よこはま動物園 ズーラシア『夜の動物園と不思議な猿 リアル謎解きゲーム』開催!前売り券発売中!
デビルンのレポートです。
先日アフリカのサバンナゾーンの一部オープンした「よこはま動物園ズーラシア」だけど、
皆もう行ってみたかな?めずらしい動物達を見られたり、触れ合えたりできるスポットだよな。
その話題の「よこはま動物園ズーラシア」で今月の月末の2週ある土日にすごく面白そうなイベントが開催されるようだよ。
その名も『夜の動物園と不思議な猿 リアル謎解きゲーム』。
なんと動物園で実施初となる「リアル謎解きゲーム」が開催されるそうだ。
限られた時間・動物園という大空間に閉じ込められたリアルな状況で謎を解き明かす体験型ゲームなんだって。
謎解きゲームが今すごく流行ってるんだよな。
小学校高学年くらいから楽しめる内容になってるそうだよ。もちろん一人でもグループでも参加OKだよ。
ぜひお得な前売りチケットを購入して参加してみてくれよな!
【『夜の動物園と不思議な猿 リアル謎解きゲーム』開催概要】
日時:2013年6月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
受付12:00~17:50、入園17:30~17:55、公演18:00~21:00
会場:よこはま動物園ズーラシア
電話:070-6697-1199
(交通)
相鉄線鶴ヶ峰・三ッ境駅、JR横浜線・市営地下鉄中山駅よりバス約15分
料金:一般前売り2300円、当日2600円。学生前売り1800円、当日2100円※事前申込
参加特典:「夜の動物園と不思議な猿」のチケットにて、リアル謎解きゲーム公演前(イベントと同日)に、よこはま動物園ズーラシアにご入園いただけます。
チケット発売場所:Smart e+、e+(イープラス)、Peatix(Eチケット)、JTB
申込先:DAS株式会社横浜パラドクス謎解きタウンHPにて受付
http://www.nazotown.jp/
受付期間:~6月30日(日)
あらすじ:
世界的に動物学で有名なルーサー博士は10年間に渡り、人類の進歩と発展の為にズーラシアの動物の研究をしている。
この研究は、世界的に注目を浴びている研究で、動物が人間並みの知能を得る事が出来るようになる。
しかし、その研究には恐るべき陰謀があった・・・・
ある日研究対象のオランウータンが、突然、博士の助手であるあなたに手紙を渡してきた。
「私はあなたを信用しています。博士は悪い人。動物みんな危ない。」
「私達の居住エリアに暗号を書いておくので、この暗号を解いて、博士の陰謀を暴いてほしい。」
あなたは園内に散りばめられた暗号をといて、博士の陰謀を止めることが出来るか!?
注意:動物園の通常営業は16:00最終入園、16:30退園となる為、参加者は一度ご退園いただいた後、17:30より再度ご入園となります。
※ゲームの性質上、スタート後はご入場できません。開演時間に遅れないようにご来場ください。
※このゲームでは、園内を移動しますので動きやすい服装でお越しください。また、ヒールのある靴でのご参加はお控えください。
※15歳以上推奨。
※各日前売券が定員に達した場合、当日券の販売は致しません。
※ご参加にはお一人様につき一枚チケットが必要となります。
※未就学児童のお子様だけでのご入場はお断りしております。
※このあらすじは全てフィクションです。 登場する人物、団体名は実在の物とは関係ありません。
よこはま動物園 ズーラシア
横浜市旭区上白根町1175-1
電話:045-959-1000(代)
(交通)
電車・バス
1.相鉄線「鶴ヶ峰」駅・相鉄線「三ツ境」駅・JR横浜線「中山」駅下車
各駅から、ズーラシア行きのバスで約15分。
2.JR東海道線、JR横須賀線、JR京浜東北線、京急線、東横線、みなとみらい線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「横浜」駅下車、よこはま動物園行きのバスで約1時間(便数が少ないので、ご注意下さい)
開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日:火曜日(祝日の場合は開園、翌日休園)、12/29~1/1
※平成25年度臨時開園日=平成25年4月2日(火)、4月30日(火)、5月の毎週火曜日、10月の毎週火曜日、平成26年2月11日(火・祝)3月25日(火)
入園料:
大人(18歳以上) 600円(団体480円)
中人(高校生)300円(団体240円)
小人(小・中学生)200円(団体160円)
小学生未満:無料
※団体(30名様以上)に適用、その他各種割引有。
駐車場台数:2200 台 (営業時間8:30 ~17:30)
(料金)一般車1回1000 円、バス1回2500 円
※自転車・バイクについては、駐輪場があり無料となります。場所については、現在駐車場工事中のためお近くの警備員にお声がけください。
その他:園内ほぼ全域車イス通行可能
設備:多目的トイレ付(全トイレ)、オストメイト(3ヶ所)、身障者用駐車場、授乳室(3カ所)、おむつ替えシート(全トイレ)、ベビーキープ(一部トイレ)、コインロッカー
レンタル用品:
双眼鏡200円(保証金1000円お預かり返却時800円返金)
音声ガイド500円(保証金1000円お預かり返却時500円返金)
ベビーカー500円(保証金1000円お預かり返却時500円返金)
車イス無料
園内バス情報
運行日:原則開園日毎日。平日はサバンナ号のみの運行。土日祝はサバンナ号+オカピ型バス「ズッピ号」の2台運行。
バス停:1.ゾウさんのりば(正面入口付近)2.ぱかぱかのりば(ぱかぱか広場付近)3.オカピの丘のりば(オカピ展示場付近)4.北門のりば(バードショー広場付近)5.オージーヒルのりば(レストラン付近)
運行間隔:サバンナ号は1~5の循環運行。ズッピ号は1~4の往復運行(平日は約40分間隔、どの土日祝は約20分間隔)
料金:1回乗車券大人(中学生以上)200円、小学生100円。ワンデイパス(乗り放題)大人(中学生以上)400円、小学生200円
※小学生未満無料。障がい者手帳等をお持ちの方と介護者(被介護者1名につき2名まで)は無料。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント