« 『横浜元町チャーミングセール2008秋』開催 | トップページ | 横浜市レクリエーション協会による10月のウォーキングイベントの紹介 »

2008年9月26日 (金)

中川に新しいパン屋さん『パン工房 June berry』登場

かんがーままのレポートです。

B001 のんびりした雰囲気の中、ちょこちょこといいお店のある中川駅。
つづき村(都筑区)の中でもショッピングセンターなどがあるわけではないので、その静かな環境が住むのには適しているような感じよね。
そんな中川においしそうなパン屋さんが出来たの。

マルエツさんやセントラルフィットネスクラブさんのある通りに9月中旬にオ-プンした『パン工房 June berry』さんは、かわいらしい木と白壁がさわやかなお店です。
お店の中は奥がパン工房になっていて忙しくパンが焼かれている姿も見ることができます。

パンの種類も色々。食パンに食事パン、お菓子パンに、サンドイッチなどもあるので、お昼時は特に、悩んでいるうちに売れていってしまいます。
ままも負けじとさっそくパンを買うことにしました。
選んだのはお食事系がガーリックフランス210円と小ぶりのイングリッシュマフィン84円。お菓子系がこのお店のオリジナルと思われるおサルの絵の焼印が押された都筑くん126円と三角形のスコーンにしました。
都筑くんはたぶん「都筑まもるくん」を模したものだと思われるのですが、子どもさんにも大人気のよう。中はチョコクリームが入っているやわらかいパンです。

B002 早速おうちで試食。
ガーリックフランスとイングリッシュマフィン、スコーンは温めていただきました。
ガーリックフランスやマフィンは生地が割りとしっかりとしていて、見た目より噛み応えがありました。味自体はあっさりとしているので、バターを塗った方がいいかもしれません。
スコーンはちょうどいい柔らかさでジャムやクロデットクリームを添えておやつによさそう。
都筑くんはチョコクリームがこれでもかっ!て入っていて小さいながらもボリュームあり。うちの坊主もこれにはまったようです。
今度は食パンやフランスパンを試してみたいと思います。

パン工房 June berry
横浜市都筑区中川1-17-22 ガーデンプラザ宮台101
電話:045-308-6727
営業時間:7:00~18:30
定休日:月曜日、第3火曜日

パン工房 June berry

|

« 『横浜元町チャーミングセール2008秋』開催 | トップページ | 横浜市レクリエーション協会による10月のウォーキングイベントの紹介 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中川に新しいパン屋さん『パン工房 June berry』登場:

« 『横浜元町チャーミングセール2008秋』開催 | トップページ | 横浜市レクリエーション協会による10月のウォーキングイベントの紹介 »