10月10日(日)に2010都筑民家園の『チョットいっぷく祭り』開催
デビルンのレポートです。

中でも民家園のイベントはその佇まいや自然がすばらしいので、人気があるんだよね。
その民家園で今年も家族連れに人気の『チョットいっぷく祭り』が開催される。
南京玉すだれなど、今の子どもたちになじみのない昔懐かしい芸や輪投げやらのゲームコーナー、模擬店も出るよ。
丁度気候もいい季節だからぜひみんなで楽しんできてくれよな。
【2010都筑民家園『チョットいっぷく祭り』開催概要】
日時:平成22年10月10日(日)11:00~15:00※雨天の場合縮小して決行
会場:都筑民家園
横浜市都筑区大棚西2番
(開園時間:午前9:00~17:00)
電話:045-594-1723
<交通>
地下鉄「センター北」駅下車徒歩8分
車:センター北駅周辺もしくは横浜市歴史博物館駐車場をご利用ください
内容:
●いっぷくステージ
しの笛演奏、南京玉すだれ
11:30~12:00
13:00~13:30
●ゲーム
ヨーヨーつり・わなげ50円、スーパーボールすくい100円、竹細工・竹ポックリ・竹のお皿作り、折り紙
●模擬店
手打ちそば400円、竹の子カレー300円、豚汁200円、わたあめ100円、串団子(3本)100円、お抹茶や(お抹茶とお菓子)300円、缶茶・ジュース100円、ハギレそうり1足1000円
●バームクーヘン
●ポニーと記念写真・引き馬
ポニーと並んでハイ・ポーズ。ポニーに乗ってハイ・ポーズ。
ポニーに人参をあげる(1セット50円)
協力者団体:麺ずくらぶ、茶道愛好会、かたかごの会、折りひめ、たけのっこ、お父さんクラブ、茶室を守る会、写真の会、しの笛の会、南京玉すだれ、ハギレぞうりの会、馬とふれあう会、大塚歳勝土遺跡公園愛護会
問い合わせ:大塚歳勝土遺跡公園都筑民家園管理運営委員会(電話:045-594-1723)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント