センター北にオープン『赤から』にて鍋ランチを食う
店内は甲羅の時そのままに雰囲気だけ赤からの店に変わっている。
ちょっと民芸茶屋風。でもボックス席、テーブル席など色々あって、人数に対応できるからいいよね。
ランチの時間には遅めだったけど、結構混んでいた。
ランチメニューは名物赤から鍋定食(サラダ、ライス、漬物付き)980円、赤からチーズリゾット定食(サラダ、味噌汁、漬物付き)980円、半熟親子丼定食(サラダ、味噌汁、漬物付き)880円。
甲羅流れのカニのメニューもあって、カニ天重(サラダ、味噌汁、漬物付き)足2本980円、足3本1280円。
かき揚げ天重(サラダ、味噌汁、漬物付き)880円、かに雑炊御膳(サラダ、漬物付き)980円。カニ寿司御膳(サラダ、茶碗蒸し、うどん付き)1280円。かにセイロ御膳(サラダ、茶碗蒸し、うどん、漬物付き)1280円。それ以外の子ども用のメニューもあった。
ランチのドリンクは120円であり、フレッシュジュースが180円。コラーゲン入りドリンク180円なんてのもあった。 とりあえず、カニメニューは置いといて、オイラは赤から定食を連れは赤からチーズリゾット定食を注文した。
しばらくしたら、一人用の鍋がぐつぐついってるお盆に乗せられた定食が来た。ニラがたっぷり乗せられた赤から鍋は辛味は割と普通。何も言わないと一番人気の3番になっているのか?夜は0~10段階まで選べる。
もちろん辛いの苦手ってヤツには0番や1番という辛さがほとんどない鍋も用意されている。
ごはんは結構な盛りで、漬物とサラダもあるので、量的にはまあまあといった感じ。
連れの赤からチーズリゾット定食は中にご飯が入ってるドリアみたいな感じになっているので、スープが楽しめない分、味噌汁がついてた。
辛味のあるリゾットでこれまたうまかったようだ。チーズが辛味を消してくれるしね。
ついでに再訪して夜の赤から鍋1人前1039円も食べてみた。二人前からなので、鍋も結構大きい。
この鍋は前述の通り、辛さを選べるけど、このときも3にしてみた。
鍋のトッピングとしてコラーゲン409円。エビ水餃子、おもち、マロニー、チーズが各315円。鍋の後にはランチの時と同じ状態が食べられるチーズリゾット420円、名古屋名物きしめん315円、雑炊367円、ラーメン(メンマ付)367円、生タマゴ52円、ライス中262円、大367円がある。
具財としては肉盛り合わせおかわり(追加だし付き)619円、野菜盛り合わせおかわり(追加だし)577円があるので量を調整できる。
鍋だけじゃつまらないヤツにはきゅうりをつけダレで食べる、赤きゅう、白きゅう、しそきゅう各262円。かわ、せせり、本日の一品がのる3種盛1039円。看板料理の鶏セセリ409円、名古屋名物の手羽先唐揚514円などの一品ものも充実しているので、鍋2人前と他のものを頼むのも可能。
2名から受け付けてもらえるお薦めセットは『赤から』おすすめメニューを
試せるお得なセット。おためしセット2089円は赤から鍋を含め全8品。
赤からセット2625円は同じく赤から鍋を含め全11品が楽しめる。
4人から宴会も受け付けてもらえるし、10名からは送迎も可能らしい。
宴会メニューは赤から鍋に蟹も楽しめる。ぜひ一度行ってみてくれよな。
赤から 横浜センター北店
横浜市都筑区牛久保西2-26-27
電話:045-913-6767
営業時間:
ランチ11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナー17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:なし
| 固定リンク
コメント