隠れ家カフェ『amacha.』でほっとお茶をいただく
たまたま夕方、友人とお茶をしようということになり、出かけてみたらすっかり日が暮れてしまいました。この頃はどんどん日が短くなってしまってますよね。
でもお茶のシーズンといえばシーズンですね。
元々は何かのお店だったのか、表側は一瞬おしゃれカフェとは思えない感じなのですが、店内はとってもかわいらしい作り。こじんまりしていて、テーブル席とソファーのようなお席もありなかなかゆったりできそう。
そうそう、このお店、ワンちゃんOKなのだそうですよ。
残念ながらソファー席は先客があり、テーブル席に座ってまずカウンターにある焼き菓子やアクセサリーなどに目が釘付け。
委託販売のようで、シンプルで素敵なアクセサリーが並んでいました。お値段も抑え目。
そしておいしそうな焼き菓子。夕方だったので売り切れているものもありましたが、
帰りに購入しようと心に決めました。
さて、メニューはドリンクとケーキ。
コーヒーはホットとアイスがあり360円。水出しアイスも同じお値段であります。カフェ・オレ400円。紅茶ホットはポットサービスで400円。アイスは360円。オフヅォキャラメルハニー400円。チャイ400円。加賀棒茶ホットはポット、アイス、ストレートやミルクもあり380円。
オレンジとアップルジュースは300円というラインナップ。お値段も抑え目ですね。
スウィーツメニューは日替わりのケーキ、季節のショートケーキ、生チョコケーキ、チーズケーキ、ロールケーキなど350円~420円前後です。
エンジェーヌは悩んでいたら、見せていただけたロールケーキがあまりにおいしそうだったので、あたたかいカフェ・オレと一緒に注文。
お友達は季節のショートケーキとアイスのカフェ・オレをお願いしました。
ゆっくりと丁寧に入れられたカフェ・オレとロールケーキが運ばれます。
カフェ・オレもたっぷりサイズで嬉しい限り。
和風でアンティークさを感じられる食器もほんわかと温かみがあり、ケーキにぴったり。
ロールケーキも一切れが厚めに切られています。そしてきれいな渦を巻いていて本当においしそう!
てんさい糖を使われているのでほんのりうす茶色をしているのも優しい雰囲気がします。
お友達のショートケーキもフルーツが少しずつ挟まれていて、カラフル。全体は白い生クリームなので、とってもシンプルな色だから余計生えますよね。
お味も本当にほんのりとした甘さ。柔らかさも抜群でとてもおいしいケーキでしたよ。
ゆっくりとお茶をし、のんびりとした時間を過ごす。そんな素敵なお店でした。
オーナーさんのお人柄がうかがえる素敵カフェです。
『cafe amacha.(カフェ アマチャ)』
横浜市都筑区南山田町4042-2
電話:045-548-5210
営業時間:12:00~20:00(ラストオーダー19:30)
定休日:月曜日(たまに不定休あり。HPなどでご確認を)
駐車場:2台有
| 固定リンク
コメント