« 2/4(土)~5(日)よこはま動物園ズーラシア『節分まつり』開催 | トップページ | 【野毛山動物園2012『のげやまバレンタイン』開催概要】 »

2012年1月30日 (月)

『チルコロウィーク2012春』2/17(金)から開催

エンジェーヌのレポートです。

T120130a まだまだ寒い日が続いていますね。風邪もはやっていますので、皆さん気をつけてくださいね。
さて、子育て支援センター『Popola(ポポラ)』さんによる、春と秋の恒例イベントであるつづきチルコロ計画『チルコロウィーク2012春』がいよいよ2月17日(金)から開催されます。
子育て中、マタニティの方をはじめ、男性の方が参加できるプログラムも開催されますよ。
毎回人気ですぐに定員になってしまいますので、できるだけお早めにお申し込みください。

【つづきチルコロ計画『チルコロウィーク2012春』開催概要】
「つづきっこ」の子育てに関わる様々な人たちが、知り合うきっかけづくりとして行うイベントウィークです。子育てに関係するイベントや講座、ワークショップなどを行います。
場所:都筑区子育て支援センター『Popola(ポポラ)』
横浜市都筑区中川中央1-1-3 ショッピングタウンあいたい5F
日程:2012年2月17日(金)~3月3日(土)※2月11日(土)・12日(日)・13日(月)はお休み
会場:都筑区子育て支援センターPopola
イベントの申込み:2月7日(火)~2月14日(火)10:00~17:00 <2月11日(土)・12日(日)・13日(月)はお休みです>
申込方法:ポポラに電話、または直接来場して申し込んでください。(電話:045-912-5135)
※お申込みは先着順です。定員となり次第申込は終了となります。
※定員に満たない場合は申込み期間以降も随時受付します。当日参加可能な場合もありますので、お気軽にお問合せください。

<チルコロウィークイベント内容> 
●2月17日(金)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「"びすけっと"へようこそ!」
音楽に合わせてカラダを動かしたり、歌をうたったり、絵本の読み聞かせなどをします。ママもこどもも参加型。楽しい時間を過ごしましょう!!
団体:びすけっと
時間:10:30 ~11:30
定員:親子5組
対象:1歳~未就園児
事前予約

●2月18日(土)「ポポラへようこそ♪」 
発達に心配のあるお子さんや、障がいのあるお子さんに、もっと気軽にポポラを利用してもらいたいなという日です。この日は障がい児保育の経験者がいます。好きな時間にきて自由に過ごしてね!
時間:10:00 ~16:00
予約不要

※時間内に下記のプログラムがあります。きょうだい児の参加もOK。
一緒におしゃべりしませんか♪「子育てのいろいろおしゃべりしよう!」
子育て中に感じるちょっとした不安や心配、いろんな疑問など、先輩ママと一緒にゆっくりおしゃべりしませんか。
進行:Mother's Jacketさん(障がいのあるお子さんを育てている先輩ママのグループです) 
時間:11:00~12:00
定員:親子5組
対象:0歳~就学前のお子さんとご家族
事前予約

●2月21日(火)10:30~11:30
社団法人神奈川県看護協会 子育て支援事業「こんな時どうする?~こどものホームケア」
子育て中は、ちょっとしたケガや病気はつきもの。「病院に行くタイミングって難しいな」「様子を見るって、どんなふうにすればいいの…」「夜中に具合が悪くなった時、朝まで待っても大丈夫?」「どれくらいになったら、治ったってことなんだろう?」こどもの具合が悪くなったときのホームケアについて、看護師さんにいろいろ聞いてみましょう。
講師:神奈川県立こども医療センター救急外来 看護師 栗田松代さん 
時間:10:30~11:30
定員:親子10組
対象:未就学児と保護者
事前予約

●2月22日(水)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「双子・三つ子を持つママたち集まれ!!」
双子・三つ子育児を頑張っている仲間たちと育児の悩みや楽しさなどについておしゃべりしたいと思います。双子・三つ子を妊娠中のプレママさんも大歓迎です!
団体:都筑区双子の会
定員:親子5組
対象:双子・三つ子の親子、双子・三つ子を妊娠中の方
事前予約

●2月23日(金)10:30~11:00
子育て系団体の活動を体験してみよう!「おしゃべりサロン・絵本の読み聞かせ」 
「ふれあいサロン」メンバーやママ同士で、子育てについていろいろおしゃべりしましょう♪絵本の読み聞かせもあるよ。
団体:佐江戸会館ふれあいサロン北村雅子さん・宍戸幸子さん(佐江戸・加賀原地区の「こんにちは赤ちゃん訪問員」)
定員:親子10組
対象:どなたでも
事前予約

●2月22日(木)10:30~12:00ごろ
チルコロキャラバン「公園であそぼう!」
公園で、ただのんびりとゆるやかな時間をこどもといっしょに過ごしてみませんか?まだ歩かない赤ちゃんも、外の心地よさを一緒に体感しましょう!
場所:ききょう公園(都筑区中川5丁目)
対象:どなたでも
予約はいりません。当日好きな時間に汚れてもいい格好で来てください。

●2月24日(金)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「親子で中国語で遊ぼう! ( 歌♪あり、体操あり)」
リズミカル♪で音の多い中国語はまるで音楽を聴いているかのよう。こどもと、やさしい中国語の歌や体操で遊んでみませんか。先生役の二人は、私たちと同じく子育て真っ最中の中国出身のお母さんです。
終わる頃には、自己紹介と数の数え方をマスター、おまけにちょっと中国を旅してきた気分にも!
団体:サロン・デ・チャルラス/チャルラス都筑
定員:親子8組
対象:どなたでも
事前予約

●2月25日(土)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「G ボールであそぼう!」
G ボールのG とは、大きい( ジャイアント)・体操( ジムナスティック) ・重力の頭文字をとったもの。このボールを使って乗ったり、はねたり、転がしたりしてあそびましょう!
団体:社会福祉法人同愛会 つづき地域活動ホーム くさぶえ おもちゃ文庫 
定員:親子8組
対象:発達に心配があるお子さんとご家族、障がいがあるお子さんとご家族
事前予約

●2月25日(土)・3月10日(土)、4月14日(土)の3回コース 14:00~15:00
「アレルギーの仲間づくり」~心おきなく たくさん話そう! ~
「食物アレルギーで離乳食どうしたらいいの?」「いつ頃よくなるの?」「私がわるいの?」・・・など、なかなか話せなかったこと、誰にも話せないようなことも、アレルギー仲間だから話せるかも。いろいろ考えて3回コースにしました。
☆サポーターとしてポポラ専門相談員の松本先生が参加します☆
定員:家族8組
対象:なるべく3回コース全て参加できる方
事前予約

●2月28日(火)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「親子で身体を動かそう ママビクスにチャレンジ」
ママのストレス解消に音楽に合わせて身体を動かしてみませんか?エアロビクスほどハードじゃないけど気持ちいいあせかけます。動ける子は一緒にやりましょう。子どもも音楽に乗って楽しめます。
団体:おやこの広場『ぷらっとカフェ』
定員:親子10組
対象:1歳~2歳のお子さんとママ
事前予約

●2月29日(水)10:30~11:30
子育て系団体の活動を体験してみよう!「やっぱり大切。こどもの食事」
毎日の食事作りで大事にしていることは何ですか?心と体が育つこの時期、バランスよく食べて元気にすごしてほしいですね。ぜひ取り入れたい食品や私達が心掛けている調理の工夫など聞いていただきながら、一緒にお話ししましょう。
団体:東京第四友の会 あざみ野方面 乳幼児グループ
定員:親子10組
対象:どなたでも
事前予約

●3月1日(木)11:00~11:45

あいたいテナント協力イベント「男の子のヘアーカット」
男の子のヘアーカットのお悩みにお答えします!「耳まわりのカットはどうやってやればいいの?」「カットを嫌がってしまって困ってます…」など、ちょっぴりお悩みのママ。おうちで簡単にできるカットのコツをプロの理容師さんに教えてもらっちゃおう!!申込のときに、どんなことが聞きたいか教えてね♪
テナント:ヘアーサロン 横浜トニー
定員:親子8組
対象:1歳半~就学前の男の子
事前予約

●3月1日(木)15:00~15:45

子育て系団体の活動を体験してみよう! 「アンダンテ☆パーク」
ぐるぐる・ふわふわ・ごろごろ・ビリビリ・ゆらゆら。身近にある物を使って遊んでみませんか☆ わくわく元気に遊んだり、ゆっくり座って周りの空気や風を感じたり…。来て、見て、触って、感じて、五感で遊ぼう!!
団体:NPO 法人こども応援ネットワーク
定員:親子10組
対象:発達に心配があるお子さんとご家族、障がいがあるお子さんとご家族
事前予約

●3月2日(金)10:30~11:30
「40才代 50才代…のママ全員集合!!」
「同じ年代のママ友と、いろいろ話したい!」「2人目の出産、どうしようかな…」「上の子と年の差があるから、久々の子育てがんばってます!」などなど・・・。
みんなでいろいろ話しませんか?状況や背景は違っても、同じ子育てをするママ同士。青春時代の思い出の曲なんかも同じかも!
ゆったりまったり、自由にいろいろ…みんなで楽しくおしゃべりしましょう!
進行:ポポラスタッフ
定員:8組
対象:おおむね40才以上の未就学児を育てているママ・マタニティママ
事前予約

●3月3日(土)10:30~12:00
子育て系団体の活動を体験してみよう!「育メン講座アウトドア編」
自然の中で子どもとパパとの時間をゆったりと過ごしましょう。子どもとお出かけの際に役立つ便利グッツとして今回はチャイルドキャリアとハンモック体験会も実地いたします!リラックスしてお茶しながら、日頃の子育ての話してみませんか!  
※雨天の場合は室内で行います。
団体:もあなキッズ自然楽校 代表 関山 隆一さん
定員:親子10組
対象:未就学児とパパ
事前予約

※申込み時、既に定員に達しているイベントがある場合もございますので、あしからずご了承ください。

問合せ:都筑区子育て支援センターポポラ(電話:045-912-5135)

『都筑区子育て支援センターPopola』
横浜市都筑区中川中央1-1-3 ショッピングタウンあいたい5F
(交通)
横浜市営地下鉄「センター北」駅より徒歩2分
改札を出て左→エレベーターで5F

電話:045-912-5135
Fax:045-912-5160
Open:火曜日~土曜日 10:00~17:00(ひろばは16:00まで)
Close:日、月曜日、祝日、年末年始
利用料:無料(研修などは実費を頂く場合があります)
対象:マタニティとその家族・就学前の子供とその養育者・つづきっ子の子育てを応援したい人

|

« 2/4(土)~5(日)よこはま動物園ズーラシア『節分まつり』開催 | トップページ | 【野毛山動物園2012『のげやまバレンタイン』開催概要】 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『チルコロウィーク2012春』2/17(金)から開催:

« 2/4(土)~5(日)よこはま動物園ズーラシア『節分まつり』開催 | トップページ | 【野毛山動物園2012『のげやまバレンタイン』開催概要】 »