リアル謎解きゲーム×よこはま動物園ズーラシアVol.3『夜の動物園と象の神話』開催!前売り券発売中!
デビルンのレポートです。
昨年に2回行われ人気を博した、よこはま動物園ズーラシアのリアル謎解きゲーム。
限られた時間・動物園という大空間に閉じ込められたリアルな状況で謎を解き明かす体験型ゲームなのだけど、今年も第3弾が開催される事が決定したよ。
今回のタイトルは『夜の動物園と象の神話』。猿、トラときて、今回は象。
神秘的な雰囲気の謎解きゲームになりそうだね。
当日、チケットを持っている人はズーラシアに入園も可能だから一日楽しめそうだね。
ぜひ一度体験してみてくれよな。
【リアル謎解きゲーム×よこはま動物園ズーラシアVol.3『夜の動物園と象の神話』開催概要】
日時:2014年7月5日(土)、12日(土)、19日(土)、20日(日)
受付17:00~、入園18:00~、開演18:30、終演20:45(予定)
会場:よこはま動物園ズーラシア
謎解きタウンイベント専用ダイヤル:045-642-4547
(交通)
相鉄線鶴ヶ峰・三ッ境駅、JR横浜線・市営地下鉄中山駅よりバス約15分
※お帰りのバスは、中山駅行きのみの臨時バスが、イベント終了時間に合わせてよこはま動物園バスロータリーより約15分間隔で随時運行します。
料金:一般前売り2600円、当日2900円。学生前売り2000円、当日2300円※事前申込
参加特典:「夜の動物園と象の神話」のチケットにて、リアル謎解きゲーム公演前(イベントと同日)に、よこはま動物園ズーラシアにご入園いただけます。
9:30~12:00に動物園ご入園の方→総合案内窓口にお立ち寄りください。
12:00~16:00に動物園ご入園の方→謎解きタウン受付にお立ち寄りください。
チケット購入:
銀行振り込み→https://55auto.biz/hamacon/touroku/thread429.htm
e+(イープラス)、ローチケ.com(Lコード37849)
あらすじ:ある夜のことである。静かな瞳で飼育員を見つめる象が居た。脳裏より深く、心に近い場所で、その象は語りかける。
「私がこの意思を伝える事が出来るのは今夜のみ。この場所に永遠の闇が迫っている。人間達よ、神は決断を急いでいる」
神の使いとも言われる象が伝えようとする真実とは・・・。
君たちにこの謎が解き明かせるか。
注意:
※ゲームの性質上、スタート後はご入場できません。
※このゲームはよこはま動物園ズーラシア園内を移動しますので動きやすい服装でお越しください。また、ヒールのある靴でのご参加はお控えください。
※15歳以上推奨のイベントとなります。
※各日前売券が定員に達した場合、当日券の販売は致しません。
※ご参加にはお一人様につき一枚チケットが必要となります。
※未就学児童のお子様だけのご参加はお断りをさせて頂いております。
よこはま動物園 ズーラシア
横浜市旭区上白根町1175-1
電話:045-959-1000(代)
(交通)
電車・バス
1.相鉄線「鶴ヶ峰」駅・相鉄線「三ツ境」駅・JR横浜線「中山」駅下車
各駅から、ズーラシア行きのバスで約15分。
2.JR東海道線、JR横須賀線、JR京浜東北線、京急線、東横線、みなとみらい線、相鉄線、横浜市営地下鉄線「横浜」駅下車、よこはま動物園行きのバスで約1時間(便数が少ないので、ご注意下さい)
開園時間:9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日:火曜日(祝日の場合は開園、翌日休園)、12/29~1/1
※平成25年度臨時開園日=平成26年4月1日(火)、4月30日(水)、8月12日(火)、平成27年3月24日(火)、3月31日(火)
入園料:
大人(18歳以上) 600円(団体480円)
中人(高校生)300円(団体240円)
小人(小・中学生)200円(団体160円)
小学生未満:無料
※団体(30名様以上)に適用、その他各種割引有。
駐車場台数:2200 台 (営業時間8:30 ~17:30)
(料金)一般車1回1000 円、バス1回2500 円
※自転車・バイクについては、駐輪場があり無料となります。場所については、現在駐車場工事中のためお近くの警備員にお声がけください。
その他:園内ほぼ全域車イス通行可能
設備:多目的トイレ付(全トイレ)、オストメイト(3ヶ所)、身障者用駐車場、授乳室(3カ所)、おむつ替えシート(全トイレ)、ベビーキープ(一部トイレ)、コインロッカー
レンタル用品:
双眼鏡200円(保証金1000円お預かり返却時800円返金)
音声ガイド500円(保証金1000円お預かり返却時500円返金)
ベビーカー500円(保証金1000円お預かり返却時500円返金)
車イス無料
園内バス情報
運行日:原則開園日毎日。平日はサバンナ号のみの運行。土日祝はサバンナ号+オカピ型バス「ズッピ号」の2台運行。
バス停:1.ゾウさんのりば(正面入口付近)2.ぱかぱかのりば(ぱかぱか広場付近)3.オカピの丘のりば(オカピ展示場付近)4.北門のりば(バードショー広場付近)5.オージーヒルのりば(レストラン付近)
運行間隔:サバンナ号は1~5の循環運行。ズッピ号は1~4の往復運行(平日は約40分間隔、どの土日祝は約20分間隔)
料金:1回乗車券大人(中学生以上)200円、小学生100円。ワンデイパス(乗り放題)大人(中学生以上)400円、小学生200円
※小学生未満無料。障がい者手帳等をお持ちの方と介護者(被介護者1名につき2名まで)は無料。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント