2010夏の『都筑民家園』イベント
ぷりんせすのレポートです。
もう夏休み。先日もセバスチャンが「横浜市歴史博物館」さんにて行われるイベントを紹介してくれてましたが、今回はジモトつづき村(都筑区)のとても素敵な施設である『都筑民家園』にて行われる夏のイベントをご紹介しますわ。
竹林もあり、とても涼しく感じられる『都筑民家園』』ですが、こちらにて
昔の夏休みを味わえる体験イベントが色々と開催されますの。
毎年人気ですので、ぜひお早めに申し込んで、ちょっと違った夏を体験されてみられてはいかがでしょうかしら?
【2010夏の『都筑民家園』イベント内容】
★チョット昔の夏休み体験
かまどでご飯、スイカ割り、昔の遊び など
日時:7月25日(日)10:00~13:30
定員:小学生20名
参加費:1000円
要申し込み
持参:水筒、はし、タオル
★夏休み子供折り紙講習会
日時:7月31日(土)10:00~12:00
要申し込み
定員:20名
参加費:300円
※幼稚園児は保護者同伴でお願いいたします。
★体験!南京玉すだれ
日時:7月24日(土)、8月28日(土)14:00~16:00
参加費:無料
申し込み不要。直接民家園へ。
★いろり端かたりの会
日時:7月26日(月)、8月30日(月)15:30~16:00
参加費:無料
申し込み不要。直接民家園へ。
協力:お話しネットワーク「かたらんらん」
★手打ちそばを食べよう
日時:7月24日(土)12:00集合
参加費:500円
定員:50名
要予約
★土曜しの笛コンサート
日時:7月24日・31日、8月7日の毎週土曜日 11:00~11:30 *荒天中止
当日直接
★お抹茶や
主屋の中で抹茶を味わいませんか
日時:8月3日(火)12:00~16:00
日時:300円~
当日直接
※いずれも雨天・荒天の場合中止となります。
問合せ・申し込み:
大塚歳勝土遺跡公園 都筑民家園(電話:045-594-1723)
大塚歳勝土遺跡公園 都筑民家園
横浜市都筑区大棚西2番
電話:045-594-1723
開園時間:9:00~17:00
休園日:第3月曜日、12/29~1/3
入園料:無料
<交通>
地下鉄「センター北」駅下車徒歩約10分
駐車場はありません。センター北駅周辺もしくは横浜市歴史博物館駐車場をご利用ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント