« 8/31(土)『ヨコハマ海の青と都市の緑を守るフェア2013』開催 | トップページ | IKEA港北にて定期的に開催決定!『都筑野菜とれたてマーケット』 »

2013年8月29日 (木)

都筑里山倶楽部2013『親子里山体験教室』&『夏の野鳥観察会』開催

エンジェーヌのレポートです。

T130829a もう8月も終わりに近づいて参りましたが、まだまだ残暑厳しい毎日ですね。
それでも少しずつ、季節は秋に移り変わっていくのでしょうか?エンジェーヌの目には
まだまだわかりません。
さて、夏はまだまだ続くといえども、9月に入ると、秋からのイベントが続々行われます。
ここジモトつづき村(都筑区)でも自然の中で色んな体験ができる都筑里山倶楽部の
『親子里山体験教室』『夏の野鳥観察会』が開催されます。
『親子里山体験教室』は竹林の間伐などの体験の後、石釜のピザを食べるという恒例の人気イベント。
『夏の野鳥観察会』は秋冬に入る前に、留鳥といわれる一年中公園にいる鳥を観察するそう。
ぜひ申込みしてみて晩夏の自然を満喫してみてね。

【都筑里山倶楽部2013『親子里山体験教室』&『夏の野鳥観察会』開催概要】

●親子里山体験教室
日時:平成25年9月14日(土)10:00~15:00 ※10:00までに集合。雨天中止。
参加費:500円
定員:親子20人(応募者多数の時は抽選)
集合場所:ばじょうじ谷戸休憩所
内容:親竹林の間伐など里山の作業を体験し、みんなで石窯を使ってピザを焼き、料理を作って昼食をします。親子で参加ください。
申込み:参加希望者は9/7(土)必着で、
「親子里山体験教室」と明記して、参加者全員の氏名・住所・電話番号を記入の上、Eメールまたは往復葉書で里山倶楽部まで申し込んで下さい。

●夏の野鳥観察会
日時:平成25年9月8日(日)8:00~11:00 ※8:00までに集合。小雨決行・荒天中止。
参加費:300円
定員:30人(応募者多数の時は抽選)
集合場所:レストハウス2F
内容:都筑中央公園を歩いて、夏の里山に来る野鳥を観察します。公園内を歩きます。
申込み:参加希望者は9/1(日)必着で、
「夏の野鳥観察会」参加希望と明記して、参加者全員の氏名・住所・電話番号を記入の上、Eメールまたは往復葉書で里山倶楽部まで申し込んで下さい。
持参:はき慣れた靴で参加ください。あれば双眼鏡を持参。

申込み問合せ先:
都筑中央公園里山倶楽部
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央57-8
(交通)

センター南駅から徒歩15分 

電話:045-941-0987
E-mail:tsuzuki-park@tmtv.ne.jp

|

« 8/31(土)『ヨコハマ海の青と都市の緑を守るフェア2013』開催 | トップページ | IKEA港北にて定期的に開催決定!『都筑野菜とれたてマーケット』 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都筑里山倶楽部2013『親子里山体験教室』&『夏の野鳥観察会』開催:

« 8/31(土)『ヨコハマ海の青と都市の緑を守るフェア2013』開催 | トップページ | IKEA港北にて定期的に開催決定!『都筑野菜とれたてマーケット』 »