« 5/19(土)~20(日)都筑中央公園『「ローザ・つづきく」バラまつり2012』開催 | トップページ | 6/9(土)平成24年度『食育フェア』開催 »

2012年5月11日 (金)

5/18(金)~20(日)『Bead Art Show YOKOHAMA 2012春』開催

ぷりんせすのレポートです。

T120511a 新年度になって、心機一転、趣味を始められる方も多い事と思います。
私の周りでも、ブリザーブトフラワーに、語学、お料理といったものから、ダンスやテニスなどのスポーツ系まで、年齢を問わずチャレンジされる方が増えておりますわ。
中でもビーズを作成される方からいただくアクセサリーはとても素敵で、自分では中々できないものの、つい見入ってしまう事もしばしば。
最近、ご自分で素敵なビーズジュエリーを作られる方が増えておられ、そういったパーツのお店も色々なショッピングセンターに見られるようになりましたわ。
そういった方に必見。年に数回行われる国内最大規模ビーズの祭典である『Bead Art Show YOKOHAMA 2012春』が開催されますの。
多彩なプログラムでビーズアートの魅力を紹介するビーズづくしの3日間で、横浜では7回目の開催なのだそう。
ビーズに関連した多彩なブースが一堂に会する、今までにないスケールのバザーです。見るのも楽しいビーズの展示販売から、講習会、作家の方の作品展示など、まさにアートなビーズジュエリーと出会える3日間となりそうですわ。
入場無料ですので、作られる方も、見るのが好きな方もぜひ足を運んでみられてはいかがでしょうか?講習会は有料で申込みが必要ですので、お早めにどうぞ!

【『Bead Art Show YOKOHAMA 2012春』開催概要】
多彩なプログラムでビーズアートの魅力を紹介するビーズづくしの3日間
日時:2012年5月18日(金)~20日(日)10:00~18:00
会場:横浜港大さん橋ホール
(交通)
みなとみらい線「日本大通り駅」下車(3番出口)より徒歩10分

入場無料

内容:
●Bead Art Bazaar(ビーズ・素材・アクセサリー)展示販売
ヴェネチアンビーズ、チェコビーズ、天然席、パーツ、工具、書籍、キット、パール、とんぼ玉、ヴィンテージビーズ、アンティークビーズ
●Exhibition Creator04 とんぼ玉 出版記念展示
出版を記念して作家の作品を展示
磯野昭子 磯谷桂 内田敏樹 大鎌章弘 岡部哲平 小野遼 川端操 佐瀬智恵子 椎葉桂子 城下鮎子 鈴木藍子 高橋若菜/珠美 たかはしともこ 竹内大祐 多鹿由美 田上恵美子 なかの雅章 中原雅恵 仁科壮一郎 沼田恵美子 春木弘 ホンマトモコ 増永元 武藤貴裕 宗片典子 八木重導 山崎里奈子 吉田秀子 吉田美樹(予定)
●Talkshowトークショー
加納弘勝「アンティークビーズと出会う。心と出会う。美と出会う。」
日時:5月20日(日)12:50~15:20
参加無料
●Workshop※有料
招待インストラクターによる講習。インストラクターが作り出す、自由な雰囲気のWORKSHOPをぜひ経験してください。
☆木曽淑枝「サイドアップ編のネックレス」
かぎ針を使って純銀線に天然石などを編み込んでネックレスを作ります。Bead Art 創刊号掲載のサイドアップ編を実際に行います。
※サンプルはラベンダーアメシスト使用ですが、数種類ご用意いたします。
会場:横浜港大さん橋ホール(バザー会場内ルーム1)
日時:5月19日(土)10:10~12:40
参加費:11340円<講習費:4200円+材料費:7140円>
☆木曽淑枝「アートクレイシルバーで作るワイドリング」
初めての方にもお作りいただけるリングの講習です(1個)。リングサイズは#8~20号のものになります。少し幅広で存在感のあるリングは日常使いにも楽しんでいただけるものです。制作工程でその素材が持つ奥深い可能性を知ることができます。
アートクレイでシルバーパーツなどを作れるようになるとビーズ作品のクオリティーアップになります。Let’s play Art Clay with me!
日時:5月18日(金)10:10~12:40
参加費:5250円
☆渡辺マリ「ミリアム・アスケルのジュエリーを身につけて装いを学ぶ」
コスチュームジュエリー界の女王、ミリアム・ハスケルのジュエリーがもつアンバランスな美しさや巧みなビーズワークを生かして2WAY・3WAYの装いを講習します。
※講習生の皆さんに実際に身につけていただきます。
※襟の開いた服装で、髪の長い方はアップできるよう髪留めなどをご持参ください。
日時:5月18日(金)12:50~15:20
参加費:3000円
☆吉川智子「ロングネックレス・春・それいゆ」
中原淳一オマージュのレトロなロングネックレス。昭和初期の流行カラーを再現した多様な限定ビーズを使ってピンワークやチェインメイルで仕上げます。黒のレザーテープは外しても使えます。
日時:5月19日(土)14:00~16:00
会場:横浜港大さん橋ホール (バザー会場内)
参加費:9700円
上記受講予約:BEAD ART KOBE(http://www.bead-art-kobe.com/product/2555)まで
●Class(出展者他による講習)※有料
出展者によるカジュアルなビーズアート講習。当日受付もあります。
詳しくは→http://www.bead-art-show.com/yokohama12s/class.html#lakaru
☆beadscafe
日時:5月18日(金)、19日(土)10:10~12:40
☆La,Karu
日時:5月18日(金)10:10~12:30、19日(土)12:50~15:20
☆凛々花(Wire Weaves Ring For Cabochon)
日時:5月18日(金)13:00~15:00
参加費:7000円
☆RUDBECKIA Chainmail Jewelry(2-1Captive Chain Bracelet)
日時:5月19日(土)12:50~15:20
参加費:8200円
☆なかじまとしひさ(鉱石研磨体験)
日時:5月19日(土)13:00~17:30
参加費:3000円※材料費別
☆Jose Beads(淡水パール Mosaic ブローチ)
日時:5月20日(日)10:30~12:30
参加費:6500円
☆Atelier JUKI(Swinging Brillantini)
日時:5月20日(日)15:30~18:00
参加費:6300円
☆凛々花(Square Wire Jewelry Setting Cabochon Pendant)
日時:5月20日(土)13:00~15:00
参加費:8000円

主催:ジャパンビーズソサエティ・ジャパンランプワークソサエティ
〒650-0034 神戸市中央区京町79(KOBEとんぼ玉ミュージアム内 )
後援:神奈川県、横浜市文化観光局、(財)横浜観光コンベンション・ビューロー、朝日新聞横浜総局、神奈川新聞社、産経新聞横浜総局、毎日新聞社横浜支局、読売新聞東京本社横浜支局、tvk(テレビ神奈川)
問合せ:ジャパンビーズソサエティ・ジャパンランプワークソサエティ(電話:078-331-0884)
公式HP:http://www.bead-art-show.com/

|

« 5/19(土)~20(日)都筑中央公園『「ローザ・つづきく」バラまつり2012』開催 | トップページ | 6/9(土)平成24年度『食育フェア』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 5/18(金)~20(日)『Bead Art Show YOKOHAMA 2012春』開催:

« 5/19(土)~20(日)都筑中央公園『「ローザ・つづきく」バラまつり2012』開催 | トップページ | 6/9(土)平成24年度『食育フェア』開催 »