5/17(土)~18(日)都筑中央公園『「ローザ・つづきく」バラまつり2014』開催
ぷりんせすのレポートです。
5月は新緑の季節とともに初夏の風がさわやかな季節ですわね。
お天気のいい日はとても気持ちのいい陽気でお出かけにもぴったりですわ。
その時期に素敵な姿を見せてくれるお花バラ。わがジモトつづき村(都筑区)で
自慢のフランス産のバラ「ローザ・つづきく」が咲くのもこの時期です。
それに合わせて毎年開催されております『「ローザ・つづきく」バラまつり』が今年も
2日間にわたり開催されますの。
横浜開港150周年を記念して選定されたバラ「はまみらい」とともに楽しめますわ。
同時開催でこちらも恒例のタケトンボマイスターとネイチャークラフト作りも行われ
日曜日にはコンサートも行われる予定ですので、ぜひ軽食が楽しめるフードスクエアとともに一度おでかけになって楽しんでみてくださいませ。
【都筑中央公園『「ローザ・つづきく」バラまつり2014』概要】
日時:2014年5月17日(土)~5月18日(日)
会場:都筑中央公園円形広場
横浜市都筑区茅ケ崎中央57-8
電話:045-941-0987
(アクセス)
横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター南」駅徒歩5分
入場無料
イベント内容:フードスクエア、コンサートなど
☆バラまつりコンサート
日時:5月18日(日)12:30~14:30頃
会場:円形広場
出演:
アンサンブル・グレイル(バイオリン)
Iwata Naoko(ピアノ弾き語り)
かのんぷ♪(クラシックギターとピアノ)
☆模擬店
日時:5月17日(土)、18日(日)10:00~15:00
カップケーキ、ソフトドリンク、ワイン、ビール、炭火焼きフランクフルトソーセージ、綿菓子、里山の恵み販売、竹細工コーナー
★同時開催★
☆第11回タケトンボマイスター
タケトンボを作って、その飛翔時間を争う大会です。タケトンボ作り名人からノウハウを盗んで今年のマイスターになろう。
日時:平成26年5月18日(日)10:00~12:00
集合:円形広場
参加費:500円
申込み:参加希望者は5/10(土)必着で、「タケトンボマイスター」と明記して、参加者全員の氏名・住所・電話番号を記入の上、Eメールまたは往復葉書で里山倶楽部まで申し込んで下さい。
☆ネイチャークラフト作り
日時:平成26年5月18日(日)10:00~15:00(受付は14:30まで)
集合:円形広場
参加費:500円
申込み:参加希望者は5/10(土)必着で、「ネイチャークラフト作り」と明記して、参加者全員の氏名・住所・電話番号を記入の上、Eメールまたは往復葉書で里山倶楽部まで申し込んで下さい。
※当日参加も可
主催・問合せ:都筑中央公園里山倶楽部
〒224-0032
横浜市都筑区茅ケ崎中央57-8
電話:045-941-0987
E-mail:tsuzuki-park@tmtv.ne.jp
公式HP:http://www1.tmtv.ne.jp/~satoyama/index.html
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント