« 11/23(日)『かながわ商工会まつり2014』開催 | トップページ | 11/22(土)JA横浜2014『Foodで風土フェア 旬の秋冬野菜を収穫しよう!!』参加者募集 »

2014年11月13日 (木)

11/15(土)2014四季の森公園『スマイリングフェア防災フェア』開催

エンジェーヌのレポートです。

T141111a 防災体験を通じて、地域の方々と防災について学び、考えるイベントとして開催されています『スマイリングフェア防災フェア』が今年も四季の森公園にて開催されますよ。
防災に関するたくさんのブースでは体験や展示、消防服の試着など役立つ内容ばかりです。
全部のブースを回った参加者の方には先着でポストカードもプレゼントされますよ。
とん汁の試食やキャンディすくい、風船配布などのイベントも行われますので、
ご家族みなさんでお出かけになり、防災体験をぜひしてみてくださいね。

【2014四季の森公園『スマイリングフェア防災フェア』開催概要】
日時:2014年11月15日(土)10:00~14:00※雨天中止
会場:県立四季の森公園・展望広場(後援南口)
横浜市緑区寺山町291
(交通)
JR横浜線「中山駅」南口
横浜市営地下鉄グリーンライン「中山」駅2番出口
より徒歩15分

内容:
☆消防訓練

公園スタッフと公園愛護会、寺山町自治会による消防訓練。放水を行います。
時間:10:00~
場所:はす池(公園北口)
☆ブース
すべてのブースを回った方には先着500名様に「四季の森公園オリジナルポストカード」をプレゼント!
●消防車に乗ってみよう!
●消防服ちびっこ試着コーナー
●水消火器体験
●心肺蘇生法体験
●住宅用消火器展示
●ブルーシートを使用した三角テントの作り方
●発電機の操作および電気んお使い方体験
●トイレのことを考え体験するコーナー
●ガラスの飛散防止体験
●家具転倒防止の展示および実技体験
●制震金物の展示、説明
●太陽光パネルの展示説明
●緑消防団の活動内容の紹介、団員募集
●緑消防団所有の備品紹介
●身近なものを使ったけがの手当て方法
●災害時のアマシュア無線団体の活動は?
●無線で交信してみよう!
●電波について勉強しよう!
●緑区の防災の取り組みを知ろう!
●防災用品の展示販売
●古代式火おこし体験

☆風船無料配布※先着500名様
☆キャンディすくい
無料
☆コロッケとコロッケパンの販売
☆とん汁の試食無料

時間:12:00~先着200名様

協力団体:横浜市緑区役所、横浜市緑消防署、横浜市緑消防団、公益社団法人SL災害ボランティアネットワーク、日本赤十字防災ボランティア、横浜市アマチュア無線非常通信協力会緑区支部、中鉢建設株式会社、光陽ビジネスサービス株式会社、ミドリ安全株式会社、社会福祉法人偕恵園(順不同)
問合せ:神奈川県立四季の森公園(電話045-931-7910)

|

« 11/23(日)『かながわ商工会まつり2014』開催 | トップページ | 11/22(土)JA横浜2014『Foodで風土フェア 旬の秋冬野菜を収穫しよう!!』参加者募集 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/15(土)2014四季の森公園『スマイリングフェア防災フェア』開催:

« 11/23(日)『かながわ商工会まつり2014』開催 | トップページ | 11/22(土)JA横浜2014『Foodで風土フェア 旬の秋冬野菜を収穫しよう!!』参加者募集 »