ブッフェでおいしいピッツァを存分に『サルヴァトーレ・クオモ』
かんがーままのレポートです。
センター南にもあるおいしいピッツァのお店『サルヴァトーレ・クオモ』さん。
たまプラーザにもお店があって、そちらでランチに今ビュッフェをやっているとで、あのピッツァがビュッフェで?!と早速友達と行ってみることにしました。
オープンしばらくしていくともう店内は満席に近い状態。なんとか店内で座ることができました。
テラス席はペットも可能で、寒い時期はちゃんとテントがされていて、明るい雰囲気なので、テラスもいい感じです。
店内は結構広めで中央にビュッフェのテーブルが出ていて、その前では職人さんが次々にピッツァを作成し、奥の薪釜に掘り込んでいます。
奥のカウンターはドリンクバーとフルーツ&スイーツが置かれています。
どちらもそう種類は多くはないものの、ピッツァをおいしく頂きに来たと思えばサイドメニューはこれくらいでいいのかも。
ビュッフェの内容は大まかにわけてサラダ、前菜、パスタといった感じで、
そう目だって変わったものはなかったけれど、サラダも新鮮そうな野菜に、ポテトサラダ、オリーブ、ピクルスなどもあって、どれもおいしかったです。
前菜はマリネのようなものやフライドポテト、チキンなど揚げ物中心のラインナップ。
パスタはペペロンチーノ、クリーム系、トマト系の3種類。
パスタはちょっと油が大目で、固めだったのと、やっぱり冷めちゃうので、出来立てを食べたい人には不向きかもね。
でもピッツァは種類が豊富で職人さんが、適当に作っているので、出来上がると叫んでくれます。その時ダッシュでとりに行くと熱々が食べらます。
マルゲリータやゴルゴンゾーラのものなどどれもさすがおいしいです。
これを食べるだけのためでもままはこのビュッフェは満足です。デザートはフルーツとゼリーとパンナコッタにベイクドチーズケーキ、ブラウニーなど小型に切り分けられて置かれています。どれもそこそこなお味で満足でしたよ。
ドリンクも必要だなと思うものは大体ありました。
アイスのものもホットのものもそろっているし、オレンジにグレープフルーツジュース、フレーバーティもありました。これで1200円で時間制限なしだったので、お得ですよね。
ちょっと駅から歩くとわかりづらいのと、店内の広さにトイレが1個しかなくて長蛇の列になってしまうことは残念ですが、とてもおいしくいただけましたよ!
『PIZZA SALVATORE CUOMO(ピッツァサルヴァトーレ・クオモ) たまプラーザ店』
横浜市青葉区新石川2-4-10 モリテックスたまプラーザビル1F
電話:045-911-1465
デリバリー専用番号:045-910-0471
営業時間:
平日ランチ11:00~15:00(ラストオーダー14:30)、 17:00~23:00 (ラストオーダー22:30)
土日祝11:00~23:00まで通し営業(ランチ、ディナーともラストオーダーは同じ)
定休日:なし
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント