モザイクモール港北2/4にミートダイニンググランドオープン!その4『東京牛丼 牛の力』
デビルンのレポートです。
閉店しました!
ジモトモ!メンバーも続々紹介している「ミートダイニング」だけど、オイラも遅ればせながらデビューしたよ。
肉好きのオイラとしちゃ、ネーミングからしてここはジモトつづき村(都筑区)でははずせない場所となるんじゃないかなとふんでるんだけど、とりあえず一度食ってみないことにゃ話はすすまない。ていうんで、早速出かけてみたよ。
全部で8店舗あるけど、中央に色々なタイプの座席があり、セルフでお水や、ダスターを用意しているスペースもあちこちにあり、使いやすそうなスペースになってるね。
窓際はカウンター風になっていて、お昼は景色もいいし、お一人様にはぴったりだしね。
さて、オイラが選んだお店はもう肉を食うならここって感じの『東京牛丼 牛の力』。
国産牛を利用して一日500食以上を売り上げるという上野駅の名店の出店とあって、これは期待大だよね。
牛肉は日本各地より仕入をしていて、醤油もこだわりの天然醸造のもの。とにかくこだわりがある日本一の牛丼を目指している店なんだそうだ。
メニューは東京牛丼というベーシックな牛丼590円、とろりとした旨味・甘味コクを堪能できる牛力丼 白690円(東京牛丼にバター・温泉玉子・刻み海苔をトッピング)、
肉の旨味・甘味を辛さを堪能できる牛力丼 赤690円(東京牛丼に自家製辛口の赤味噌・温泉玉子・糸唐辛子をトッピング)、ボリューム満点の牛皿定食740円(お吸物椀・ポン酢おろし・温泉玉子・白菜浅漬付)、一昼夜よく煮込んだコラーゲンたっぷりの牛丼屋(牛すじ煮込み)の肉カレー690円の5種類。牛丼にはお吸い物椀が付いている。
大盛りは各150円増しでつゆだくも可能。
サイドメニューには牛皿の単品480円やトッピングの追加でポン酢おろし、温泉卵各100円、生卵、無縁バター、きざみのり80円なども並ぶ。
ドリンクメニューにはソフトドリンクセットが+110円、生の中ジョッキセットが+410円で用意されているので、お得だよね。
さてさて、オイラは店の人気度ナンバー1という、とろりとした旨味・甘味コクを堪能できる牛力丼 白を注文。
ベルを持って席でまっていると比較的早く呼び出しが来た。
お盆にはどんっと牛力丼 白が置かれ、上品な吸い物と紅しょうが、そして絞りたて力にんにくを絞る機械とにんにくが乗せられてる。
牛丼の上にはたっぷりのきざみのりと温泉卵、そしてバターが乗っていて、ありゃ見た目これはなんか不思議な丼だね。
でもしっかりと牛肉はごはんを覆っているし、なかなかウマそうである。
食ってみるとそのカンがぴたりと当たった。これはウマイ。
醤油で甘辛く味付けされて、ジューシーな牛肉に適度な甘みを温泉卵とバターであたえていて、ものすごくまろやかな牛丼になっているのだ。さもすれば、こってりとなりがちな
牛丼がやわらかい料理に変わっている。牛丼専門店に行ってみたいけど、行きたくてもなんとなく行きづらかった女性も、ここでは安心して頼める感じだよ。
ぜひともこの安心安全な『牛の力』の牛丼を一度食べてみてほしい。
オイラは次回は牛丼屋(牛すじ煮込み)の肉カレーに挑戦かな?
『東京牛丼 牛の力』
横浜市都筑区中川中央1-31-1 モザイクモール港北5F「ミートダイニング」内
電話:045-914-2534
営業時間:11:00~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日:モザイクモール港北に準ずる
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
東京牛丼牛の力モザイクモール港北店のスタッフです。
ネットサーフィンして、こちらへたどり着きました。
まるでスタッフが書き込んだのかと思うほど
詳しいレポート・・・ありがとうございます。
スタッフ皆で感激しております!
私も牛力丼の白が大好きです。
カレーもお肉が柔らかくて美味しいですよ。
またのお越しをスタッフ一同でお待ちしております。
投稿: くーみん | 2011年3月23日 (水) 07時11分
くーみんさん
お店の方からのコメントちょっと驚きましたが、ありがとうございます。
オイラも牛力丼の白、すっかりはまっちゃったんだけど、カレーも好きだから今度はぜひカレーを食べに行かせてもらいます。
色々と大変な時期だと思いますが、頑張ってください!
投稿: デビルン | 2011年3月25日 (金) 14時54分