« 3/20(水・祝)『第23回よこはまシティーウォーク』参加者募集!! | トップページ | 『チルコロウィーク2013春』2/16(土)から開催 »

2013年2月 3日 (日)

『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催

セバスチャンのレポートです。

T130205a 巷ではバレンタインなるものがあちこちで盛り上がっておる季節でございますですね。
よこはまのどうぶつえん(よこはま動物園ズーラシア・野毛山動物園・金沢動物園)でも、2月に様々なバレンタイン関連イベントが企画されておられるそうでございますよ。ハイ。
さらに共通イベントとしてよこはまのどうぶつえんホームページのアンケートに答えると
2月14日(木)まで使える「バレンタインクーポン」がダウンロードできますです。
この機会に、ぜひ皆さん動物園のバレンタインイベントを楽しんで、冬の動物たちに
会いに行って
みてはいかがでございましょう。

【『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催概要】
各動物園共通イベント
★バレンタインクーポン
よこはまのどうぶつえんHPのアンケートにお答えいただくとクーポンが表示されます。
クーポンをプリントアウトして動物園の窓口へ提出すると、以下の特典を受けることがで
きます。
利用可能期間:平成25年2月1日(金)~2月14日(木)
※クーポンダウンロード期間:平成25年1月31日(木)~2月14日(木)
・よこはま動物園ズーラシアと金沢動物園の入園料が5名様まで2割引!
※他の割引サービスとの併用はできませんのでご了承ください
・野毛山動物園では、クーポン提示でポストカードプレゼント(クーポン1枚につき1枚)
アンケートHP:https://yokohama-tvkcoms.com/~midori-form/2013/01/post-13.html

野毛山動物園
★のげやまバレンタイン
各日入園先着100名様にチョコプレゼント!
日時:2013年2月9日(土)~11日(月・祝)
※ハートと一緒にルリゴシボタンインコを撮影すると、ラブラブ写真が撮れます!

野毛山動物園
横浜市西区老松町63-10
電話:045-231-1696(案内テープ)
(交通)
JR根岸線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分。
または市営バス89系統「一本松小学校」行き「動物園前」下車すぐ
京浜急行「日ノ出町駅」下車徒歩10分。

駐車場は団体用のバス専用駐車場(予約制)と身障者専用駐車場のみ。
乗用車は、専用駐車場がありませんので、図書館隣の一般有料駐車場をご利用ください。

入園無料

開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
※年末年始12/29~1/1は休み
*なかよし広場は9:45~16:15まで
休園日:月曜日(祝日にあたる場合は、翌日)

よこはま動物園ズーラシア
★ハッピーバレンタインinズーラシア
●バレンタイン特別企画!プラネタリウム上映会
カップルの方必見!ズーラシアにプラネタリウムが出現します!動物の世界旅行とロマンチックな星空、両方
体験してみませんか?
日時:2月9日(土)~11日(月・祝)、16日(土)、17日(日)
●動物たちにバレンタインプレゼント
インドゾウ・ウンピョウ・ホッキョクグマ・アカカンガルー・オカピ・チンパンジーに特別なエサのプレゼント。
日時:2月9日(土)~11日(月・祝)

よこはま動物園ズーラシア
開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日:火曜日(祝日の場合は開園)
※平成25年度臨時開園日→平成25年3月26日(火) 、4月30日(火)、5月の毎週火曜日、10月の毎週火曜日、平成26年3月25日(火)
料金:大人600円、中人・高校生300円、小・中学生200円、小学生未満無料
※毎週土曜日は高校生以下無料(要学生証明)

公式HP:http://www2.zoorasia.org/
横浜市旭区上白根町1175-1 
電話:045-959-1000
(交通)
電車・バス:
相鉄線「鶴ヶ峰」駅北口・相鉄線「三ツ境」駅北口・JR横浜線・横浜市営地下鉄「中山」駅南口下車、各駅から、よこはま動物園行きのバスで約15分。
JR東海道線、JR横須賀線、JR京浜東北線、京急線、東横線、みなとみらい線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「横浜」駅下車、よこはま動物園行きのバスで約1時間(便数が少ないので、ご注意下さい)
車:
首都高速「葛西JCT」または東名高速道路「横浜町田I.C.」→保土ケ谷バイパス「下川井I.C.」→中原街道を丸子橋方面へ→「動物園入口」交差点左折すぐ(「横浜町田I.C.」から約6km。「下川井I.C.」から約2km。)
第三京浜道路「港北I.C.」→中原街道を茅ヶ崎方面へ→「動物園入口」交差点右折すぐ(「港北I.C.」から約7km。)
駐車場:
台数:2200台
料金:一般車1回1000円、バス1回2500円
駐車場営業時間:8:30 ~ 17:30

金沢動物園
★動物園のバレンタイン
●バレンタインのおやつプレゼント
動物たちにおやつのプレゼントができます
・ヤギ、ヒツジ
日時:2月9日(土)~11日(月・祝)
場所:ほのぼの広場11:00~、13:30~
定員:各回先着30名様
・インドゾウ
日時:2月10日(日)
場所:ゾウ舎14:00~
定員:先着100名様
●飼育員が動物たちにバレンタインのプレゼント&ガイド

アミメキリン、インドゾウ、モモイロペリカン、オカピなど日替わりで開催。
日時:2月9日(土)~11日(月・祝) ※各回15分ほどのガイド

横浜市立金沢動物園
公式HP:http://www2.kanazawa-zoo.org/
横浜市金沢区釜利谷東5-15-1 
電話:045-783-9101
(交通)
電車・バス:
京浜急行「金沢文庫」駅西口・バス乗り場1番より京急バス「野村住宅センター」行き約12分、「夏山坂上」下車、動物園入口まで徒歩6分。
京浜急行「金沢文庫」駅西口・バス乗り場1番より京急バス<急行>「金沢動物園」行き約10分、終点(金沢動物園)で下車。
※<急行>金沢動物園行きのバス(ZOOバス)は、土・日・祝日のみ運行します。
車:
高速道路からご利用の方(高速駐車場がご利用になれます)
横浜横須賀道路釜利谷ジャンクションから金沢支線に進み、釜利谷料金所左端専用ゲートで降りると、直接高速駐車場に入れます。
※ただし、首都高速湾岸線(並木方面)からの出入りはできません。また、お帰りの際、一般道へも出られません。
一般道路からご利用の方(正面口駐車場がご利用になれます)
金沢文庫方面から笹下釜利谷道路を来て、宮ヶ谷交差点から500m先、左側になります。
上大岡方面から笹下釜利谷道路を来て、二本松トンネルから600m先、右側になります。
正面口駐車場からは、コアラバス(シャトルバス)がご利用になれます。

開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日:毎週月曜日・12月29日~1月1日
※ただし月曜日が祝日や振り替え休日にあたる場合は、その翌日が休園日となります(臨時開園する場合もあります)
※5月、10月は無休です。

料金:大人500円、中人・高校生300円、小・中学生200円
※毎週土曜日は高校生以下無料(要学生証明)

問合せ: 財団法人横浜市緑の協会 動物園部(電話:045-783-9101) 

|

« 3/20(水・祝)『第23回よこはまシティーウォーク』参加者募集!! | トップページ | 『チルコロウィーク2013春』2/16(土)から開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『よこはまのどうぶつえんでバレンタインを楽しもう!』開催:

« 3/20(水・祝)『第23回よこはまシティーウォーク』参加者募集!! | トップページ | 『チルコロウィーク2013春』2/16(土)から開催 »