2/12(日)まで『高知野菜フェアin赤レンガ倉庫』開催中
ぷりんせすのレポートです。
今年は本当に寒い日が続き、とても空気が乾燥していますわよね。
昨日のニュースでは、お野菜もこの寒波でのきなみ高騰しているとか。ご家庭では、暖房費もかさみ、本当に頭の痛い問題ですわ。少しでも和らいでくれるといいのですわね。
そんなお野菜ですが、この週末、横浜赤レンガ倉庫前広場にて『高知野菜フェアin赤レンガ倉庫』が開催されますの。なんと赤レンガ倉庫広場にビニールハウスが出現するそう。そして四国・高知のエコな農業でつくられたおいしい野菜に、触れて、学べるというイベントです。
全国有数の園芸産地である高知県で行われている環境保全型農業。人と地球にやさしい高知のエコな野菜づくりをビニールハウス内に再現し、紹介されますわ。「クイズに答えて、ステキな景品をプレゼント!!」も実施予定です。
赤レンガ倉庫のお店「Cafe Madu」でも高知野菜限定メニュー販売されるそうですわ。
ぜひ皆さんおいしいお野菜を食べに行ってみてくださいませ。
【『高知野菜フェアin赤レンガ倉庫』開催概要】
開催日:2月9日(木)~12日(日)10:30~16:30※雨天決行
場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
横浜市中区新港1-1
(交通)
みなとみらい線馬車道駅6番出口徒歩6分
入場無料
内容:
★赤レンガ倉庫内レストラン「Cafe Madu 横浜店」での高知野菜限定メニュー販売
高知野菜をたっぷり使ったラタトゥイユ(800円)
米なすのピッツア(1680円)
フルーツトマトのスイーツピッツア(1680円)
野菜たっぷりペペロンチーノ(1260円)
メロンを添えたワッフル(1300円)
★天敵昆虫を学ぼう!クイズ
★野菜・果物即売会
★ホットショウガドリンク試飲サービス(各日先着200人)
★野菜を使った地元料理の試食サービス(11・12日のみ)
主催:園芸こうち販売促進事業実行委員会
問合せ:高知野菜フェア」事務局<エーディープロジェクト内>(電話:03-5275-3777(黒川・須田)※土日対応不可)
| 固定リンク
« 参加者・出店者2/19(日)まで募集中!あったか復興支援『わすれない3.11」応援しよう!都筑から~開催 | トップページ | 2/18(土)~3/4(日)の土日は『こどもの国 梅まつり』開催 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント