オールタイム手軽においしくイタリアン『Vino Vino』
牛久保の交差点を通る時、いつも大きな看板が出ているお店を見かけていたのですが、中々行くチャンスがなかったお店『Vino Vino(ヴィーノ・ヴィーノ)』さん。
外から見る様子では、ちょっと大きなイタリア料理専門のファミリーレストラン?なんて思っていたのですが、行ってみて印象が少し変わりましたわ。
車で通る道の裏側が店内への入口になっていて、お店に入ると、ケーキやジャムのショーウィンドウと厨房がありますの。
オープンなキッチンではピザの生地ですかしら、丸くこねていらっしゃる様子を見ることができました。
お席は個室も含めてたくさんあり、禁煙、喫煙と分煙されている様子でした。少し暗めの照明で、店内はファミリーレストラン風ではありましたが、薪の釜で焼かれるピザのいいにおいが漂っていて、本格イタリアンの香りがしていましたわ。
注文したのはサラダ、ドリンクデザート付きで「フレッシュオニオンとアンチョビのガーリック風味」と「ベーコンとマッシュルームとオニオン」の2色ピザ1250円と「バジリコのトマトソース」と「ソーセージとにんにくとピーマンのピリ辛風大葉風味」の2種盛パスタ1250円。
サラダはオレンジのソースがかかったさわやかなお味でさっぱりしていました。パスタも違う味を楽しめるので取り分けるにはぴったり。
でも中でもおいしかったのはピザの生地。粉からひとつひとつ丁寧に作られているそうで、うすくてパリパリしていて、さらに薪は選りぬかれた楢(ナラ)の木を使用しているので香りもよく、とてもおいしかったです。特にピザは大きいので2色ピザだと味に飽きないですわ。 最後にお店の人気メニューとなっているパンナコッタ「ぷっちん☆パンナ」390円をいただきましたの。ソースはブルーベリーのソースですわ。
たまごのようになっているゴム状の外側にピックを指してお皿にあけるというこのデザートはお子様にも楽しめるアトラクションのよう。
もちろん味も冷たくて甘いパンナコッタでソースと絡めるととてもおいしかったですわ。
こちらはお店も広くて、パーティやちょっとした集まりにも人数が入れることと、駐車場がたくさんあるので、便利ですわ。
ぜひ人数大目で伺ってみて色々なお料理を楽しんでみてください。
本場パルマより空輸している生ハムも注文されてから切り分けるそうで、
それも一度味わってみたいですわ。
薪がまピザ・パスタ・生ハム Vino Vino(ヴィーノ・ヴィーノ)
横浜市都筑区牛久保1-1-65
電話:045-913-4262
営業時間:
ランチ11:00~14:00
ティー14:00~17:30
ディナー17:30~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:なし
| 固定リンク
コメント
『Vino Vino(ヴィーノ・ヴィーノ)』さん
素敵なお店
お料理
美味しそうです
投稿: ryuji_s1 | 2008年11月14日 (金) 17時32分
ryuji_s1さま
大きなお店ですので、通りからは見かけるのですが、行ったことがないとおっしゃる方が多いですわね。ぜひ一度お料理を味わいに行ってみてください。
投稿: ぷりんせす | 2008年11月15日 (土) 20時17分