3/27(土)から『みなとみらい21 さくらフェスタ2010』開催
エンジェーヌのレポートです。
各地で桜にちなんだお祭りが開催されるこの時期ですが、みなとみらい21でも今年初めて「さくらフェスタ」が開催されるようよ。
毎年綺麗な桜を咲かせる、みなとみらいのさくら通りの桜は、淡紅色と白色が美しいソメイヨシノだそうで、約500メートルに渡り桜並木が続く、桜の名所です。
このさくら通り1帯の桜が夜間提灯により彩られ、ビルにかこまれたこの地区を幻想的に彩ります。さらに週末には生演奏なども予定されています。
周辺のショップやレストランでもこのイベントにちなんだ桜をテーマにした雑貨やスイーツなど用意する予定だとか。
ぜひ一度見に行ってみてね。
【『みなとみらい21 さくらフェスタ2010』開催概要】
開催日:3月27日(土)~4月4日(日)
※夜間提灯点灯18:00~24:00
会場:みなとみらい21地区内「さくら通り」全域(約500m)
(交通)
JR・市営地下鉄「桜木町駅」、みなとみらい線「みなとみらい駅」
問合せ:みなとみらい21さくらフェスタ事務局(ハッスル(株)内 担当:小嶋、湊氏)(電話045-227-7449)
日本丸メモリアルパーク、ドックヤードガーデン脇、クイーンズパーク(予定)、よこはまコスモワールド
※このイベントの提灯の灯りは、環境への配慮としてLED 電球約400個を使用。提灯の電力は太陽光発電
から生まれた「グリーン電力」を利用しています。
主催:「みなとみらい21さくらフェスタ2010」実行委員会
(デベロップメント、T・R・Y90事業者組合、日揮(株)、パシフィコ横浜、帆船日本丸・JTB 共同事業体、三菱地所(株)、三菱地所ビルマネジメント(株)、横浜エフエム放送(株)、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル、横浜市都市整備局、横浜市西区、パン パシフィック 横浜ベイホテル東急、一般社団法人 横浜みなとみらい21、(株)横浜ロイヤルパークホテル ※50音順)
協力: 東京急行電鉄(株)、横浜高速鉄道(株)、三菱電機(株)神奈川支社
後援: 横浜市、(財)横浜観光コンベンション・ビューロー
~試験点灯のお知らせ~
3月26日(金)18:00~24:00まで試験点灯を予定しています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント