『保育園の遊びを体験しよう-ほいくえん広場に集合-』開催
先日来年度の幼稚園の願書受付が終わり、先週に保育園の受付も一部を除いて終わりました。ほっと一息されている方も多いことでしょう。お疲れ様でした。ハイ。
とはいえ熟考の末、保育園を選ばれた方も、保育園ってどんな所なのかな?と漠然と思われている方もいらっしゃると思います。
今回行われる『ほいくえん広場』は区内保育園、横浜保育室の保育士が紹介する保育園での「あそびのコーナー」や「給食(試食)コーナー」など、親子が一緒に体験できる楽しいイベントです。
保育園のことが知りたい人だけでなく、育児の相談をしたい人は、ぜひこの『ほいくえん広場』に行ってみてください。親子で楽しめるイベントが一杯でございますよ。
【『保育園の遊びを体験しよう-ほいくえん広場に集合-』開催概要】
日時:12月15日(月)10:00~16:00
場所:都筑区総合庁舎1階区民ホール
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
電話:045-948-2323(代表)
(アクセス)
横浜市営地下鉄「センター南」駅から徒歩約5分
参加:無料
内容:
◎遊びのコーナー
☆絵本・パズルのコーナー
☆手作りおもちゃコーナー
☆ままごとコーナー
☆小麦粉粘土コーナー
☆レールトレインコーナー
※遊びのことは保育士にお気軽にご相談ください
◎給食(試食)コーナー
場所:区総合庁舎1階8番 栄養相談室
都筑区食生活等改善推進員(通称「ヘルスメイト」)と保育園の調理師に
よる都筑野菜のジュースや給食を試食できます。レシピも配布。
◎ミニシアター劇場
パネルやエプロンを使った楽しい人形劇
◎相談コーナー
看護師や管理栄養士が、健康や食事の悩みにお答えします。
●別途開催:「区内保育園・保育施設のパネル展」
日程:12月23日(火・祝)~26(金)
会場:区総合庁舎1階区民ホール
問合せ:区役所保育担当(電話:045-948-2321)
| 固定リンク
コメント