« 季節の野菜たっぷりのイタリアンレストランオープン『caffe ala arietta』 | トップページ | 『かまどか』でおいしい釜めしを食べる »

2009年10月 6日 (火)

『横浜オクトーバーフェスト2009 in 赤レンガ倉庫』開催

デビルンのレポートです。

I001

みんなすでに知ってると思うけど、「オクトーバーフェスト」ってのは、ドイツ・ミュンヘンで毎年秋に開催される世界最大のビール祭のことだ。
その「オクトーバーフェスト」が毎年オイラたちのジモト横浜でも楽しめる。みなとみらいの赤レンガ倉庫が巨大なビアホールと化するこのイベントは毎年大人気で、約5万人の来場者、ジョッキ約10万杯ものビール消費が予想されてるとか。
本場ドイツから来日する楽団がまた雰囲気を盛り上げる。
ぜひ行って本場のウマイビールを堪能してみてくれよな。

【『横浜オクトーバーフェスト2009 in 赤レンガ倉庫』開催概要】
日程:2009年10月9日(金)~18日(日)
開催時間:平日12:00~21:00、土日祝11:00~21:00(10月9日(金)は前夜祭のため17:00~21:00)
入場料:200円(中学生以下無料)*未成年者は保護者の同伴必要

横浜赤レンガ倉庫・イベント広場
神奈川県横浜市中区新港1-1
(交通)
JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約12分

会場規模:
イベント会場 約4,900m2(70m×70m)
特設ビアホール座席数 約1,866席
(テント内 約420席 テント外 約1,446席)
※テントはドイツ製(30m×30m)

ドイツから10社、国内地ビール3社が参加して約20種のビールを提供

★ステージ
●タルバッハブアム楽団(TALBACH-BUAM)
南ドイツ・バイエルン地方のキームゼーから来たタルバッハ・ブアム楽団男性6名女性2名の2003年に設立した
今年で5周年の若い楽団。典型的なバイエルンの民族音楽と踊りで盛り上げる。

主催:横浜オクトーバーフェスト実行委員会(横浜市、横浜観光コンベンション・ビューロー、横浜商工会議所、神奈川新聞社、
テレビ神奈川、横浜エフエム放送、キリンビール、サッポロビール、横浜市芸術文化振興財団、横浜赤レンガ)
http://www.nihon-oktoberfest.com/index.html
後援(予定):ドイツ大使館、ドイツ観光局、(財)横浜開港150周年協会

※飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒は楽しく、ほどほどに。

問合せ:横浜赤レンガ倉庫(電話:045-227-2002 )

|

« 季節の野菜たっぷりのイタリアンレストランオープン『caffe ala arietta』 | トップページ | 『かまどか』でおいしい釜めしを食べる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『横浜オクトーバーフェスト2009 in 赤レンガ倉庫』開催:

« 季節の野菜たっぷりのイタリアンレストランオープン『caffe ala arietta』 | トップページ | 『かまどか』でおいしい釜めしを食べる »