« 10/17(月)~11/4(金)『ニュータウン・ドリーミング-遺跡とアート-』開催 | トップページ | 『平成24年度都筑区幼稚園一覧と願書受付&区内保育所入所申込受付』  »

2011年10月 7日 (金)

10/8(土)、9(日)『ワールドフェスタ・ヨコハマ2011』開催!

エンジェーヌのレポートです。

T111005a 秋といったら食欲の秋!まさにこの言葉にぴったりのイベント『ワールドフェスタ・ヨコハマ』が今年も開催されますよ!
世界の文化や食を堪能できるこのイベント、毎年大盛況。秋の気候の良さも手伝って皆さんとても楽しんでいらっしゃいます。
今年のテーマは世界のシーフードだとか。色々な魚介のおいしいものがめじろ押しになりそうで、今からワクワクするわよね。
食を後押しするのは各国の民族舞踊などが行われるステージ。こちらも楽しみ。
ぜひ皆さんでお出かけしてみてくださいね。

【『ワールドフェスタ・ヨコハマ2011開催概要』】
開催日:平成23年10月8日(土)、9日(日)10:00~17:00
※小雨決行(当日可否問い合わせ電話:0180-99-4045)
開催場所:山下公園ほか周辺
メインテーマ:「食べて・遊んで・世界の旅」
今年の食のテーマ:「世界のシーフードフェア」
自慢の料理に加えオリジナルのシーフード料理を紹介し、世界の食を堪能できる。

内容:横浜の秋の風物詩として今年で17回目を迎えるワールドフェスタでは「食べて・遊んで・世界の旅」をメインテーマに山下公園内にミニワールドを形成し、世界の衣・食・住・遊を中心に世界各国の料理や音楽、踊り等を堪能できる。
世界の野外レストラン、世界の民芸品ワールド・バザール、ワールドミュージックショー、ワールドパフォーマンスショー、東日本復興応援コーナー、民族衣装レンタルサービス

●ステージスケジュール
10/8(土)

メインステージ
10:00オープニング
11:00オープニングセレモニー 民族衣装ファッションショー
12:00タイ民俗舞踊
13:00出店メニュー紹介
14:00中国雑技(瀋波雑技団)
14:30タヒチアン・ダンス
15:00トゥナバンド(スペイン)
16:30チリ民俗舞踊
17:00クロージング

石のステージ
11:30トゥナバンド(スペイン)
12:30タヒチアン・ダンス
14:00チリ民俗舞踊
15:00タイ民俗舞踊
16:00中国雑技(瀋波雑技団)
16:30(*客席:トゥナバンド)

10/9(日)
メインステージ
10:00オープニング
11:00中国雑技
12:00獅子舞(中華街)
12:30(*客席:トゥナバンド)
13:00フィリピン舞踊
13:30アリリッシュダンス
14:00インドネシア舞踊
15:00トゥナバンド(スペイン)
15:30ハマコイ
16:00ZUI(アメリカ)
16:30グランドフィナーレ
17:00クロージング

石のステージ
10:30トゥナバンド(スペイン)
11:30インドネシア舞踊
13:30ZUI(アメリカ)
14:00ハマコイ
14:30中国雑技
15:00フィリピン舞踊
15:30獅子舞(中華街)
16:00ゴスペル

※都合により、出演者・出演時間等変更になる場合があります。ご了承下さい。

●世界の屋台ゾーン:10:00~17:00
☆世界のシーフードフェア
ここでしか食べられない世界のめずらしいシーフードをワールドフェスタで楽しもう!
◎中国
「海鮮やきぞば」
中華料理の最高の調味料、オイスターソースで仕上げます。
◎インドネシア
「ウダンゴレン アッサムマニス」
ぷりぷりエビと野菜のエスニックな甘辛ソース炒め。ご飯に良くあいます。
◎スリランカ
「デビルシュリンプ」
ぷりぷりのエビと香辛料で炒めたスパイシー料理。
「シーフードヌードル」
エビ・ホタテ・イカ・野菜等、具だくさんのビーフン。特製スパイシー甘辛ソースをかけて。
◎スペイン
「イカスミのパスタ・パエリア」
本場のイカスミを使い、香り高いパスタ・パエリアに仕上げました。
「シーフードパエリア」
スペインの伝統料理、シーフードパエリアです。
◎バングラディシュ
「シーフードカレー」
エビやホタテ等が入ったバングラディシュの本格的カレーです。
「ベンガルシーフードミックス」
エビ・イカ・玉ねぎ・ピーマンをココナッツミルクでまろやかに仕上げました。
◎パキスタン&ベトナム
「チャオ トム」
エビのすり身をサトウキビに巻きつけて揚げた料理です。
「エビ春巻き」
小エビのしっぽがはみ出したライスペーパーのかわいい春巻きです。
「生春巻き」
透き通った皮からピンクのエビがアクセントになっています。
◎日本
「海の亀之助~焼き塩中華~」
食のイベントや大型夏フェスでも有名な山亀本店がワールド・フェスタと限定コラボ!庄内浜の魚介と焼き塩の亀之助「塩中華」。
◎韓国
「特製海鮮チヂミ」
日本に帰化し四半世紀。伝説のあの海鮮チヂミ復活!数量限定50食!
「海鮮チヂミ」
イカ・タコ・エビとネギがたっぷりの本場チヂミ。
◎ベナン
「エスコピッチフィッシュ」
フライドした白身魚に酢とパプリカを付けたアフリカ風の南蛮焼き。
◎インド
「シーフードカレー」
エビ・イカほか海鮮材料を使用したインドカレーです。
「ゴアフィッシュカレー」
マスタードシードが味の決め手!ココナッツ風味の白身魚のカレー。
「シーフードサモサ」
シーフードと野菜をスパイスで炒めて包み揚げたインドの春巻き。
◎ペルー
「大海老串焼き」
アンデススパイシーのきいた大海老串焼きです。
「シーフードスパイシーライス」
ペルー自慢の香辛料を使ったイエローライスが魅了!魚介等の具が沢山入っています。
◎タイ
「トムヤムクン ラーメン」
ピリ辛スープ(トムヤムスープ)にエビが入った究極のタイラーメン。
◎フランス
「スモークサーモンと長葱のキッシュ」
スモークサーモンと長葱の相性抜群!!フランスキッシュ。
◎スーダン
「クスクス"シーフードトマトソース"」
粒々食感が楽しいクスクスに味わい深いシーフードソースを添えました。
◎アメリカ
「シーフード ガンボ」
米国南部の名物料理であるケイジャンフードの一種類です。

※都合によりメニューが変更になる場合がございます。予めご了承下さい。


●スタンプラリー
山下公園の本部でスタンプ用紙をGet。「山下公園内観光船乗り場」・「横浜人形の家」・「マリンタワー」の3会場のスタンプが集まったら、再度山下公園本部にて賞品をお渡しします。お子様連れのご家族が対象です。(数に限りが有りますので先着順とさせていただきます)

●民族衣装レンタルサービス
世界の民族衣装を着てワールド・フェスタを楽しもう!

主催:ワールドフェスタ・ヨコハマ実行委員会
(横浜商工会議所、横浜市、(財)横浜観光コンベンション・ビューロー、山下公園通り会、(社)横浜青年会議所)
後援:神奈川県、(社)神奈川県観光協会、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)
特別協賛:トヨタウエインズグループ
協賛:元町SS会、横浜中華街発展会、馬車道商店街、伊勢佐木町商店街、シルクセンター国際貿易観光会館、横浜港振興協会、FMヨコハマ、アール・エフ・ラジオ日本、相模鉄道(株)、神奈川中央交通(株)、京浜急行電鉄(株)、東京急行電鉄(株)、横浜高速鉄道(株)、東日本旅客鉄道(株)横浜支社、キリンビール(株)横浜支社、(株)JTB法人東京法人営業横浜支店、タカナシ乳業(株)、ニッパツ(日本発条)、コカ・コーラセントラルジャパン(株) 他(予定)

問合せ:ワールドフェスタ・ヨコハマ実行委員会事務局(電話:045-671-7423)
当日可否問合せ:電話0180-99-4045 (PHS及び一部の携帯電話からはご利用できません)

|

« 10/17(月)~11/4(金)『ニュータウン・ドリーミング-遺跡とアート-』開催 | トップページ | 『平成24年度都筑区幼稚園一覧と願書受付&区内保育所入所申込受付』  »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/8(土)、9(日)『ワールドフェスタ・ヨコハマ2011』開催!:

« 10/17(月)~11/4(金)『ニュータウン・ドリーミング-遺跡とアート-』開催 | トップページ | 『平成24年度都筑区幼稚園一覧と願書受付&区内保育所入所申込受付』  »