« 今年も!節分行事開催 | トップページ | 第36回三溪園観梅会が開催されます »

2010年2月 1日 (月)

2年間期間限定オープン『Bubby's 横浜』でランチ

かんがーままのレポートです。

D001

ニューヨークのトライベッカの人気カフェ&レストラン『Bubby's 』横濱開港150周年記念イベントとしてJR東日本とレストランワンダーランドのコラボとして期間限定でオープンしています。
JRの駅に大きなポスターが貼ってあるのを見たこと有る方も多いと思いますが、お店はJR桜木町の駅の高架下にどどーんとあるんですよ。
早速まま友とおでかけしたついでに体験しちゃってきましたよ。

大都会ニューヨークにあるお店とはいえ、お店の味のコンセプトは「おばあちゃん手作りの味」
やはりどこか懐かしいような雰囲気がたくさんのアメリカの人たちに愛される理由なんでしょうね。今現在はブルックリンとニュージャージーにもお店があるそう。

D002 さてさて、お店はモダンな雰囲気とアンティークな雰囲気が同居しているような感じ。
外からも見ることができるオープンキッチン。けれど、高架下のスペースに
隠れ家のようにある広い店舗には座りやすいソファーや椅子が置かれ、広いスペースでゆっくりと食事やお茶ができるようになっていました。
私達がうかがった時間はランチメニューがありました。
本店の人気メニューであるパイ(お食事系のものとお菓子系両方)、アメリカンといえばハンバーガー、パンケーキとサンドイッチがあり、それ以外にニューヨーカーの定番ブランチであるエッグベネティクトというイングリッシュマフィンとポーチドエッグが乗せてあるメニューがありました。
私はせっかくなのでこのエッグベネティクトのセット1200円を頼んで見ることに。
友達はバビーズバーガーセット1050円を頼みました。
6/1~8/31の特別メニューに横浜限定の赤い靴の女の子パイ950円もあったのですが、今回はスルー。
セットメニューはドリンク付きなのですが、単品でも頼めます。
単品は900~1200円位、セットで200円増しって感じでした。
ドリンクは私はせっかくなのでお店の看板メニューっぽいホームメードピンクレモネードを、友達はハンバーガーにはやっぱりコーラだそうでコーラを注文しました。
ドリンクが先に来ましたが、結構な大きさ。やっぱりアメリカンサイズです。
しばらく窓際の席で外を眺めながらくつろいでいました。
窓際はオープンカフェのようになっていてお天気のいい日は開放されていてとても気持ちがいいです。
この日はきつい風が吹いていたので残念ながら途中で閉めてしまいましたが・・・。

D003 いよいよメインがやってきました。
エッグベネティクトは見た目すごくこってりしていて、食べられるか心配しましたが、味のおいしさにノックアウト。元々イングリッシュマフィンが大好きなのでかなりツボです。
ただ、ポーチドエッグが二つもついていてカロリーは多分過多だと思います。付け合せのホームフリット(ジャガイモとタマネギのソテー)がまたとてもおいしかったです。
お友達のバビーズバーガーはトマト、オニオン、レタスを挟めるように付け合せされ、こだわりのジューシーなハンバーグが挟まれていてバンズもふわふわ。そしてサクサクなポテトフライが添えられていました。
2人ともおいしい!の連発ですっかりとお腹一杯になったものの、デザートの誘惑に勝てず、ついつい2人でシェアすることに。
アメリカンドラマによく出てくるパイがたくさんラインナップされていて、チェリーパイ650円、バナナモカパイ600円、キーライムパイ500円、ピーカンメイプルパイ550円、チョコレートプディングパイ550円などもうどれもとてもおいしそう。
でも一つ頼むならやっぱりバビーズ定番「アップルパイ」600円だと意見が一致しました。
やってきたアップルパイにはホイップがたっぷり。これも見た目すごーく甘そうなんだけど、意外に甘さ控えめ
りんごがとっても柔らかく煮込まれていてパイはしっとりと柔らか
クリームがまたとても合うんですよ。2人でペロっと完食してしまいました。
雰囲気も良く、料理もおいしく、素敵なお店です。期間限定なので、絶対オープンしている間に何回か行かないと!と思いました。

Bubby's 横浜
横浜市中区桜木町1-1-1 JR桜木町駅高架下
電話:045-263-8139
営業時間:
カフェ8:00~22:00
レストラン11:00~23:00
定休日:なし
※2009年6月1日~2年間期間限定オープン

|

« 今年も!節分行事開催 | トップページ | 第36回三溪園観梅会が開催されます »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2年間期間限定オープン『Bubby's 横浜』でランチ:

« 今年も!節分行事開催 | トップページ | 第36回三溪園観梅会が開催されます »