3/1(土)~5/31(土)『地下鉄・バスで"ぐるっと"アニマルシールラリー』開催
ぷりんせすのレポートです。
私たちのジモト横浜の憩いの場所であります「よこはま動物園ズーラシア」が今年、平成26年4月24日に開園15周年を迎えるそうですの。あっという間の年月ですわね。
これを記念して横浜市交通局とズーラシアさんがタイアップし、交通局の沿線情報誌「ぐるっと」の誌面を活用したシールラリーが開催されるそうですわ。
地下鉄・バス沿線の福祉カフェやショップを巡り、集めたシールの種類に合わせて、グッズがもらえるそうですの。
更に8種類全部集めると、なんとズーラシアバックヤードツアーに抽選で40名様が招待されます。
ぜひ期間中にズーラシアに遊びに行くついでにラリーも楽しんでみてくださいませ。
【祝!ズーラシア開園15周年記念『地下鉄・バスで"ぐるっと"アニマルシールラリー』開催】
期間:平成26年3月1日(土)~5月31日(土)まで
ラリーの楽しみ方:「ぐるっと」2014年春号の裏表紙がラリーシートになっています。
ラリーへは、「ぐるっと」を持ってお出かけください!
※「ぐるっと」2014年春号は市営地下鉄各駅のラックで配布しています。
1.「ぐるっと」を持ってラリーポイントを巡り、動物のシールを集めよう。
2.シールが集まったら、「ぐるっと」を持ってズーラシアでゴール!集めたシールの種類に合わせて、プレゼントがもらえます。
ラリーシートはこちらからも印刷できます→http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/sub/gl-magazine/gl-magagine25/gl-magazinebackcover25-spring.pdf
★集めたシールの種類に合わせて、もらえるグッズがグレードアップ!
3種類以上…ズーラシアオリジナルポストカード(非売品)
5種類以上…ズーラシア開園15周年オリジナルピンバッジ(先着200名・非売品)
8種類全て集めるとさらにチャンス!
「ぐるっと」限定 ズーラシアバックヤードツアーに抽選で40名様をご招待♪
開催日:平成26年6月14日(土) ※午前中実施予定
8種類全ての動物のシールを集めてズーラシアでゴールすると「キーワード」がもらえます。
それを応募フォームに入力してご応募ください。
応募フォーム:
PCから(iPhone・iPad含む)
https://shinsei.asp-e-kanagawa.lg.jp/eka-jportal/Entrance.do?command=PKG_DETAIL&lcd=141003&pkgId=068034
携帯電話(Android搭載スマートフォン・タブレット含む)
https://shinsei.asp-e-kanagawa.lg.jp/eka-mobile/Entrance.do?command=PKG_DETAIL&lcd=141003&pkgId=068034
★ラリーポイントのご紹介
市営地下鉄・バス沿線の、福祉カフェ・ショップが、ラリーポイントとして皆様をお迎えします。
それぞれのカフェ・ショップでは、ズーラシア開園15周年を記念した限定のグッズやメニューも登場しますので、こちらもお見逃しなく!
持ち運びにも便利なラリーポイントの地図→http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/sub/gl-magazine/gl-magagine25/animalsealrally-map.pdf
※「1」から「6」の各店舗がお休みの際は、最寄駅改札でシールを配布します。改札の駅職員にお声掛けください。
1.ごぼうハウス都筑
横浜市都筑区茅ケ崎東3-26-24 グランゼンハイツ102
(交通)
センター南駅より徒歩5分
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝
電話:045-948-3474
HP:http://www.tetunagi-tuduki.com/work_home/gobou/index.html
限定メニュー:
さくらクッキー+ドリンクセット 300円
さくらケーキ+ドリンクセット 350円
やさしい桜の香りが広がる、春らしいスイーツです。
ドリンクは、コーヒー・紅茶の他、お店自慢のごぼう茶の3種類からお好きな一杯をお選びください。
2.カフェ杜
横浜市港北区日吉本町2-47-10
(交通)
日吉本町駅から徒歩3分
営業時間:10:00~17:00
定休日:土日祝
電話:045-561-7154
ブログ:http://lindencafemori.blogspot.jp/
限定メニュー:
ペンギンかんてん100円(3月)/110円(4月~)
南極をイメージした特別スイーツ。ミルク味のかんてんに、特製のフルーツソースをかけてお楽しみください。
お子様キーマカレー 300円(3月)/310円(4月~)
うさぎとくまがデザインされたかわいらしい一皿。マイルドな味わいで、見た目も味もお子様におすすめです。
3.地域作業所 カプカプ川和
横浜市都筑区川和町1331-1
(交通)
川和町駅から徒歩2分
営業時間:11:00~18:00
定休日:土日祝
電話:045-938-5801
ブログ:http://kapukapukawawa.seesaa.net/
限定メニュー:デザインタンブラー 800円
ズーラシアの動物をイメージして、スタッフみんなで描いたイラストをデザインしました。シールラリー参加の記念にどうぞ。
※ラリー実施期間中に、ラリーご参加の方には、特別価格700円にてご提供いたします。
※ご購入後にタンブラーをご持参いただくと、ドリンクを50円引でご提供いたします。
4.カフェ ドゥ しゅしゅ
横浜市都筑区中川2-8-26
(交通)
中川駅から徒歩5分
営業時間:10:00~16:00
定休日:土日祝
電話:045-914-8290
限定メニュー:アニマルプラネット 200円(3個入)
様々な動物をかたどった、ふんわりもちもちした食感のパンです。添加物を極力加えず、お子様も安心してお召し上がりいただけます。
バター・黒糖豆乳・パンプロール(パンプキン)の3種類の味を詰め合わせました。
※しゅしゅセンター南店(都筑区総合庁舎1階)でも、シール配布・限定メニュー販売を実施しています。
しゅしゅセンター南店(営業時間:9:30~16:30、定休日:土日祝)
5.Asuta Café
横浜市都筑区荏田南5-7-9
(交通)
センター南駅から304系統・73系統乗車、「みずきが丘」バス停から徒歩5分
仲町台駅から301系統乗車、「荏田南」バス停から徒歩5分
営業時間:10:00~17:00
定休日:木日祝
電話:045-942-9600
限定メニュー:
オカピセット(ベイクドチーズケーキ&ガトーショコラ+ドリンクセット) 500円
オカピをモチーフにした手作りケーキ。濃厚なチーズの味わいとクーベルチュールチョコレートの本格的な味わいを一度に楽しめる一皿です。
動物クッキー 100円
お店で人気のクッキーが動物の形になって限定発売!じっくり寝かせた生地を丁寧に焼き上げました。プレーンとチョコチップの2種類を御用意しています。
6.マローンおばさんの部屋
横浜市都筑区仲町台1-24-17 フォートレスニイヤ1階
(交通)
仲町台駅から徒歩2分
営業時間:10:00~16:00
定休日:土日祝
電話:045-508-9690
ブログ:http://ameblo.jp/yume8171/
限定メニュー:ちっちゃなちっちゃな動物NOTE 200円
手作りで製本した特製ノートです。多彩なデザインと、手作りならではのひとつひとつ異なる風合いが魅力です。ぜひ店頭でお気に入りの一冊を見つけてください。
7.市営バス136系統またはグリーンライン中山駅
バスの場合:終点「よこはま動物園」にて、バス乗務員にお声掛けください。
※グリーンライン中山駅バスターミナル1番乗場より発着
運行状況等により、バス乗務員がシールをお渡しできない場合がございます。
この場合は、グリーンライン中山駅またはよこはま動物園ズーラシアでもシールをお渡ししますので、お申し付けください。
中山駅の場合:改札駅職員にお声掛けください。
8.ゴール よこはま動物園ズーラシア
横浜市旭区上白根町1175-1
(交通)
グリーンライン中山駅から136系統乗車、「よこはま動物園」すぐ
営業時間:9:30~16:30
定休日:火
電話:045-959-1000
HP:http://www2.zoorasia.org/
問合せ:横浜市コールセンター(電話:045-664-2525(8:00~21:00 無休))
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント