文化庁平成22年度芸術拠点形成事業『オルガン・1ドルコンサート』開催予定
ぷりんせすのレポートです。
横浜みなとみらいホールの主催公演として人気の『オルガン・1ドルコンサート』ですが、今年度も残り3回となりました。
このコンサートはお昼休みの短い時間ですが、1ドルまたは100円でプロによるオルガン演奏が聴けるので、評判のコンサートですの。
今月はスロヴァキア出身のオルガニスト、モニカ・メルツォーヴァさんによるコンサート。
2月は永瀬真紀さん、3月は渋澤久美さんと続きますわ。
ぜひこの機会にすばらしいオルガンの音色でお昼休みを過ごしてみませんでしょうか?
【文化庁平成22年度芸術拠点形成事業 『オルガン・1ドルコンサート』開催予定】
料金:$1 または 100円 (先着2020名)
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
(アクセス)
みなとみらい駅(東急東横線直通/みなとみらい線)下車、「クイーンズスクエア横浜連絡口」より徒歩3分
桜木町駅(JR京浜東北線・根岸線/横浜市営地下鉄)下車、動く歩道からランドマークプラザ経由でクイーンズスクエア1階奥(徒歩12分)
開場時間:11:30
開演時間:12:10
※前売りはございません。当日会場へお越しください。
♪1月:モニカ・メルツォーヴァ
日程:2011/1/26 (水)
出演者:モニカ・メルツォーヴァ(Org)
(略歴)スロバキア出身のオルガニスト。同国のコスチェ音楽院などでピアノ、オルガンを学び、多くの国際的賞を受賞。札幌コンサートホールやパリの教会の専属オルガニストとして活躍。世界各地で演奏活動を行っている。
♪2月:永瀬真紀
日程:2011/2/23(水)
出演者:永瀬真紀(Org)
(略歴)東京芸術大学の大学院を経て、スイス・バーゼル音楽院オルガン科を最優等で卒業。現在は、東京芸術大学の助手を務めるかたわら、カトリック目黒教会のオルガニストとしての活動などを行っている。
♪3月:渋澤久美
日程:2011/3/23(水)
出演者:渋澤久美(Org)
(略歴)フェリス女学院大学音楽学部器楽学科卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。2002年度、横浜みなとみらいホールのオルガニスト・インターンシップとして研修を受ける。卒業後は各地のコンサートホールや教会でのソロ演奏の他、オーケストラなどとの共演も行っている。
問合せ:ホールチケットセンター:045-682-2000
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント