『作ってみよう緑のカーテン』ゴーヤの苗先着200人に配布
かんがーままのレポートです。
5月に入って急に気温が高くなってきたわよね。初夏はもうそことばかりに30度を超える日もあったりして、日中は日傘や帽子が必需品。紫外線対策が気になるわね。
少しでも地球温暖化を食い止めようと各地で色々な催しが行われているけれど、『緑のカーテン』作戦もその1つ。
庭やベランダで簡単に育てることが出来る上、実は栄養豊富でおいしいゴーヤ。その葉が蔦のように育ち、緑のカーテンを作ってくれるのです。
このゴーヤを皆さんの家庭で育てて、夏を涼しく乗り切ろうと、区では
ジモトの農家の育てた苗を先着200人の方に配布します。
温度計測や、簡単な栽培結果報告に協力できる方はぜひもらいに行ってみてくださいね。
栽培方法がよくわからない、不安な方は同時開催で栽培講座も行われますのでご安心を!
【『作ってみよう緑のカーテン』ゴーヤの苗先着200人に配布開催概要】
日時:5月23日(土)10:00~12:00
場所:都筑区総合庁舎1階区民ホール
配布対象:温度計測と簡単な栽培結果報告に協力できる人へ、一人2苗配布。
※苗がなくなり次第終了
同時開催:『緑のカーテン栽培講座』
日時:5月23日(土)
1回目10:10~
2回目10:40~
3回目11:10~
各回同じ内容で10分程度栽培講座を行います。
問合せ:区役所企画調整係(電話:045-948-2226)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント