« 三溪園『観月会』-古建築のライトアップと伝統音楽の調べ-開催! | トップページ | 『ラーメン 髙屋敷』で鶏白湯のラーメンを食べる »

2010年9月23日 (木)

『第5回竹灯篭まつり』開催

ぷりんせすのレポートです。

T100917a 今年も皆さんがとても楽しみにされている横浜国際プール『竹灯篭まつり』が開催されますの。
5回目を迎えてもう貫禄の素敵なイベントの一つになっていますわね。
幻想的な夜の竹林に3000もの竹灯籠が飾られ、まるで別世界のようになります。
今年の暑かった夏を、少しずつ秋に変えていくような、涼やかなこのイベントにぜひ参加してみてくださいませ。

【『第5回竹灯篭まつり』~3千余の竹灯籠が彩る幽玄の世界へ~開催概要】
日時:2010年9月25日(土)17:30~20:30※入場は20時まで
※雨天順延の場合、9/26(日)に開催予定 
会場:横浜国際プール 林浴の庭 ※入場口はテニスコート横
力費(入場料):高校生以上500円、中学生以下無料
※協力費は横浜国際プール林浴の庭の保全活動に活用されます。
※会場内は急な斜面・階段等がございますのでご注意ください。

●イベント内容
★喫茶コーナー
竹ジョッキビール・カッポ酒・竹徳利酒・お茶・ソフトドリンク・軽食 など
    
注意事項:
会場内には急こう配の坂や階段がございます。ご了承ください。※ベビーカー等不可。
通路で立ち止まっての写真撮影はご遠慮ください。
イベント用の駐車場はございません。 公共交通機関をご利用ください。

当日雨天などで開催中止になった場合は、ホームページにてお知らせいたします。

問合せ:横浜浜国際プール
公式HP:http://www.waterarena.jp/
横浜市都筑区北山田7-3-1
電話:045-592-0453(代表)

共催:日本の竹ファンクラブ
http://homepage3.nifty.com/TaKe-Funclub/

|

« 三溪園『観月会』-古建築のライトアップと伝統音楽の調べ-開催! | トップページ | 『ラーメン 髙屋敷』で鶏白湯のラーメンを食べる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『第5回竹灯篭まつり』開催:

« 三溪園『観月会』-古建築のライトアップと伝統音楽の調べ-開催! | トップページ | 『ラーメン 髙屋敷』で鶏白湯のラーメンを食べる »