今年も!節分行事開催
エンジェーヌのレポートです。
一月がもう終わると思うと、あっという間の一ヶ月で本当に早いわよね。
年末年始を過ぎると、昔は結構長く感じたものだけど、最近は年々早くなってきてるかも。
2月に入るとすぐに来るのが節分、そして暦の上では立春。
春が来るんですよね。それこそ今年は暖冬なので、春がすぐにやってきそう。
節分は今年も都筑区近辺でいろいろと行われるようです。
おうちで節分をされる方もちょっとのぞいてみてはいかがでしょうか?
ちなみに今年2010年の恵方は西南西だそうです。
【2月3日(水)節分の行事について】
●都筑民家園
横浜市都筑区大棚西2番
(開園時間:午前9:00~17:00)
電話:045-594-1723
<交通>
地下鉄「センター北」駅下車徒歩8分
車:センター北駅周辺もしくは横浜市歴史博物館駐車場をご利用ください
☆『鬼は外、福は内』
日時:2月3日(水)11:00~と11:30~の2回
当日参加自由
年男・年女の方々による豆まきを行います。
●神鳥前川神社『節分祭』
横浜市青葉区しらとり台61-12
電話:045-983-0707
日時:2月3日(水)15:00~
神事の後、盛大に行います。
※年男・年女の方を募集しています。
詳細は社務所までお問合せください。
●大明王院 身代り不動尊 川崎本院の節分会
川崎市高津区下作延692
電話:044-865-8111(代表)
毎年年男、年女の豆まきが行われます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント