9/19(日)、20日(月・祝)ハウスクエアにて『ピンクリボンフェスタ2010』開催
ぷりんせすのレポートです。
このたびさんにて『ピンクリボンフェスタ2010』が開催されますの。
ピンクリボンとは乳がんの撲滅、検診の早期受診を啓蒙・推進するために行われる世界規模のキャンペーンのことです。
乳がんは早期発見で完治しやすい病気です。その正しい知識を勉強し、必ず定期的に検診を受けるようにしたいですわよね。
そういったピンクリボンの活動をわかりやすく楽しみながら考えていただけるイベント内容となっております。
乳がんを患われた経験のある、タレントの山田邦子さんのトークショーをはじめ、色々なイベントや展示がめじろ押しです。
貴重な機会ですので、ぜひ行ってみてくださいませ。
【『ピンクリボンフェスタ2010』開催概要】
日時:2010年9月19日(日)、20日(月祝)11:00~16:00
会場:
横浜市都筑区中川1-4-1(電話:045-912-4110)
(交通)
横浜市営地下鉄中川駅から2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:午前10時から午後6時まで(駐車場開場時間 午前8時から午後8時まで)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
イベント内容:
●山田邦子さんトークショー「大丈夫だよ、がんばろう!」
日時:9月20日(月・祝)13:30~15:10*11:00~整理券配布
予約制・先着300名様
第1部:乳がんなんてこわくない!
第2部:大丈夫だよ、がんばろう!
第3部:対談
内容:
第1部では、土井卓子先生(湘南記念病院かまくら乳がん甲状腺センター長)に、乳がんの知識を深め、自分自身の問題として意識し、早期発見の大切さをお話いただきます。
第2部では、TV番組収録中の自己検診にて、乳がんを発見し無事復帰を果たした山田邦子さんが、病気になってからこれまでの経緯や体験談を交えながら、1人の女性として、乳がん患者として、病気になってから支えてくれた人々との心のつながりについて話をしてくださいます。
*山田邦子著書本「大丈夫だよ、がんばろう!」書籍販売とサイン会も。
●鈴木佳世子さん(野菜ソムリエ・料理研究家)トークショー
日時:9月19日(日)13:30~15:00
キレイと元気の素「知ってかしこく栄養吸収率UP!」~健康とアンチエイジングに効く食事の知恵~<予約制・先着200名様>
「野菜の正しい食べ合わせ」を今日からはじめてみませんか?
野菜パワーの吸収率がグンとアップする正しい食べ合わせを、簡単なレシピで解説します。
「腸と免疫力」「抗酸化」「身体に良い油と悪い油」など知って食べる大切さや「疲れ」を5つのタイプにわけて、タイプ別に身近な食材で手軽にできる食事のポイントなど、日々の食生活に取り入れるコツもご紹介します。
「あなたの免疫力診断テスト」をクイズ形式で体験していただいたり、蓼科マリーローズ「フレッシュローズのお茶」の試飲や、栃木の梨と北欧のオーガニックジャムの試食など盛りだくさんの楽しさです。
*プレゼント
参加者全員に無添加ストレート人参ジュース(らでぃっしゅぼーや(株))
参加者先着50名様に梨(JA全農とちぎ)
抽選でオーガニック・ジャム(アクアビットジャパン)、バラの石鹸・ローズウォーター(蓼科マリーローズ)
●マンモグラフィー検診車の展示(ピンクリボンかながわ)
日時:両日11:00~16:00
どのような検診なのか不安。。そんな方には技師さんが検診方法等について丁寧に教えてくれます。
男性の方も是非見学してみてください。
●乳房模型触診体験(ピンクリボンかながわ)
日時:両日11:00~16:00
乳がんは唯一自分で発見できるがんです。では、どうやって発見するの??
模型を使って自己触診の方法を体験してみましょう!
●乳がん予防健康相談コーナー
日時:9月19日(日)12:00~16:00
専門医による相談コーナー。個別に相談にのってもらえます。
相談医:鬼頭礼子医師(横浜市民病院 乳腺外科、湘南記念病院 乳腺センター)
H9年横浜市立大学医学部卒業後、横浜市立大学腫瘍外科学関連病院で外科全般の経験を積み、H18年より乳がんの治療を専門に診療を行っている。医学博士。日本外科学会専門医 日本乳癌学会認定医 MMG読影認定医 他日本癌治療学会などに所属。
●簡単ヘルスチェック
日時:9月19日(日)11:00~16:00
都筑区中川地区保健活動推進員によるヘルスチェックコーナー。
・体組成計(内臓脂肪、肥満度、推定骨量、筋肉量)
・マイクロCOモニター(たばこの害チェック)
・握力計(筋力チェック)
・BCチェッカー(血管年齢)
・血圧計
・腹囲測定(メタボリックチェック)
・手洗いチェック
●1日分の野菜量350gってどのくらい?
日時:9月20日(月祝)11:00~16:00
都筑区ヘルスメイトによる野菜計量コーナー。
1日に必要な野菜摂取量350gはどのくらいでしょう?
実際に計量してみよう!
ピタリ賞の他、ご参加いただいた方にお野菜クッキープレゼント。
●ピンクリボンツリー
日時:両日11:00~16:00
ご来場の方々によって完成するピンクリボンツリー。
ツリーをピンクリボンでいっぱいにしよう!
協力:INAXエクステリア住彩館
●乳房健康研究会ブース
日時:両日11:00~16:00
パンフレットの配布等。
●情報提供コーナー
日時:両日11:00~16:00
乳がんを中心とした病気や健康についてのパンフレットの自由配布や、NPO法人J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)のリーフレット、セコムが提供している女性専用保険案内など。
●無料お肌診断
日時:両日11:00~16:00
細胞レベルで分析する無料お肌診断。
皮脂、保水能力、角層による保護力、肌活度、敏感度、シワのできやすさ、メラニン注意度、ニキビのできやすさ、体調面からみたオススメの食べ物なども分かります。
あなたのお肌の声、聞きたくありませんか?
協力:「POLA THE BEAUTY」港北ニュータウン中川店
●バラの化粧品の販売(蓼科マリーローズ)
日時:両日11:00~16:00
アロマローズは、蓼科ローズファームで無農薬栽培にて育てられたバラ(ダマスク)を原料につくられた、オリジナル化粧品、石鹸などの販売。
また、オーガニックコットンを使用したエプロン、帽子など布雑貨の販売も。
●有機野菜の販売(らでぃっしゅぼーや・グッドファーム)
日時:両日11:00~16:00
●野菜関連商品の販売(アクアビットジャパン)
日時:両日11:00~16:00
●親子で健康な体作り(ビタミンママ)
予約はビタミンママHPにて受付(応募者多数の場合は抽選)
☆「親子リズム体操」
日時:9月19日(日)11:30~12:15、14:00~14:45
予約制・各回親子20組(2歳~幼稚園生(未就学児)のお子様とその保護者)
親子でスキンシップをとりながら、エクササイズをしてみませんか?音楽に合わせて楽しくエアロビクスにも挑戦してみましょう。
講師:猪本陽子(エアロビインストラクター)
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル
☆「産後のバランスボールエクササイズ&セルフケア」
日時:9月20日(月祝)11:30~12:30、14:00~15:00
予約制・各回産後の女性12名(生後210日(満6ヶ月)以内のお子様のみ同伴可)
出産でダメージを受けた身体の健康を取り戻すために、バランスボールを使用したストレッチで身体感覚を回復させていくプログラムです。
講師:中桐昌子(NPO法人マドレボニータ認定産後のセルフケアインストラクター)
持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル(バランスボールは準備あり)
●天然成分100%完全無農薬のアロマオイルを使ったアロマテラピーワークショップ&ハンドトリートメント(ビタミンママ)
講師:井上優子・新野雅子(美楽)
☆「デトックスオイル作り」
日時:9月19日(日)11:00~16:00
先着30名様
アロマオイルでデトックス!
体内にたまった毒素や老廃物を取り除く=デトックス効果のあるオイルを作ります。
内臓の働きを活性化したり、お肌に良い、デトックス作用のある5~6種類のアロマオイルの中からお好きな香りを選んでいただいて、ブレンドしてオリジナルのオイルをつくっていただきます。
*お一人様約10mlのブレンドオイルを作ってお持ち帰りしていただきます。
☆「アロマバスオイル作り」
日時:9月20日(月祝)11:00~16:00
先着30名様
お風呂でリラックス&疲労回復!
夏の疲れをとって、心身ともにリラックス効果のあるバスオイルを作ります。
神経系に働きかけて興奮をやわらげて落ち着かせ、血流をよくして疲労回復作用のある5~6種類のアロマオイルの中からお好きな香りを選んでいただいて、ブレンドしてオリジナルオイルをつくっていただきます。
*お一人様約10mlのブレンドオイルを作ってお持ち帰りしていただきます。
☆「アロマハンドトリートメント」
日時:9月19日(日)、20日(月祝)11:00~16:00
1回15分、お一人様500円
●プリザーブドフラワー、パッチワーク、カルトナージュの手作り体験&販売(アステック)
日時:9月19日(土)11:00~16:00
☆「プリザーブドフラワー」<お一人様1500円>
☆「カルトナージュ」<お一人様1000円>
☆「パッチワーク」<お一人様200~500円>
●プレゼント
日時:両日11:00~16:00
☆「乳がん検診チケット」10名様
神奈川県予防医学協会にて、2,000円で乳がん検診(視触診・マンモグラフィー2方向)が受けられます。
『ピンクリボンフェスタスタンプラリー』3箇所でスタンプを集めると応募のチャンス!
☆「オリジナルメモパッド」
『ピンクリボンフェスタスタンプラリー』4箇所でスタンプを集めるともれなくプレゼント。
☆「栄養調整食品『おからだから』」
『ピンクリボンフェスタアンケート』にお答えいただいた方にもれなくプレゼント。
共催:ピンクリボンかながわ/NPO法人乳房健康研究会
後援:都筑区
協力:INAXエクステリア住彩館/「POLA THE BEAUTY」港北ニュータウン中川店
協賛:らでぃっしゅぼーや(株)、JA全農とちぎ、アクアビットジャパン、蓼科マリーローズ
問合せ:(電話:045-912-4110)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント