『第60回ザ よこはまパレード 横浜みなと祭 国際仮装行列』開催
デビルンのレポートです。
いよいよゴールデンウィークに突入だよ!みんな楽しい予定を一杯入れたか?
わがジモト横浜は見る所も遊ぶところもたくさんだから、色々目移りするよな。
さて、このゴールデンウィーク中に開催される横浜みなとみらい恒例の『ザ よこはまパレード 横浜みなと祭 国際仮装行列』。
毎年趣向をこらした華やかなパレードがマーチングバンドの音楽とともに見ることができる盛大なイベントだ。
今回のテーマはBrilla Yokohama~横浜の耀きを次の世代へ~。
スーパーパレードでは各時代ごとに分かれて、それぞれの3つの時代をフロートやダンスで表現するよ。
ぜひこの面白くて楽しい、年に1度の大パレードを見に行ってみてくれよな!
【『第60回 ザ よこはまパレード 横浜みなと祭 国際仮装行列』開催概要】
テーマ:Brilla Yokohama~横浜の耀きを次の世代へ~
日時:平成24年5月3日(木・祝)10:00頃~15:30頃まで
※雨天5/4(金・祝)順延(当日7:00に可否を決定)
※パレード開催に伴う交通渋滞情報:(財)日本道路交通情報センター電話:050-3369-6614
※開催可否に関するテレホンサービス電話:0180-99-4045
交通規制のお知らせ:10:00~15:00頃まで
※規制時間は延長または短縮することがあります。
オープニングセレモニー 10:15~
コース:
●キッズパレード 10:45~(協賛:ニッパツ(日本発条(株))
ルート:山下公園前(中区山下町)⇒シルクセンター前⇒横浜税関前交差点⇒新港橋⇒赤レンガ倉庫前⇒万国橋交差点 全長1.4㎞
1.Sweet Bambi's/横浜市立下野庭小学校マーチングバンド
耀くヨコハマ!キラキラパレード/次世代の耀き
2.横浜海洋少年団
夢に向かって
3.THE YOKOHAMA LITTLE WINGS Drum & Brass Corps
希望と冒険の世界へ
4.金沢区子供会連合会
世界の子供達に笑顔と夢を
5.ザ・ティンクルキッズ/横浜市立平安小学校マーチングバンド
ドリーム/I LOVE Blue Yokohama!
6.金沢プリティガ-ルズ/鶴ヶ峰地区町内会連合会鼓笛隊
チャレンジ!扉を開き その先の"耀"をつかもう
7.六浦睦鼓笛隊
未来へ向かって、勇気!元気!100%!!
8.釜利谷マーチングバンド STAR☆WINKERD
笑顔の未来へさあ行こう!!
9.ジュニア ジャザサイズ
夢と希望の耀く未来へ ダンスで繋ごうジャザサイズ!!
10.三保マーチングバンド Humming Bird
夢・希望~つなげよう未来へ~
11.横浜市立瀬戸ヶ谷小学校マーチングバンド YOKOHAMA BAYSIDE KIDS
Rising Sunー希望あふれる子どもたち!
12.ヨコハマ チキージャズ/横浜市立日枝小学校金管バンド Bright Cherry
耀きの時/ハッピースマイルマーチング2012
●スーパーパレード11:15~(協賛:横浜高島屋/相鉄ジョイナス/ザ・ダイヤモンド)
ルート:山下公園前(中区山下町)⇒シルクセンター前⇒横浜税関前交差点⇒新港橋⇒赤レンガ倉庫前⇒万国橋⇒馬車道商店街⇒伊勢佐木町1丁目⇒伊勢佐木町6丁目 全長3.4㎞
★Phase1 "50~60年代の耀き"
1.神奈川県警察音楽隊
県民と警察を結ぶ音のかけ橋
2.横浜市鳶工業連合会(横浜古式消防保存会)
まとい木遣り行進
3.横浜商工会議所・神奈川県・横浜市
Brilla Yokohama 横浜の耀きを次の世代へ
★東北復興支援 スペシャルパレード
※仙台すずめ踊り(特別協賛:横浜銀行グループ)宮城県・仙台市
※氷上太鼓(特別協賛:コカ・コーラ セントラル ジャパン(株))岩手県・陸前高田市
4.横浜観光コンベンション・ビューロー
横浜観光親善大使・ミスはこだて・ボートクィーン新潟・ミス十日町雪まつり・スマイル神戸・ロマン長崎
5.鶴見バトンスタジオ/関東学院マーチングバンド
Let's shine! バトントワリング オン パレード/華麗なる歌の祭典 That's YOKOHAMA
6.横浜市立ミナト中学校吹奏楽部
JAZZはヨコハマで始まった。明日へ輝け、港のジャズ!
7.ヨコハマ創英中学・高等学校マーチングバンド
古き良きヨコハマのかをり!耀けOur Dream!!
8.馬車道商店街
はじまりから未来へ向かって耀く馬車道
9.創価学会富士鼓笛隊
music of peace~耀く虹にのせて~
10.洋光台バトン/ヨコハマ ロビンズ
輝く未来!明日へのパレード/I Love ヨコハマ 未来へ向かって
11.神奈川大学吹奏楽部
THE YOKOHAMA ~過去の栄光~
12.天理教日本橋鼓笛隊
今こそ、心ひとつに!
13.駒澤大学高等学校吹奏楽部
港町ヨコハマの「古き良き時代」を偲ぶ
14.在日米陸軍軍楽隊
アーミーバンド マーチ
15.横浜マニラ友好委員会
世界にかがやけ、横浜の友好
16.イセザキ・モール1~7st.(フロート)
Rock'n Roll Yokohama~懐かしの市電とともに~
★Phase2 "70~80年代の耀き"(協賛:リスト(株))
17.相模原市少年鼓笛バンド連盟
世界へ耀け 古き良き ヨコハマ!!
18.ライオンズクラブ国際協会330B地区
内なる叫び・沸き起こる魂の躍動~未来へ・育てる~
19.神奈川朝鮮中・高等学校
民族の誇りをいだきながら未来へ
20.横浜市金沢高等学校 バトントワリング部 WINNERS/横浜税関 音楽隊
未来に向けて進め!ニッポン/安全安心な社会を目指して
21.特定非営利活動法人 横浜都筑太鼓
伝統を守りながら未来に、都筑太鼓の心意気
22.ヨコハマ リトル メジャレッツ/ザ ヨコハマ スカウツ ドラム & ビューグル コー
かがやけヨコハマ/栄光の耀き
23.横浜市ダンススポーツ協会
耀やこう!!シャルウィダンスに希望を乗せて
24.日本大学高等学校・中学校吹奏楽部
Star light+
25.茅ヶ崎バトン/鵠沼高等学校 マーチングバンド部
明るく元気に歩んでいこう
26.ガランチード
サンバでつなぐ未来の絆
27.横浜市立潮田中学校 YOKOHAMA Pacific Winds
勇気
28.横濱中華學院友會
絆~龍馬精神~
29.横浜市立みなと総合高等学校吹奏楽部・チアダンス部
多くの困難を乗り越え、未来に向かって躍進していこう!
30.キリンビール(フロート)
「頑張れ!サッカー日本代表!」横浜生まれのKIRINと応援しよう!
★"90年~未来への耀き"(協賛:(株)メモワール・ソシア21)
31.横濱DeNAベイスタス-ズ
新星・横濱DeNAベイスタス-ズ発進!
32.日本ボーイスカウト神奈川連盟 横浜地区カラーチーム
伝統を清新なリズムに合わせてパフォーマンス!繋がる(絆)世界ジャンボリーに向かって
33.社団法人横浜青年会議所
Future Train~耀け!彩りある未来へ~
34.NPO 韓国民団農楽隊と在日韓国青年会
韓国大農楽隊
35.横浜市資源循環局
ヨコハマは3R夢(スリム)
36.杉浦紀子バトンスタジオ/鎌倉女子大学中・高等部マーチングバンド
耀くバトントワリング/KAMAKURA Marching~未来に向けて~
37.アンデス村祭り隊
未来へのアンデスからのメッセージ
38.大西学園中高等学校吹奏楽部
知的品格と豊かな感性を活かし耀く未来を
39.ヨコハマ華僑総会
中国龍舞、獅子舞
40.孝道山
絆・調和が未来を耀かす=マイトリー横浜=
41.HONEY QUEENS
生きてるって素晴らしい~つなげようこころ~横浜から耀け!未来へ!
42.神奈川県立湘南台高校吹奏楽部 White Shooting Stars
過去から未来へ!!
43.琉球國祭り太鼓
がんばろう日本!ヨコハマ!!
44.神奈川県日産自動車グループ(フロート)
100%電気自動車日産リーフと子ども達が叶えるHertのある未来
45.崎陽軒(フロート)
Brilla Yokohama 2012 がんばろう日本!行け!ハマの上昇龍!
46.横浜市消防音楽隊
マーチングバンド
★ザよこはまパレードを見物される方へのお願い★
◎ザよこはまパレードのためコース及び周辺道路において、大幅な交通規制が行なわれます。
◎パレードを見物する方は、マイカーの利用を避けて、電車・バスをご利用ください。
◎コース上で、道路を横断することが出来る交差点は、本町4丁目、馬車道、伊勢佐木町3丁目、伊勢佐木町6丁目。お急ぎの方は他の道路をう回通行してください。
◎交通規制・う回については、現場警察官の指示に従ってください。
交通規制予定時間:
1.山下ふ頭←→赤レンガパーク10:00頃~14:30頃
2.赤レンガパーク←→本町4 丁目10:30頃~15:00頃
3.本町4 丁目←→伊勢佐木町1丁目11:20頃~15:10頃
4.伊勢佐木町1丁目←→伊勢佐木町3丁目11:30頃~15:20頃
5.伊勢佐木町3丁目←→伊勢佐木町6丁目11:40頃~15:30頃
主催:国際仮装行列実行委員会(横浜商工会議所・神奈川県・横浜市)
公式HP:http://www.yokohama-cci.or.jp/parade/58/
問合せ:国際仮装行列実行委員会(電話:0180-99-4045(開催約1週間前より)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
毎年娘がさんかしているのですが、4年前、雨の中パレードをして、雨でかぶっていたユニフォームの帽子が縮んでしまい50人中半分くらいつかえなくなりました。
明日も雨みたいなので直ちに延期してください。
楽器もだめになります。
弁償していただけるのでしょうか????
投稿: tanaka yukie | 2012年5月 2日 (水) 12時14分
この雨だと、5月4日に延期になりそうですね。
投稿: ぱれーど | 2012年5月 3日 (木) 04時40分
一応雨天決行で観に行く準備はしていますが、
天気が回復する見込みの明日に順延した方が、
参加者にも観客にもメリットはありそうですね。
'08年の雨天決行時は4日も雨予報だったのでしょうか…?
投稿: 沿道の観客1 | 2012年5月 3日 (木) 05時49分
明日に順延決まりましたね。
投稿: 沿道の観客1 | 2012年5月 3日 (木) 07時02分
>'08年の雨天決行時は4日も雨予報だったのでしょうか…?
当時も今年と全く同じで朝から嵐のような雨でしたが、
11時頃には止む予報だったため決行したそうです
実際その通りになりましたがキッズのみなさんはずぶ濡れ
4年前も中止にすべきでしたね
投稿: ジョイナス | 2012年5月 4日 (金) 00時07分
僕は見に行けませんでしたが、写真だけでも見れれば何となく様子が伝わってきます。来年は機会があったら見に行ってみたいです。
投稿: 鼓笛好き | 2012年5月 4日 (金) 19時34分