『第6回アフリカンフェスティバルよこはま2013』開催
デビルンのレポートです。
日本とアフリカとの文化の架け橋を基本理念に企画されている『アフリカンフェスティバルよこはま』。今年6回目を迎えて開催されるよ。
毎年盛り上がりを見せていて、皆のアフリカへの関心が高くなってるのがわかるよな。
今年は第5回アフリカ開発会議が横浜で開催される事が決まっており、ますますジモト横浜とアフリカとの交流はさかんになってるんだよね。
今年も年齢男女問わず楽しめる内容がたくさん用意されてるよ。
珍しい楽器のワークショップから鮮やかな衣装のファッションショー、迫力あるステージなど盛りだくさんの内容で3日間に渡って開催されるので、ぜひみんな行ってみてくれよな。
【『第6回アフリカンフェスティバルよこはま2013』開催概要】
日程:2013年4月5日(金) ~4月7日(日) 11:00 ~ 19:00(最終日17:00まで)
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館
横浜市中区新港1-1-1
入場無料
(交通)
JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分
JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約12分
内容:
●ライブパフォーマンス
アフリカ人や日本人による音楽やダンスが盛りだくさんのステージ
躍動するアフリカのリズムを体感しよう
●ファッションショー
今年はみなさんが主役です。モデルになって色彩豊かなアフリカン民族衣装でステージに!
●アフリカン・デー
生活、文化、習慣など、アフリカ各国の事情がまるわかり。在日大使館が持ち回りでお国を紹介します。
●ワークショップ
西アフリカの民族楽器、ジャンペをたたいてみませんか?
他に、ジンバブエの民族楽器で指ピアノともいわれているムビラやアフリカンダンスの教室を開催します。どしどしご参加を!
●ゲームコーナー
すごろくに煮た「ルドゥ」、「オワレ」や「ダム」などアフリカのゲームを体験。初心者でもすぐ楽しめます。
●アフリカ写真展
ソニーはFor the Generationをテーマに、子どもたちが撮影した作品の写真展をはじめ、アフリカ地域での社会貢献活動をご紹介します。
協力:ソニー株式会社
●アフリカクイズ
アフリカってどんなところ?クイズに答えてアフリカを知ろう!
正解すればその場で景品をプレゼント
●大使館コーナー
在日アフリカ大使館による観光案内や情報提供などを通じて異文化交流。
アフリカの人々とじかに触れるチャンス。
●アフリカンマーケット
アフリカ各国の手工芸品や特産物が一堂に会するマーケット。
まるでアフリカに来たみたい。
●フードコート
おいしくてヘルシーなアフリカン・フードがいっぱい。
アフリカを味わいつくそう。
☆ステージプログラム
今回も盛りだくさんの内容をお届けします。お楽しみに!
4/5(金)
13:00~13:30 OMAR BAYFALLオマール・バイファール(SENEGAL セネガル人グループ)
14:30~15:00 ALGERIA DAYアルジェリア・デー(ALGERIA EMBASSY アルジェリア大使館講演)
16:00~16:30 TEAM GINAチーム・ジーナ(EGYPT エジプトベリーダンス)
17:30~18:00 OMAR BAYFALLオマール・バイファール(SENEGAL セネガル人グループ)
4/6(土)
11:30~12:00 LE NGOMAリ・ンゴマ(CONGO コンゴ人グループ)
12:45~13:15 PASICHIGARE MBIRASパシチガレ・ムビラズ(ZIMBABWE ジンバブエ ムビラ(指ピアノ))
14:00~14:30 BOTSWANA DAYボツワナ・デー(BOTSWANA EMBASSY ボツワナ大使館講演)
15:30~16:00 AAFRO METRO CLASSICS AND THE FAMILYアフロメトロクラッシクスアンドザファミリー(GUINEA ギニア音楽)
16:45~17:15 FASHION SHOW ファッション・ショー (AFRICA アフリカ装束のファッションショー)
18:00~18:30 LE NGOMAリ・ンゴマ(CONGO コンゴ人グループ)
4/7(日)
11:20~11:50 MUKUNAムクナ(CONGO コンゴ人グループ)
12:30~13:00 GABON DAYガボン・デー(GABON EMBASSY ガボン大使館講演)
13:40~14:10 NNYAMA KANTE & JELIDON ニャマカンテ&ジェリドン(GUINEA ギニア人歌手)
14:50~15:20 MUKUNAムクナ(CONGO コンゴ人グループ)
16:00~16:30 NYAMA KANTE & JELIDON ニャマカンテ&ジェリドン(GUINEA ギニア人歌手)
☆ワークショップ「アフリカダンス・民族楽器体験」
参加費:ジャンベ・ムビラ\1000 (楽器レンタル込)、 ダンス(セネガル) \500、 アサラト(楽器レンタル込)\500、 アゾントダンス無料
★事前予約は終了しています。当日参加申込は3F受付へ
◎DANCE (EGYPT)ダンス(エジプト)
講師:GINAジーナ
参加費:500円
◎DJEMBEジャンベ
講師:Cofie Edwin Mateyコフィ エドウィン マテ
参加費:1000円 (include Musical Insturment Rental 楽器レンタル込)
◎MBIRAムビラ
講師:Mbira Zvakanakaムビラジャカナカ
参加費:1000円 (include Musical Insturment Rental 楽器レンタル込)
◎DANCE (SENEGAL)ダンス(セネガル)
講師:AFRICULTURE アフリカルチャー
参加費:500円
スケジュール:
4/5(金)
13:45~14:15DANCE (EGYPT)ダンス(エジプト)
15:15~15:45DJEMBEジャンベ
16:45~17:15MBIRAムビラ
18:15~18:45DJEMBEジャンベ
4/6(土)
12:15~12:45DJEMBEジャンベ
13:30~14:00MBIRAムビラ
14:45~15:15DANCE (SENEGAL)ダンス(セネガル)
16:15~16:45MBIRAムビラ
17:30~18:00DJEMBEジャンベ
4/7(日)
12:00~12:30DJEMBEジャンベ
13:10~13:40ムビラ Mbira
14:20~14:50DANCE (SENEGAL)ダンス(セネガル)
15:30~16:0DJEMBEジャンベ
☆アフリカンマーケット・出展大使館・企業
マダガスカル大使館、モザンビーク大使館、アンゴラ大使館 、ブルキナファソ大使館、エジプト大使館、ケニア(ポレポレオフィス)タンザニア(バラカ)、タンザニア(キスマサイ、小さなギャラリー)、モロッコ(ガッスールジャパン・ジャミーラ)、南アフリカ(マデリーフ&カニールス)、ボツワナ(パパーディ貿易)、ケニア(日本ケニア友好協会)、ブルキナファソ(東京かんかん)、タンザニア(キリマンジャロ森と旅社)、ケニア(マサイショップ)、カメルーン(プロフェッショナル ブレイド エクステンション)、モロッコ(モロッコスタイル)、スーダン(スーダニーズ バザール)、ギニア(アテンドリ エ ペジーブル と コンコイナ)、マリ(アフリカンスクエアー)、ガーナ(エニジェ)、ケニア(アフリカの花屋)、ガーナ(アフリキコ)
☆フードコート出展大使館・企業
アンゴラ大使館、エジプト(ナイル)、アルジェリア(ル・ジャルダン・ゴロワ)、ウガンダ(イーリャ・ブランカ)、セネガル(カフェザイカ)、タンザニア(セレンゲティ グリル)
☆展示・出展大使館
マラウイ大使館、アルジェリア大使館、ケニア大使館、ガボン大使館、エチオピア大使館、ボツワナ大使館、ザンビア大使館、ナイジェリア大使館
主催:アフリカンフェスティバルよこはま実行委員会(電話:045-317-7890)
後援:外務省、経済産業省、神奈川県、横浜市、川崎市、横須賀市、横浜商工会議所、タンザニア大使館、マラウイ大使館、ガボン大使館、マダガスカル大使館、ケニア大使館、アンゴラ大使館、アルジェリア大使館、モザンビーク大使館、エチオピア大使館、エジプト大使館、文化・教育・科学局、ボツワナ大使館、ガーナ大使館、リベリア大使館
協賛:コマツ、株式会社セブン銀行、マダガスカル航空、アフリキコ
協力:日本音楽企画株式会社、横浜市水道局 はまっ子どうし The Water、ソニー株式会社、日産自動車
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント