都筑民家園の2012『節分「鬼は外、福は内」&ひな祭りウィーク』開催
エンジェーヌのレポートです。
あけましておめでとうございます。今年もジモトモ!都筑区をよろしくお願いいたします。
年末年始のお休みもあっという間に、すでに3連休に入ってしまいました。
成人式をお迎えの方もいらっしゃることでしょう。
2月にはいると、都筑民家園では『節分』が行われます。今年の年男・年女である
辰年の方が豆まきをされる予定です。我こそはと思われる方はお早めに申し込みしてくださいね。
そして節分が終わるとひな祭りウィークが開催されます。
毎年すばらしいひな壇が並び、あでやかに民家園を彩ります。これは本当に必見です。
ひな祭りにちなんだイベントも数件行われますので、こちらのお申し込みもお早めに!
【2012『都筑民家園』の節分&ひな祭りウィーク概要】
☆節分「鬼は外、福は内」
●年男・年女による豆まき
日時:2月3日(金)11:00~、11:30~
※辰(たつ)年生まれの人募集
定員:8人 先着順
締切:1/27(金)までに電話か直接申し込み
☆ひなまつりウイークイベント
●ひなまつりウイーク
明治~平成のおひな様・吊し飾りなどの展示
日程:2月20日(火)~3月4日(日)10:00~16:30
●「おひな様折り紙講習会」
折り紙でおひな様を折ります
日時:2/12(日)10:00~12:00
定員:15名(5歳~小学3年生)
費用:300円
※要申し込み、電話可能(1/12(木)~)
●「ひなまつり貝雛(かいびな)講座」
貝でおひなさまを作ります
日時:2/18(日)9:45~12:00
定員:20人
費用:1300円
持ち物:はさみ
※要申し込み(1/12(木)~)
●ひな祭り着物を着て記念写真
日時:2/19(日)10:00~15:00
定員:20名(満3歳以上の女性の方のみ)
費用:3000円(着付け・撮影代込み)参加費はご予約時にお支払いください。
※レンタル料、持ち込み料、ヘアメイク料が別途必要です。
※要申し込み(民家園直接窓口受付:1/15(日)13:00~、電話受付:1/16(月)~)
●ひな祭りお茶会(薄茶・濃茶)
日時:3/3(土)1回目11:00~12:30、2回目13:30~15:00
定員:各回15名
費用:1000円
持ち物:履き替えようの白い靴下
※要申し込み(1/12(木)~)
都筑民家園
横浜市都筑区大棚西2番
(開園時間:午前9:00~17:00)
電話:045-594-1723
<交通>
地下鉄「センター北」駅下車徒歩8分
車:センター北駅周辺もしくは横浜市歴史博物館駐車場をご利用ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント