6/24(日)『第17回 つづきっこまつり』開催
エンジェーヌのレポートです。
毎年子どもたちひとりひとりが楽しめるように工夫されているジモトつづき村(都筑区)のお祭り『つづきっこまつり』。今年は17回目を迎えて開催されます。
このお祭りはこども企画委員会の子ども達自身が企画して開催しています。
おまつりの収益金はWFP(国連世界食糧計画)に寄付され役立てられているそう。
ジモトの子ども達が世界中の子ども達のために、自分達にできることを考え、自ら行動するのは本当にすばらしい事です。ぜひ皆さんで後押しし協力していきたいですね。
さらに、東日本大震災への支援も昨年に引き続き行うそうです。
子どもたちのあたたかい思いと元気一杯な楽しいお祭りを皆さんで、ぜひ体験しましょう!
【『第17回 つづきっこまつり』開催概要】
日時:平成24年6月24日(日)10:30~15:00
※フリーマーケットとゲームは10:30~13:30まで
会場:都筑区区総合庁舎1階区民ホール、区役所駐車場側通路
横浜市都筑区茅ケ崎中央32番1号
(交通)
市営地下鉄「センター南」下車 約450メートル(徒歩約6分)
内容:WFP(国連世界食糧計画)コーナー、委託販売コーナー、チャリティーこどももぎ店&スポーツコーナー、わいわいお話広場など
★ふれあいパフォーマンス
こどもたちによるおもしろコント&スペシャルイベント
時間:13:30受付、15:00終了予定
★チャリティー こどももぎ店&スポーツコーナー
エコがし(100円)、色の変わるジュースなど
ストラックアウトやペタンク1回50円。景品有。
時間:10:30~13:30
★WFPコーナー(国連世界食糧計画)
飢餓に苦しむ世界のこどもたちのための募金活動。
時間:10:30~13:30
★わいわいお話広場
幼児や小学生を対象に、読み聞かせや紙芝居など
時間:11:00~12:30
場所:1階区民ホール
★委託販売コーナー(かもめ福祉工房&アスタ荏田)
クッキーやマドレーヌ、バックや小物、ブックカバーなどを委託販売。
時間:10:30~13:30
★フリーマーケット
※小・中・高校生スタッフも募集中です。
※収益金はWFPや震災支援として寄付します。
問合せ:づきっこまつり運営委員会(電話:045-931-3144 鶴氏)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント