« 『第37回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 2/19(土)、2/20(日)に『第23回大倉山観梅会』開催! »

2011年2月12日 (土)

ららぽーとその18『浅草今半』ガーデンレストランFOURSYUNに登場

セバスチャンのレポートです。

T100423a 創業明治28年の老舗中の老舗黒毛和牛のすき焼きといえばこちら『浅草今半』さんというくらい有名なお店でございますが、このお店がなんと「ららぽーと横浜」の特選ダイニングFOURSYUNに昨年登場しました。
こちらのお肉は「すき焼割烹」の名前に恥じないおいしいお肉ですし、
店舗で食べられるのは浅草にある2店舗ですので、これは本当に楽しみにしておりました。
『浅草今半弁当工房』としての初形態のオープンだそうで、どういう感じなのか、早速頂きに参りましたです。ハイ。

特選ダイニングFOURSYUNの入口でメニューをいただき、好きな席を取り、何にするか考えます。
黒毛和牛の牛肉どんぶり900円という、割とリーズナブルなメニューから銘柄牛横濱ビーフすき焼御膳2600円といったかなりフードコートメニューにしてはリッチなものまで、10種類くらいのメニューがございました。
その中で私は黒毛和牛切り落としすき焼セット1550円を注文。呼び出しの機械を持って席で待機します。
しばらくすると音が鳴り出したので、お店まで取りに行きました。

T100423bぐつぐつといる鉄鍋
おいしそうなすき焼きが入っていて、ごはんとお味噌汁、お新香に生卵が乗っています。
早速牛肉をとき卵につけていただきます。ほう、やわらかくおいしいです。
野菜もたっぷりと入っていて、なのでしょうか?焼印で「今半」と入ったものも入っています。
しっかりとした量でたっぷり頂き、さすがの老舗味をいただけましたです。
「ららぽーと横浜」の特選ダイニングFOURSYUNは、フードコートの形はとっているものの、こういった『浅草今半』さんのような老舗の味を和洋中いただける珍しいフードコートになっており、大変高級感もありますね。
落ち着いた大人のフードコートと言った感じですが、こちらのお店ではちゃんと浅草今半のお子様弁当900円もご用意されていました。果たしてお値段的にお子様のために頻繁に注文されるかはわかりませんが・・・。
とはいえ、老舗の味が少し気軽に食べられるのは私には大歓迎でございます。

『浅草今半 ららぽーと横浜店』
横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜 特選ダイニングFOURSYUN内
営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
電話:045-414-1936
定休日:ららぽーと横浜に準ずる

|

« 『第37回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 2/19(土)、2/20(日)に『第23回大倉山観梅会』開催! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ららぽーとその18『浅草今半』ガーデンレストランFOURSYUNに登場:

« 『第37回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 2/19(土)、2/20(日)に『第23回大倉山観梅会』開催! »