« 『第13回都筑区民文化祭』が開催されます | トップページ | 都筑中央公園里山倶楽部の冬のイベント »

2009年1月17日 (土)

関内おでかけ『cafe guinho(カフェ・ギーニョ)』でまったり

かんがーままのレポートです。

H001 ※閉店しました
先日お友達と沖縄料理を食べた帰りに関内を散策し、偶然見つけたのがココ『cafe guinho(カフェ・ギーニョ)』
実は以前、関内ホールへ発表会を見に来たのだけれど、この辺りってチェーン系のカフェはたくさんあるんだけど、ちょっとのんびりできる雰囲気のいいカフェがみつからない!って思ってたんです。関内ってオフィス街だし、寄る人も少ないのかな?なんて。
ところがその関内ホールのまん前のビルにあったの!

古いビルの前にかわいい看板が出ているのが目印。細い階段を登るとなんだかわくわくする。
そしてドアをあけるとこじんまりした空間にカウンターと小さなテーブル席。
窓から差し込む光はなんだかコーヒーの香りと交じり合ってやわらかく感じるの。

H002 そして壁には「Flipper's Guitar」のポスター。そういえばかかっているのも90年代一世を風靡した「Flipper's Guitar」でした。うん。いい感じ。

本当はポットに二杯分というコーヒーをぜひ飲んでみたかったんだけど、冷たいものが飲みたくてついついアイスラテ500円を頼んでしまいました。
そうそう、こちらのお水のコップなんとリボンちゃんの絵柄なんです。懐かしい!!こういうポップな遊び心がいいわよね。H003

そして素敵なグラスに注がれたおいしいアイスラテ。かわいらしいクッキーもついてきてほんの少しのんびりとコーヒータイム
でもこちらって夜来ると楽しそうなお店です。きっとお酒片手に(飲めない人はコーヒー片手に(笑))、音楽や映像のお話なんてしそうなそんな雰囲気。
袖触れ合うも他生の縁なんて感じで、知らない人と新たに出会えそうな素敵な空間です。
今度はぼうやたちを預けられる事情が許すなら、ぱぱとでも夜に行って見たいな
平日の営業時間が14:00~なので、カフェランチってわけには行かないけれど、軽食として食べられるカレーやパニーニもあるし、デザートもおいしそうでした。

cafe guinho(カフェ・ギーニョ)
横浜市中区住吉町5-51野田ビル2F
電話:045-212-5413  
営業時間:月~水、金14:00~24:00(ラストオーダー23:30)
土、日祝日12:00~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:木曜日

cafe guinho(カフェ・ギーニョ)

|

« 『第13回都筑区民文化祭』が開催されます | トップページ | 都筑中央公園里山倶楽部の冬のイベント »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関内おでかけ『cafe guinho(カフェ・ギーニョ)』でまったり:

« 『第13回都筑区民文化祭』が開催されます | トップページ | 都筑中央公園里山倶楽部の冬のイベント »