11/3(月・祝)『第20回都筑区民まつり』開催
デビルンのレポートです。
わがジモトつづき村(都筑区)の誇る、秋の大イベント『都筑区民まつり』がいよいよ文化の日に開催されるよ。
今年は都筑区制20周年記念として開催されるし、まつり自体が記念すべき20回目だよね。
区内最大規模のブースに、各会場では芸達者の方々のステージが披露されるし、お囃子に模擬店、朝市など盛りだくさんの内容となってるよ。
ぜひご家族みんなや友達を誘い合って、会場をはしごして目いっぱい楽しい、ジモトつづき村(都筑区)の秋の一日を過ごしてくれよな。
※写真は過去開催時のものです
【都筑区制20周年記念『第20回都筑区民まつり』開催概要】
テーマ:未来につなぐ 笑顔のつづき
日時:2014年11月3日(月・祝)10:00~15:00 ※小雨決行
開会式:10:00~センター南駅前すきっぷ広場
会場:センター南駅周辺、センター北駅周辺、みなきたウォーク
●センター南会場:すきっぷ広場周辺、区役所前
・開会式
・PRコーナー:区内の団体、企業によるPR、物販など
・センター南ステージ:メインステージで自慢の歌やダンスを披露
・お囃子:地元お囃子連が区民まつりに彩りを添える
・模擬店:地元自治会・町内会などによる模擬店
・ふれあい朝市:安全で新鮮な地元農作物の即売。毎年すぐに売り切れるのでお早めに!
・福祉保健コーナー:健康相談や福祉保健PRなど、日常の生活を支援する地域団体と行政によるイベント
・福祉バザー:福祉団体によるバザー
など
センター南会場・中心部ブース:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.東急グルメフレンド(ソーセージ・パン・コーヒー)●
2.3.横浜都筑ロータリークラブ(おでん・だし巻き卵)●
4.生活協同組合ユーコープ都筑区エリア会(おかしつりゲーム)●
5.建設ユニオン横浜(住宅相談・木工教室)■
6.都筑区郵便局(郵便局商品紹介・くじ引き)■
7.(一社)みどり青色申告会(輪投げ・税のPR)■
8.せせらぎ公園古民家管理委員会(ハーフフランクソーセージ・綿菓子)●
9.よこはま緑の推進団体・都筑区連絡会(花苗・チューリップ球根有償提供)■
10.都筑区保護司会・都筑区厚生保護女性会(コーヒー販売・ティッシュ等配布)●
11.ガールスカウト神奈川県第41団(ウィンナー・串揚げ等)●
12.横浜市管工事協同組合都筑支部(綿菓子・駄菓子)●
13.食事処 甘味 つくし(焼きそば・フライドポテト・チュロス等)●
14.神奈川県行政書士会緑支部(無料相談・行政書士PR)■
15.(一社)横浜港振興協会(横浜港PR・グッズ)■
16.いわて銀河プラザ(岩手県特産品販売)●
17.宮城ふるさとプラザ(宮城県特産品販売)●
18.福島県いわき市(いわき市特産品販売)●
19.美濃屋あられ(米菓等)●
20.株式会社亀屋万年堂(団子焼等)●
21.NTT東日本 南関東 神奈川事業部(横浜ビー・コルセアーズ画像ダウンロードラリー)■
22.神奈川県自動車整備緑支部(自動車の安全性と公害防止PR)■
23.建設横浜緑支部(工作教室、ミニバザー)■
24.25.(一社)横浜建設業協会 都筑区会(ゲーム・花苗配布)■
26.(株)オリンピック港北ニュータウン店(日用品販売)■
27.神奈川県社会保険労務士会横浜北支部(社労士による無料相談)■
28.29.荏田南近隣センター商店街<えだきん>(焼きとり、パン、フランクフルト)●
30.都筑区体育協会(焼きとり、生ビール、くじ)●
31.都筑区商連<横浜ビー・コルセアーズ>(横浜ビー・コルセアーズ選手サイン会・抽選会等)■
32.区商連 青年部(綿菓子、スーパーボールすくい等)●
33.港北ニュータウン中央商業振興会(ビール、ジュース販売等)●
34.山崎製パン(株)(景品付きダーツゲーム)●
35.36.横浜都筑ライオンズクラブ(焼きそば・おしるこ・もつ煮)●
37.菜の花 アルボルゴ(ミートソースパスタ・鉄板ステーキ・ドリンク類等)●
38.港北ニュータウン中央商業振興会 東屋豆腐店(豆腐&豆腐類の販売・PR)●
39~45.センター南商業地区振興会(飲食・物販)●
46.47.(公社)神奈川県宅地建物取引業協会 横浜北支部(不動産無料相談室・輪投げゲーム)■
48.横浜北菊花会(菊の鉢植え進呈)■
49.NPO法人茅ヶ崎公園自然生態園管理運営委員会(ワイン&ナッツ・ザリガニ釣り等)●
50.鴨池公園愛護会・けやきが丘森林愛護会(緑地保全活動PR)■
51.NPO法人都筑里山倶楽部(里山の恵の販売<竹炭、竹細工>・炭焼フランク等)●
52.日赤都筑区地区委員会(PRグッズ配付)■
53.ショコラボ(チョコレート菓子・焼菓子等)●
54.炭焼地鶏 志摩(煮込み・酒類等)
55.中川中学校・中川西中学校<中川地区青少年指導員連絡協議会>(フランクフルト・ヨーヨー)●
56.生活クラブ センター南デポー(スティックお好み焼き・ジュース等)●
57.横浜中央市場有志の会(東北ご当地B級グルメ他)●
58.日本ボーイスカウト横浜120団(ブラジルソーセージ・生ビール・魚釣り)●
59.(有)大興資源(リサイクル体験)■
60.MIA MAMMA(衣類・雑貨・靴)■
61.横浜都筑アマチュア無線倶楽部(児童向けラジオ製作)■
62.サウスウッド 港北マルシェ(野菜販売・試食・焼き物)●
63.サウスウッド 山安ひもの港北店(焼きさんま)●
砂の広場ブース:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.東山田連合町内会(たこ焼き)●
2.山田連合町内会(焼きとり)●
3.中川西町内会(たこ焼き・たい焼き)●
4.勝田茅ヶ崎地区連合町内会(フランクフルト・生ビール)●
5.かちだ連合自治会(ラムネ・もつ煮込み・飲料等)●
6.新栄早渕連合町内会(お楽しみくじ引き大会)■
7.池辺町連合自治会(ポップコーン・トン汁・綿菓子)●
8.9.都田連合餅店(餅つき・販売)●
10.佐江戸加賀原地区連合自治会(綿菓子、フライドポテト)●
11.川和地区連合自治会(焼きそば、唐揚げ、生ビール)●
12.荏田南連合自治会(おでん)●
13.渋沢連合自治会(たこ焼き、フランクフルト)●
14.ふれあいの丘連合自治会(たこ焼き、チヂミ等)●
15.柚木荏田南連合自治会(都筑まもる君焼き・綿菓子・飲料等)●
16.茅ヶ崎南MGCR連合自治会(おいしい炭火焼きとり)●
福祉バザーブース:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.うぇるぷらんとB(パン、焼き菓子・おもちゃ等)●
2.とまとのおうち親の会(衣類、雑貨等)■
3.都筑区肢体障害者福祉協会(かけそば、かけうどん)●
4.カプカプ川和(カレーライス・コーヒー等)●
5.つづき地域活動ホーム くさぶえ(お菓子、さをり織り、紙すき製品等)●
6.うえぇるぷらんと(パン、焼き菓子・アクセサリーおもちゃ等)●
7.NPO法人 アスタ荏田(焼き菓子等)●
8.すずらん会(雑貨等)■
9.青空バザー■
都筑区中途障害者「希望の会」(手作り小物、古着等)
NPO法人 かもめ福祉工房(自主製品販売<リバーシブルバッグ等>)
ボランティアグループいっしょ(寄贈品、古着等の販売)
中途障害者地域活動センター都筑むつみ会(自主製品販売<木工小物、革製品・布製品等>)
ボランティアグループ いっしょ(寄贈品等)
アスタPC(自主製品販売<ポストカード、一筆箋、シュシュ等>)
ほっと・館 ぷらす・わん(ビーズ・パステル・ネット手芸)
都筑ピネル(革細工、ペットボトル飲料等)
区役所前ブース:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.産直の東都生協(無添加飲料の試飲、野菜販売等)●
2.都筑交通安全母の会(交通安全のPR活動)■
3.都筑区暴力団追放推進協議会(防犯キャンペーン・グッズ・機関紙配布)■
4.昭和大学横浜市北部病院(暮らしと健康<あなたと家族を守るために>)■
5.都筑消防署(火災予防・震災対策・車両展示)■
6.都筑火災予防協会(防災機器・防災グッズの展示・PR)■
7.都筑防犯協会・都筑工場事業所防犯協会(防犯クイズ)■
8.横浜環状北西線事業PR(横浜環状北西線事業PR)■
9.都筑土木事務所(駄菓子屋)●
10.都筑区明るい選挙推進協議会(選挙啓発活動)■
福祉保健コーナー:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.都筑区食品衛生協会(食品衛生クイズ、福引大会)■
2.特定非営利活動法人つづき区民交流協会(バルーンアートと施設紹介)■
3.都筑区民生委員児童委員協議会(折り紙教室)■
4.都筑区主任児童委員連絡会(オレンジリボン配布・塗り絵等)■
5.都筑区地域福祉保健計画(あいちゃんプラ板製作)■
6.地域ケアプラザ(チラシの配布)■
7.都筑区保健活動推進員会(血管年齢測定・検診啓発)■
8.都筑区医師会(健康相談)■
9.都筑区薬剤師会(おくすり・禁煙相談)■
10.都筑区歯科医師会(歯科医療に関する啓発活動)■
11.都筑区獣医師会(ペットの健康相談等)■
12.都筑区動物適正飼育懇談会(動物愛護の啓発活動)■
13.ケアネットつづき(高齢者疑似体験・体力測定)■
区役所(区民ホール):
1.タイムカプセル封入メッセージを募集
20年後に開封するタイムカプセルに封入するメッセージを募集!※数に限りがあります
時間:11:00~13:00
2.人と土地、都筑の20周年を振り返るパネル展
都筑区の成り立ちや街の変遷を振り返ります。
区制20周年記念特設ブース:
フォトモザイクアート
みんなの笑顔を集めて「都筑20(はたち)」を祝おう!
センター南会場:
大型モニター
区制20周年記念映像、都筑区商店街紹介などを上映
時間:10:00~、15:00
センター南駅構内:
1.都筑区お誕生日パネル展
2.都筑菊花展「開催中」
センター南ステージスケジュール(センター南駅前・すきっぷ広場):
未定
※進行状況により時間が前後する場合があります。
センター南笑顔の3rdステージスケジュール(中央公園円形広場):
10:00~CYGNET
10:15~アイリータウン
10:30~ティップネス
10:45~都筑ミュージカルクラブ
11:05~A girl
11:10~GODAI DANCE STUDIO
11:30~VIOLET JAM
11:45~キャンデイキッズ
12:00~中央大学付属横浜中学校・高等学校バトン部
12:15~MURA ENTERTAINMENT STUDIO
12:30~こころDANCE SCHOOL
12:45~ダブルダッチZERO
13:00~小袖座
13:15~ポップンチェリー
13:30~アイドルカレッジライブ(ゲスト出演)
13:50~美美美美コンテスト
14:30~Ringers
14:45~ケアラオカラニフラアスタジオ
15:00~How groovy
15:15~横浜POSSIBLES
※進行状況により時間が前後する場合があります。
●センター北会場:芝生広場周辺、噴水広場
・PRコーナー:企画が盛りだくさん
・模擬店
・センター北ステージ:バンド演奏、ブラスバンドなど熱いステージが行われる。
・お囃子:ジモトお囃子連によるお囃子の音色が楽しめる
・子どもランド:竹細工・スポーツ紹介等さまざまな体験
ほか
センター北会場ブース:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.IKEA港北(ホットドック・ドリンク)●
ショッピングタウンあいたいテナント大会
2.シューズステーション(シューズ・販促品)
3.4.富士ガーデン(惣菜・飲料・菓子等)●
5.リスト・サザビーズ・インターナショナル・リアルティ(企業PR)■
6.ミスタードーナツ(ドーナツセット等)●
7.冠州(おにぎり・いなり寿司等)●
8.上島珈琲店(コーヒー・菓子類等)●
9.青森煮干し中華そばJIN(チャーシュードッグ・イモスティック等)●
10.港北とうきゅうボウル(ゴルフゲーム・綿あめ)●
11.(親子とワンコのイベント)
12.JTBグループ PTSトラベルナビノースポート・モール店(旅行商品PR・軽食等)■
13.生協パルシステム神奈川ゆめコープ(オリジナル商品試食)●
14.横浜市交通局(交通局グッズ等)
15.都筑女性フォーラム(赤飯)●
16.フィットネスハウス パレット中川(綿菓子)●
17.陶芸教室陶房agetsu(電動ロクロ陶芸・絵付体験)■
18.19.(一社)神奈川県トラック協会(協会PR・野菜果物販売)●
20.神奈川県自動車整備 港北支部(定期点検整備促進PR)■
21.22.都筑ゆかいな仲間達(たこ焼き・広島焼・フランク・焼きそば等)●
23.資源循環局都筑事務所(ヨコハマ3R夢啓発)■
24~29.(有)三友企画グループ(焼きそば・オムそば・お好み焼等)●
30.桐蔭学園IAC(フェアトレード品とタマリンドジュース販売)●
31.シーボン(無料で肌チェック)■
32スーパーステーション仲町台・NT茅ケ崎店(空飛ぶニコニコ車検風船配布)■
芝生広場〔子どもランド〕:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.横浜市温暖化対策統括本部(自然エネ・省エネ体験)■
2.中川中央町内会(輪投げ)■
3.横浜市歴史博物館(パズル)■
4.こだわりパン工房 mogu mogu(パン販売等)●
5.GODAIテニスカレッジ港北校(ダーゲットテニス)■
6.都筑区子育てセンターポポラ(親子の遊び場・子育て情報PR)■
7.都筑区子ども会(ワイワイコーナー)●
8.都筑区青少年指導員連絡協議会(竹細工・竹を使った物品販売)■
9.中川スクールコミュニティ(うどん)●
10.都筑小学校おやじの会(芋もち)●
11.こどもみらいフェスティバル(富士宮焼きそば)●
12.日本ボーイスカウト横浜第132団(綿菓子・くじひき等)●
13.(株)ヨコソー(暮らしに役立つクラフト製作)■
14.都筑区さわやかスポーツ普及委員会(スポーツ体験・焼きとり・ジュース)●
15.16.都筑区スポーツ推進委員会連絡協議会(焼きそば・ビール等)●
17.とんかつ稲(かつカレー・かつサンド等)●
18.LAGOM(子供服・婦人服等)■
19.(公財)日本盲導犬協会(盲導犬普及活動PR・募金活動等)■
20.(一社)神奈川県損害保険代理業協会神奈川みらい支部(協会PR・生ビール・焼きとり)●
21.POLAエステサロン センター北駅前店(無料ハンドマッサージ)■
22.横浜ボンヌサンテ(ワイン販売)●
23.BAD ASS COFFEE(炭火焼きとドリンク販売)●
センター北駅構内:
1.アンゴラ共和国友好交流イベント
アンゴラ共和国紹介パネル展
両国友好の証 フェイスペイントサービス※先着約100名 無料
アンゴラの地名に由来する流派を持つカポエイラ演武
時間:11:00~14:30
※セレモニー12:30~13:00予定
2.都筑区お誕生日パネル展
子どもたちによる"笑顔のつづき"を思わせる作品を展示中!※センター南駅構内でも開催中
都筑民家園:
都筑・遺跡公園・民家園
アート月間開催中
無料給茶スポット:
とれたて野菜も販売しています。
センター北ステージスケジュール(センター北駅前・噴水広場)
未定
※進行状況により時間が前後する場合があります。
●みなきたウォーク会場
・フリーマーケット
・PRコーナー
・ストリートパフォーマンス:生演奏とパフォーマンスで盛り上がろう!
・子どもランド:ふわふわ、ストラックアウト、ミニ電気自動車など
みなきたウォーク会場ブース:
●は飲食ブース、■はPRブース
1.パン工ジューンベリー(パン・焼き菓子等)●
2.横浜・F・マリノス(PR・アトラクション等)■
3.~5.資源循環局都筑事務所・都筑工場(ヨコハマ3R夢啓発・アトラクション)■
ストリートパフォーマンスプログラム:
11:00~Singer haru オリジナル曲(演歌・歌・ポップス)
12:00~都筑の風(アコーディオン演奏)
13:00~About Beatles(ビートルズの曲を演奏)
14:00~森下由美(津軽三味線)
☆注意☆
※区民まつり当日は写真撮影を行います。撮影した写真はホームページや広報紙に掲載される場合があります。ご了承ください。
※イベント会場により、一部開催時間が異なることがあります。
※フリーマーケット・模擬店など、売り切れ次第終了するイベントがありますのでご了承ください。
※当日は会場周辺は交通渋滞が予想されますので、公共の交通機関をご利用ください。(歴博通りおよびセンター北、南駅周辺道路の交通規制を行いますのでご了承ください)
※記載されている時間は目安です。進行状況により前後する場合があります。
主催:都筑区ふるさとづくり委員会(事務局:都筑区役所地域振興課)
当日の問合せ:8:00~横浜市コールセンター(電話:045-664-2525)
※小雨の場合決行しますが、朝7:00~区役所ホームページで開催の有無をお知らせします。
問合せ:都筑区ふるさとづくり委員会(事務局:都筑区役所地域振興課内)
(電話:045-948-2231)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント