8/11(土)~19(日)にて『サマーフェスタVol.2』開催
エンジェーヌのレポートです。
家づくりのことならココ。わがつづき村(都筑区)にある「」さんですが、前回「ミニヨコ七夕収穫祭」が開催された「サマーフェスタ」が終わり、今回第二弾である『サマーフェスタVol.2』がまた今週末から始まりますよ!
今回も展示、イベント、体験など盛りだくさんの内容で開催されます。
予約が必要なものや有料のものもありますが、当日参加OKで無料のイベントもたくさん。
中でも大人気のスマイルプリキュア!のショーが開催されるのは必見よね。
毎年恒例の「都筑を冷やせ!打ち水大作戦 2012」も開催予定よ!
ぜひご家族皆さんでお出かけになってみてくださいね。
【にて『サマーフェスタVol.2』開催概要】
日程:2012年8月11日(土)~19日(日)
会場:
横浜市都筑区中川1-4-1
(交通)
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅から徒歩2分
(駐車場)
収容台数:地下1階に200台
営業時間:10:00~18:00(駐車場開場時間8:00~20:00)
駐車料金:最初の1時間400円、以後30分毎に200円
※台数に限りがあるため、なるべく公共の交通機関を使用してください。
内容:
(展示)
●夢のおうちのミニチュア展2012-ずっと住みたいおうち-
「親子家づくりワークショップ2012 夢のおうちのミニチュアをつくろう -ずっと住みたいおうち-」で作成した皆さんの作品を一つの大きな街にして展示します。
日時:開催中~8月26日(日)10:00~18:00
(イベント)
●8月新築・リフォーム相談会※要予約
何からはじめたら良いのか、予算の考え方、プランニング、依頼先選びまで、トータルにご相談に応じます。
日時:8月の毎週金土日の11:00~17:00
●リフォームお得フェア
でお得にリフォームしませんか?この期間ならではの特典がもりだくさん!!リフォームするならで!
日時:8月11日(土)~8月19日(日)
リフォーム会社各社:アンケート特典、成約特典を用意
:現地調査のお申込みで クオカード3,000円分(抽選で30組様)、ご成約で2万円の商品券(抽選で10組様※50万円以上の成約)。
成約特典は浄水器、厳選カタログギフト、メインツリー等々盛りだくさんです。
●スマイルプリキュア!キャラクターショー
大人気のスマイルプリキュア!がにやってくる!各回先着100名にプリキュアグッズをプレゼント!
日時:8月11日(土)11:00~/14:00~
※ショー終了後、握手会+サイン会を開催!
定員:各回300名様
●似顔絵を描いてもらおう!
ちょっとオシャレでかわいい似顔絵!色紙にカラーであなたの似顔絵をお描きします。
日時:8月12日(日)、19日(日)11:00~17:00
定員:各日先着20名様
参加費:300円
※モデルハウスのアンケートで無料チケットプレゼント
似顔絵アーティスト:木田菜美子
●親子で地球儀を作ってみよう!※要予約
24枚のシールで楽しく作る、手のひらサイズの地球儀です。
机に乗せても邪魔にならず、勉強中すぐ手に取って確認できます。
この夏休み、お子さまの知的好奇心やワールドワイドな視野を育みましょう。
日時:8月13日(月)13:00~/14:00~/15:00~
定員:各回10名様※小学生以上(幼児の場合は保護者の方がお手伝いください)
参加費:500円
※モデルハウス、情報館アンケートで無料チケットプレセント
サイズ:225×214×305mm 球径:φ214mm (縮尺1:60,000,000)
※汚れてもよい服装で。
●夏休み平日のお楽しみ!親子で日替わりオリジナルグッズを作ろう!
日時:8月13日(月)、14日(火)、16日(木)、17日(金)各日13:00~16:00
定員:各日親子50組様
参加費:200円
協賛:ダイドードリンコ
◎13日(月)エコバッグ
エコマーク付きのコットンバッグに布描きくれよんで好きな絵を描こう!
◎14日(火)けん玉
木製のけん玉に色付け!オリジナルのけん玉を作って遊ぼう!
◎16日(木)ステンドうちわ
3色のセロファンで透き通るステンドうちわを作ろう!
◎17日(金)コースター(2枚セット)
陶器が水を吸収してコップのしずくがたれない有能コースターに絵を描こう!
※日にちと内容が入れ替わる場合があります。
●親子で風鈴教室
親子で風鈴づくり
日時:8月16日(木)13:00~16:00
定員:45名様
参加費:300円
※モデルハウス、情報館アンケートで無料チケットプレセント
協賛:ジャパンビバレッジ
●今年もハウスクエアにロボットがやってくる!!
日時:8月17日(金)
共催:(株)イクシスリサーチ、NPO法人和のメソッド、(株)マイクロスター
1)狂言師 善竹富太郎先生に狂言の所作を習ってみよう!※要予約
狂言師による狂言体験
日時:8月17日(金)13:00~/14:00~
無料・要予約・子ども50名+保護者※周りで見学も可能
講師:善竹富太郎(大蔵流 狂言師)
※当初予定しておりました歌舞伎をするロボット(和ボット)のデモンストレーションは都合により変更となり、狂言体験のみとなりました。ご了承ください。
2)ロボット工作教室とロボット体感ゲームやロボットの展示
坂道を歩行する人型ロボットのペーパークラフトを作ります。坂道を何秒で走れるか競争だ!
その他に、ロボットゲームやロボットの塗り絵、ロボット展示もありります。
日時:8月17日(金)11:00~16:00
無料・予約不要・子ども50名+保護者
※絵の具で絵をかきますので汚れてもよい服装でどうぞ。
●親子でそば打ち体験!※要予約
親子でそば打ちを体験しよう!
日時:8月18日(土)11:00~/ 14:00~
定員:各回親子25組様※お子様は中学生まで
参加費:500円/1組
※モデルハウスアンケートで参加チケットプレゼント
●打ち水と夏の約束 都筑を冷やせ!打ち水大作戦 2012
わたしたちは、一人でも二人でも地球にやさしい行動をする人をふやしたいと願っています。暑いけれど、夏休みは、エコの行動を始める絶好のチャンスです!今年は、愉快な紙芝居「モッタイナイ村のモッタくん」とエコの行動を考えます。
約束したお友だちには、葉っぱのシールを貼ってもらいます。そして全員で打ち水。大人から子どもまでみんなで一緒に楽しみましょう。
日時:8月18日(土)15:00~
共催:ベネッセコーポレーション
協力:横浜市環境創造局、loveつづき、東急建設
協賛:キリンビバレッジ
●子どもワークショップ 布を裂いて糸づくり、段ボール織機でモチーフを作ろう ~ピンクリボンキルト・プロジェクトに参加しよう~※要予約
家にあるハンカチや手ぬぐい、シーツや浴衣など、不要になった布地 を持ち寄り、裂いて糸を作ります。作った糸を使って段ボール織機でコースターサイズのモチーフに仕上げます。作ったモチーフは、ピンクリボンキルト・プロジェクトで、キルターのボランティアの方 たちが大きな作品に仕上げます。
日時:8月19日(日)13:30~15:00
定員:親子20組様 *お子様の対象:小学生
参加費:500円(段ボール織機・縦糸代 *織機はお持ち帰りいただけます。)
持ち物:家にある不要な布(綿100%に限ります)、はさみ
※ご要望・ご質問欄に作品個数をご記入ください(お子様が対象です)
●大工さんに学ぶ「親子で作ろう!ハートがかわいいミニテーブル」※要予約
大工さんに習って、ミニテーブルを作りましょう。カンナ削りやのこぎり体験もできます。
日時:8月19日(日)13:30~16:00
定員:50名様
参加費:1,000円
主催:NPO 横浜市住宅リフォーム促進協議会
協力:(社)日本建築大工技能士会 横浜支部
協賛:伊藤園
※汚れてもよい服装で。
持ち物:かなづち、鉛筆、定規。
講師:(社)日本建築大工技能士会 横浜支部
※ご要望・ご質問欄に作品個数をご記入ください(お子様が対象です)
(テナント主催イベント)
●スーモカウンターの家づくり相談会
要望に合う会社を中立な立場で無料でご紹介!その他、家づくりのご相談も。
日時:8月の土日10:00~18:00
主催:リクルートスーモカウンター注文住宅
問合せ:リクルートスーモカウンター注文住宅(電話:0120-73-2055)
(ワンコイベント)
●SES DOG STUDYワンコのしつけ教室※要予約
飼主と愛犬が本当の家族として、共に幸せに暮らせるようNPO社会動物環境整備協会によってカリキュラムされた「飼主と愛犬の暮らし方」を学ぶ教室です。
日時:8月11日(土)、25日(土)各日11:00~/14:00~
定員:各回5頭
参加費:2500円/回 *初回に10,000円お支払いください。
主催:SES(NPO社会動物環境整備協会)
講師:今津裕子( ワンコパークスタッフ,ドッグライフカウンセラー、ドッグインストラクター)
申込み、問合せ:ドッグライフカウンセラー今津(電話:080-3596-4111)
又は
http://dogwithheart.cocolog-nifty.com
●ドッグダンスクラス 初心者クラス(8月)※要予約
ワンコと一緒にドッグダンス初心者クラス編。
脚側の教え方と練習、トリック(芸)&ムーブ(動き)の教え方、ドッグダンスの構成の仕方、曲の選び方・リンク構成、1曲踊る。
日時:8月18日(土)10:00~11:00/13:00~14:00
定員:6頭(各回最低催行頭数3頭)
参加費:新ワンコパーク正会員 3,800円、ワンコパーク利用会員・一般 4,300円
※お得な6回券 21,000円
主催:ワンライフ ペットケア事業部
持ち物:ボタン式クリッカー(しつけ用具)、おもちゃと多めのおやつやフード、首輪・リード(リードはフレキシリードでない普通のもの)
※ボタン式クリッカーをお持ちでない方は購入ください(有料:500円)
講師:真壁律江(ペットスタジオ ホッチ)
※入門セミナー、基礎クラス(1)(2)各1回ずつ、初心者クラス6回の合計9回参加された方には「ドッグダンス初心者クラス終了生」として11月11日のワンワンフェスタドッグダンス発表会に出場できます。
申込み:ワンライフ ペットケア事業部
amemiya@yamabun-group.co.jp
又は
総合インフォメーション わんこスタッフまで
●SES DOG STUDY ワンコのしつけ教室※要予約
飼主と愛犬が本当の家族として、共に幸せに暮らせるようNPO社会動物環境整備協会によってカリキュラムされた「飼主と愛犬の暮らし方」を学ぶ教室です。
日時:8月11日(土)、25日(土)、9月8日(土)、15日(土)各日11:00~/14:00~
定員:10頭
参加費:2,500円×4回=10,000円(初回にお支払い)
主催:SES(社会動物環境整備協会)
講師:今津裕子( ワンコパークスタッフ,ドッグライフカウンセラー、ドッグインストラクター)
申込み、問合せ:ドッグライフカウンセラー今津(電話:080-3596-4111)
又は
http://dogwithheart.cocolog-nifty.com
●ワンコと一緒にドッグ・ヨガ※要予約
人もワンコも気持ちいい!
日時:8月12日(日)11:00~/14:00~
定員:各回8頭
参加費:ワンコパーク正会員 無料、非会員 1,000円
持ち物:ヨガマットをお持ちの方はご持参ください。マットレンタル0
講師:ERI(ドッグスタイリスト)
注意:ヒート中のワンちゃん、攻撃性のあるワンちゃんは参加できません。
(モデルハウス主催イベント)
●建物見学バスツアー※要予約
1時間のセミナーと実際の完成現場をご見学。半日でダイワハウスのジーヴォが良く分かるイベントです。
日時:8月19日(日)9:00~13:00
主催:大和ハウス工業株式会社
問合せ、申込み:大和ハウス工業株式会社(電話:045-912-7740)
(タイアップイベント)
●夏だ!試乗だ!日産だ!夏休みわくわく祭り♪100%電気自動車「日産リーフ」試乗フェア
100%電気自動車、「リーフ」等、日産車の展示&試乗会を。先着でお子様の写真を撮影してオリジナル免許書を発行します。
アンケートにお答えいただくと花火のプレゼント、更に試乗でリーフのミニカーをプレゼントします!!なくなり次第終了です。
日時:8月11日(土)11:00~16:00
神奈川日産自動車株式会社
(プレゼント)
●サマーフェスタVol.2フェアプレゼントキャンペーン
日時:8/11(土)~8/19(日)11:00~17:00
★住宅展示場
◎ガラポン
期間中、モデルハウス1棟をご見学の上アンケートに答えると、ハズレなしのガラポンのクジにチャレンジ!
1等レコルト カプセルカッター 5組様
2等ジェルクール 保冷剤一体型 ランチボックス 10組様
3等浴用ハーブ フォアバス もれなく
◎アンケートラリー
展示場を3ブロックに分け、各ブロックで1つずつモデルハウスを見学をしてアンケートに答えると、もれなく「暮らしのキッチンセット」をプレゼント!
★住まいの情報館
◎抽選くじ
期間中、住まいの情報館テナント1社をご見学の上アンケートに答えると、ラリー用紙が貰えます。スタンプ1社で抽選クジにチャレンジ!
当たり 茶語三角ティーバッグ 凍頂烏龍セット 10組様
参加賞 浴用ハーブ フォアバス
◎アンケートラリー
ラリー用紙に社名スタンプを押印します。
3店舗制覇すると、もれなく「マブ アンブレラハンガー 2個セット」をプレゼント。
◎キーワードラリー
情報館テナントでアンケートに答えると、ラリー用紙が貰えます。
ラリー用紙には館内に散らばるキーワードを集めてワードを完成させると総合インフォメーションでキーワード抽選くじにチャレンジ!抽選で10組様に「ヘッジホッグ ドライヤーボール」をプレゼント!
★イベント・セミナー
◎福袋プレゼント
主催のイベントへご参加いただいた方に、「福袋引換えチケット」を差し上げます。
モデルハウスアンケートに答え、チケットに社名スタンプを押印してもらうと、インフォメーションで、もれなく福袋をプレゼント!
●サマーフェスタVol.2ダブルプレゼント
期間中、モデルハウスガラポン参加者にダブルプレゼント!ハズレ無!!
日時:8/11(土)~8/19(日)11:00~17:00
予約が必要なイベント申込み方法:
https://www.housquare.co.jp/whatsnew/apply.php
・個別にお申込み方法が決められているもの以外は、下記によりお申込み下さい。
・定員があるものについては先着順に受付致します。
※開催日前の月曜日までのお申込みについては、開催日2~5日前までに参加証をお送り致しますので当日ご持参ください。
火曜日以降のお申込については、参加証の発送は致しませんのでお申込みのうえ直接会場へお越し下さい。(受付が出来なかった場合にはご連絡致します。)
・前日、当日のお申込みはお電話でお願い致します。
1.オンライン
https://www.housquare.co.jp/whatsnew/entry.php
2.電話でのお申込み
電話番号:045-912-7473
申込み先:イベントE係
3.FAX
1つのイベント・セミナー等につき1枚限りで希望の項目の開催日の1週間前までに下記にお申込み下さい。
希望イベント・セミナー名、代表者のお名前、〒・住所、氏名(フリガナ)、性別、電話番号、年令、参加人数(大人・子供)
を必ず明記して下さい。
※上のオンラインフォームをプリントアウトしてもご利用いただけます。
FAX番号:045-912-4711
申込み先:イベントE係
※イベント・セミナーは都合により変更されたり、中止される場合があります。また、定員が一杯になっている場合がございますので予めご了承くださいますようお願いいたします。
問合せ:(電話:045-912-4110)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント