« 『ほいくえん広場』開催 | トップページ | 『第8回里山まつり』開催! »

2010年10月19日 (火)

センター南の新しいお店『patisserie IKEDA』オープン!

かんがーままのレポートです。

T101021aキャトル、パティスリー サダハルアオキパリなどでティシエを勤められていた池田幸介さんが、わがジモトつづき村(都筑区)のセンター南ケーキ屋さんをオープンされました!
センター南の駅バスターミナルと逆側、マクドナルド側を出て少し歩くとあります。
とても大人な雰囲気のダークブラウンに白とオレンジ色の『patisserie IKEDA』というお店のロゴが素敵です。

店内はショーケースが正面にあり、まるでアクセサリーを販売しているかのようにケーキが並びます。
左手には色鮮やかなマカロンが。
さすがフランス風洋菓子のパティシエの作る洋菓子といった雰囲気です。
窓際のテーブルには焼き菓子がたくさん並べられています。
オープンセール中とあって、次々にお客様が入られていました。
年齢層はケーキの雰囲気からか若干高めって感じでした。たまたまかもしれませんが・・・。

さて、ケーキ類はほんとおしゃれなものばかり。
スティックタイプのエクレアが何種類かあって、その色の鮮やかさ目を奪われました。
その中からオレンジ色のオランジュ350円、緑がこれまた鮮やかな抹茶350円を購入。
ケーキも横長の四角い、きちんとした形の作られたデザインの素敵なものが多かったです。
その中でもシェフ一押しと書かれていたミルフィーユ500円と秋といえばこれ!モンブラン480円を選んで購入してみました。お値段は400~500円のものが多かったです。

T101021bさて、ぼうやたちにはもったいないおしゃれなケーキなので、大人のみで夜にこっそり食べてみます。
エクレアはしっかりとした皮にきれいな色のコーティング。そしてお味は・・・とっても甘い濃い味がします。
オランジュはオレンジの砂糖漬けが上に飾られ、中のクリームにも入っていました。
抹茶は上に小豆が飾られていて、中も抹茶のクリーム。どっちもとても甘い!
ケーキのミルフィーユ。さっくさくのパイがとってもおいしい。モンブランは渋皮のマロンにマロンペースト。
中は生クリーム、さくさくのタルト。バランスのいいモンブランでした。

今回購入したケーキ類は、すべてフランスで食べたお菓子そのものの甘さ。最近珍しいタイプのような気がしました。
今度はきれいな色で並んでいたマカロンが食べてみたいです。

『patisserie IKEDA (パティスリー イケダ)』
横浜市都筑区茅ヶ崎中央46-14
電話:045-943-2060
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日

|

« 『ほいくえん広場』開催 | トップページ | 『第8回里山まつり』開催! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: センター南の新しいお店『patisserie IKEDA』オープン!:

« 『ほいくえん広場』開催 | トップページ | 『第8回里山まつり』開催! »