | 『ナイト金沢ZOO』8月中の土曜日と日曜日に開催中 »

2008年8月11日 (月)

都筑を冷やせ『つづき打ち水大作戦2008』開催!

セバスチャンのレポートです。

A002 この所、外を歩けば本当に地獄的な暑さで、ついつい屋内にいがちですが、どうしても外に出かけなくてはならない事も多く、出かけてると、街中はどこでも「暑い!暑い!」のセリフが飛び交っておりますね。
外はアスファルトの照り返しがきつく、ビルとビルの間の空調の室外機のそばを歩こうものならむっとした空気に触れなければならなかったり、本当に散々でございます。ハイ。

そんなつづき村(都筑区)は昨年の夏なんと横浜市で一番の最高気温38・9度を記録したとか・・。一昨年に続き二年目だそうでございます。
緑も多く、丘稜地域でありながらどうして暑いんでございましょうね。
その昨年の最高気温の日8/11を都筑区一斉打ち水の日として、その前後を「打ち水ウィーク」として区内で打ち水を呼びかけるそうでございます。
確かに家の周りでもお米のとぎ汁やお風呂の残り水などを撒いていらっしゃるお宅の前を通ると、肌に涼しいものを感じますね。
ぜひこの機会に皆さんも「打ち水」を行ってみませんでしょうか?

【都筑を冷やせ『つづき打ち水大作戦2008』開催概要】
開催日時・場所:
8/10(日)15:00~
都筑阪急・モザイクモール港北・あいたい・センター北周辺
※雨天決行
8/11(月)13:30頃~
都筑区役所庁舎・センター南周辺
※雨天決行
8/23(土)15:00~
・中川駅周辺
※雨天順延

●つづき打ち水大作戦・打ち水の極意●
一.水道水を使わない。お風呂の残り湯・エアコンの室外機にたまった水・雨水など水の有効利用をはかるべし。
一.路面だけが打ち水場とは限らない。屋上・ベランダ・「壁打ち」みな有効。
(日向よりも、日陰や風通しの良い場所に行うとより打ち水効果が長くなります)
一.暑い盛りの昼日なたより、夕刻間近がより有効と知るべし。
(打ち水は朝夕の涼しい時間に出来る限り、大勢で広範囲に行うとより効果があがります)
一.特にカーブの途中、交差点、マンホールの上にまかぬこと。自転車・バイク・にとって命取りにもならないと知るべし。
(安全のために通りの多い場所へは水をまかないようにしましょう。公道に水をまくことは原則禁止です。)
一.涼しい風をとりこんで、エアコンに頼らぬ夏のすごし方に思いをはせるべし。

問合せ:環境にやさしいまちづくりイベント実行委員会事務局(I Loveつづき)
後援:都筑区役所

|

« アメリカ映画に出てきそうなお店で遅めのランチを取る | トップページ | 『ナイト金沢ZOO』8月中の土曜日と日曜日に開催中 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都筑を冷やせ『つづき打ち水大作戦2008』開催!:

« アメリカ映画に出てきそうなお店で遅めのランチを取る | トップページ | 『ナイト金沢ZOO』8月中の土曜日と日曜日に開催中 »