« 4/21(土)、22日(日)『吉田町ストリート・フェスティバル』開催 | トップページ | 2012年ゴールデンウィークイベント情報 »

2012年4月21日 (土)

『新治恵みの里「サツマイモ作り」5/1(火)まで参加者募集中!

ぷりんせすのレポートです。

T120421a 約80haの新治市民の森と新治里山公園計画地周辺の水田・畑及び台地の畑からなる谷戸の地域と、恩田川・梅田川沿いの水田の地域、約160haの範囲にある新治恵みの里では、水稲のほか直売用の野菜や切花の栽培、野菜の販売も行われています。
体験水田や農産加工教室なども開催され、市民の皆さんと農業とのふれあいを通じて、農のある街づくりを進めていますの。
毎年初夏から始まる『サツマイモ作り』の参加者を今年も募集開始されております。
苗の植え付けから収穫まで、地元農家のみなさんにイモ掘りまでの作業を教わる事ができますわ。
一通りの作業を通じて、食の大切さ、ありがたさもわかる貴重な体験だと思いますの。
ぜひご家族で体験されてみてはいかがでしょうか?

【『新治恵みの里「サツマイモ作り」参加者募集概要】
開催場所:横浜市緑区新治町の畑
(交通)
JR横浜線十日市場駅徒歩15分

開催日:   
第1回苗の植え付け・ガイダンス 
平成24年6月3日(日)9:30から
第2回草取り・つる返し 
8月25日(土)10:00から
第3回芋掘り 
10月13日(土)10:00から
※天候やサツマイモの生育状況によって日程変更になる場合もあります。
募集人数:先着20組 市内在住の家族・グループ(個人参加可)
参加費用:1組2500円(1組5株分のサツマイモをお持ち帰りできます)
申込み:FAXまたはPCのEメールに、
参加者全員の氏名と、代表者の住所、氏名、電話・FAX番号、PCメールアドレス
を明記して送付。
宛先:にいはる里山交流センター サツマイモ作り係
FAX:045-937-0898
Eメール:info@niiharu.jp
締切:4月17日(火)~5月1日(火)まで。先着順に20組受付。

問合せ:にいはる里山交流センター(電話:045-931-4947)
横浜市環境創造局北部農政事務所(電話:045-948-2481)

※なお、個人情報については適正に管理し用途以外には使用しません。

|

« 4/21(土)、22日(日)『吉田町ストリート・フェスティバル』開催 | トップページ | 2012年ゴールデンウィークイベント情報 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『新治恵みの里「サツマイモ作り」5/1(火)まで参加者募集中!:

« 4/21(土)、22日(日)『吉田町ストリート・フェスティバル』開催 | トップページ | 2012年ゴールデンウィークイベント情報 »