« 2/9(土)~3/3(日)『第39回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催 »

2013年2月 1日 (金)

3/20(水・祝)『第23回よこはまシティーウォーク』参加者募集!!

デビルンのレポートです。

T130201a 2月に入ったけど、やっぱ今が一番寒い時だよね。春までもう少し、頑張ってこうな。
さて、毎年3月中旬に行われている、ジモト横浜の人気ウォーキングイベント『よこはまシティウォーク』。
今年で23回目を迎える「寄り道自由」のウォーキングイベントだ。
年齢を問わず、春の空気を感じながら、楽しくゆっくりと自分のペースで歩く事ができるので気軽に参加できるようだよ。
今回は横浜にゆかりの深い岡倉天心の生誕150周年、没後100年を記念して、なんと15km以上のコースでは、「三溪園」に無料で入場できるんだってさ。これはまた自然一杯の歴史的建造物を途中で見られるチャンスだよ。
ぜひぜひ春の横浜を楽しんで歩いてみてくれよな。

【『第23回よこはまシティーウォーク』~よこはまから元気を!~参加者募集概要】
日時:2013年3月20日(水・祝)雨天決行
スタート・ゴール:みなとみらい線「馬車道駅」地下1階フロアー

コース:
●30kmコース
受付時間:8:00~9:00
スタート(馬車道駅)→中スポーツセンター→三溪園→たきがしら会館→磯子スポーツセンター→久良岐公園→南スポーツセンター→ゴール(馬車道駅)
●20kmコース
受付時間:9:00~10:00
スタート(馬車道駅)→中スポーツセンター→三溪園→たきがしら会館→久良岐公園→南スポーツセンター→ゴール(馬車道駅)
●15kmコース
受付時間:9:00~10:00
スタート(馬車道駅)→中スポーツセンター→三溪園→たきがしら会館→→ゴール(馬車道駅)
●10kmコース
受付時間:10:00~11:00
スタート(馬車道駅)→中スポーツセンター→(港の見える丘公園→山下公園チェックポイントなし)→ゴール(馬車道駅)
※チェックポイントを通過して午後5時までにゴールすればOK!寄り道自由のウォーキングです。ウォーキングの初心者からベテランまで、だれでも横浜を楽しめるウォーキング大会です。

注意:
1.当日受付はございません。
2.受付終了後、スタートになります。
3.ゴール時間は12:00~17:00です。

参加料:大人(高校生以上)1500円、小・中学生500円、未就学児無料
※一度払い込まれた参加料の返金はいたしませんのでご了承ください。
※参加者には主催者側で傷害保険に加入いたします。
※大会当日の参加申込の受付はありません。

定員:3000名※先着順

参加記念品:参加賞、コースマップ
※完歩された方には完歩バッジと完歩証をお渡しします。

申込期日:2013年3月8日(金)厳守
申込方法:申込書に必要事項を記入して、参加料を郵便局で払込ください。
※申込書は各区役所・スポーツセンター等で配布しています。申込書を入手の上、お申し込み下さい。
※未就学児は無料ですが、通信欄には必ず人数をご記入ください。
※参加者定員は3000名です。定員に達した時点で申込受付は終了となります。

参加券:申込まれた方には払い込み取り扱い票のご依頼人様あてに参加券をお送りいたします。
3月13日(水)までに参加券が届かない場合は、お手数ですが問合せ先までご連絡ください。郵便局の振替払込請求書兼受領証は大切に保管しておいてください。

※一度払い込まれたあとに、参加者を追加することはできません。その場合は別途お申込ください。
※いただいたお客様の個人情報については、(公財)横浜市体育協会ウォーキングイベントに関する事務以外には使用いたしません。
※不測の事態(天災地変、気象条件、その他の事情)による中止の返金はいたしません。
※当日中止の場合は、(公財)横浜市体育協会ホームページによりお知らせいたします。
※万一事故が発生した場合、主催者は保険に加入している範囲内および応急処置以外の責任は負いません。

※小学生以下の参加者は保護者などの同伴をお願いいたします。
※身体の不自由な方は、介助者の同伴をお願いいたします。

申込み・問合せ先:公益財団法人横浜市体育協会内 よこはまシティウォーク事務局(横浜市スポーツ情報センター)
横浜市中区尾上町6-81 ニッセイ横浜尾上町ビル1F
電話:045-640-0055(月~金9:00~17:00)

主催:(公財)横浜市体育協会
共催:横浜市市民局
後援:横浜高速鉄道株式会社、神奈川新聞社、(公財)横浜観光コンベンション・ビューロー、tvk(テレビ神奈川)、FMヨコハマ、株式会社アール・エフ・ラジオ日本、(公財)日本レクリエーション協会、(NPO法人)神奈川県レクリエーション協会、(NPO法人)神奈川県歩け歩け協会、よこはまウォーキング協会
協賛:タカナシ乳業株式会社、ゼビオ株式会社
協力:「天心サミットin 横浜」実行委員会、東京急行電鉄株式会社、三溪園、横浜市レクリエーション連合、公立大学法人 横浜市立大学、横浜熱闘倶楽部

|

« 2/9(土)~3/3(日)『第39回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3/20(水・祝)『第23回よこはまシティーウォーク』参加者募集!!:

« 2/9(土)~3/3(日)『第39回三溪園観梅会』開催 | トップページ | 『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催 »