神奈川フィルと子どもたちの『みんなのオーケストラ2008夏』開催
1970年に神奈川県唯一のプロ・オーケストラとして設立され、神奈川県民に愛されている「神奈川フィルハーモニー管弦楽団」。
これまでに「安藤為次教育記念財団記念賞」(1983)、「神奈川文化賞」(1989)、「NHK地域放送文化賞」「横浜文化賞」(2007)を受賞しているすばらしい楽団です。
すばらしいクラシックの数々を聴かせてくれるとともに、ジモトの方々になじみやすいポップスなどの曲も取り入れ、多くのファンの方に親しまれているのですが、この楽団が子どもたちとの共演を行います。
『みんなのオーケストラ2008夏』は「みんなのオーケストラ2008夏ワークショップ」を3日間受け、神奈川フィルの団員と一緒にオーケストラ曲を演奏する「楽器経験者ワークショップコース」やプロの指揮者のレッスンを受けた後、神奈川フィルを指揮する「指揮者コース」を受けた子ども達が一緒にステージに立てるという夢の企画。
その発表の場が『みんなのオーケストラ2008夏』というわけ。
このコンサートを見て、未来の芸術家たちの夏の成長ぶりを感じてみてはいかがでしょうか?
【『みんなのオーケストラ2008夏』開催概要】
日時:2008年8月18日(月)15:00開場、15:30開演
会場:横浜みなとみらいホール
横浜市西区みなとみらい2-3-6
(交通)みなとみらい線「みなとみらい駅」下車徒歩3分
全席指定:大人2000円、子ども500円(税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。Miraist Club会員は大人のみ10%引。
指揮者:上野正博
共演者:岩崎里衣(司会)
管弦楽:神奈川フィルハーモニー管弦楽団&みんなのオーケストラ2008夏受講生
演奏曲:ビゼー/歌劇「カルメン」組曲*
リムスキー=コルサコフ/スペイン奇想曲※
モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークより☆
ポロディン/歌劇イーゴリ公より「だったん人の踊り」★
エルガー/行進曲「威風堂々」第一番※
*ワークショップコース、※神奈川フィルのみ、★探検・体感コース、☆指揮者コース
チケットの申し込み、問合せ:
●チケットぴあ0570-02-9999[Pコード297-562]
●横浜みなとみらいホールチケットセンター045-682-2000
●神奈川フィル・チケットサービス045-226-5107[平日10:00~18:00]
神奈川フィル公式HP:http://www.kanaphil.com/
主催:財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団、横浜みなとみらいホール
共催:神奈川県、横浜市市民活力推進局
後援:神奈川県教育委員会、横浜市教育委員会、神奈川新聞社、tvk、RFラジオ日本、FMヨコハマ、横浜市ケーブルテレビ協議会
※やむを得ず内容・曲目が変更になる場合がありますのでご了承ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント