« 12/13(土)平成26年度都筑区人権啓発講演会『自分を認め、ひとを認める』開催 | トップページ | 11/27(木)・28(金)『田園アート&ライフマーケット2014』開催 »

2014年11月25日 (火)

11/29(土)~25(木)2014『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』開催

エンジェーヌのレポートです。

T141123a 年々早く準備が始まっているような気がする色々なイベントですが、クリスマスがその顕著な例よね。ハロウィンが終わるとあちこちのお店ではクリスマスムードが高まってきます。
11月下旬になるとそろそろクリスマスソングまでかかり始めますよね。
いよいよ来週末から、みなとみらい地区では横浜赤レンガ倉庫で今年で5回目を迎える『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』が開催されます。
昨年に引き続き、イルミネーションで飾られたモミの木の並木道が作られ、広場では昨年より一つ増えた「ヒュッテ(木の小屋)」が並び、おいしいドイツの伝統料理や温かいスープなどの食品、クリスマスグッズなどの販売が行われます。
そしてメインのクリスマスツリーは高さ10mのモミの木に温かみのあるLED電球が輝き、伝統的なクリスマスを感じられそうです。
期間中、赤レンガ倉庫では、2号館2階のバルコニーにライトアップしたクリスマスツリーとベンチを設置する「プライベート バルコニー」が行われ、12/12日(金)、19日(金)はおしゃれHANABI2014「クリスマス花火」も同時開催予定です。
ぜひこの機会にお出かけになって素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

【2014『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』開催概要】
日時:2014年11月29日(土)~12月25日(木)11:00~22:00
※11/28(金)夕方にオープニングセレモニーが開催される予定
雨天は営業、荒天は休業の場合があります。  
会場:横浜赤レンガ倉庫 イベントの広場
横浜市中区新港1-1
(交通)
みなとみらい線「馬車道」駅又は「日本大通り駅」徒歩6分
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩12分
JR線・市営地下鉄「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分

入場無料

内容:
イルミネーションで飾られたモミの木の並木道。
本場ドイツさながらの「ヒュッテ(木の屋台)」15台が登場。
クリスマスツリーは高さ10mのモミの木に、温かみのあるLED電球を使用し、クラシックなイルミネーションがマーケットを優しく照らします。
各ヒュッテではクリスマスならではのメニューや、ドイツの冬に定番の「グリューワイン」、ドイツケーキ「シュトーレン」、「ドイツソーセージ」の他、ドイツの伝統菓子「バウムクーヘン」、温かいスープやスイーツなどもご用意。また、ツリーを飾るオーナメントやクリスマス雑貨など、クリスマス気分を盛り上げるアイテムも取り揃えます。

★同時開催★
●プライベート バルコニー
横浜赤レンガ倉庫2号館2階のバルコニーに、ライトアップしたクリスマスツリーとベンチを設置する「プライベート バルコニー」を開催。
ベンチの中に1つだけある特製の「ふたりじめベンチ」(12月初旬より設置)は、このクリスマス時期限定のフォトスポットとして登場します。みなとみらいの夜景を眺めながらベンチに座るだけで、クリスマス気分が一層高まります。
日時:2014年11月15日(土)~12月25日(木) 平日11:00~20:00、土日祝 11:00~21:00
※開催時間の延長については2号館1F・2F物販店舗の営業時間に準ずる

●おしゃれHANABI2014「クリスマス花火」
キャノン砲による日時を印字したキラキラの銀テープで、横浜赤レンガ倉庫での冬の思い出を華やかに演出します。
日時:2014年12月12日(金)、19日(金) 19:00~※天候により中止にする場合あり

問合せ:横浜赤レンガ倉庫2号館インフォメーション(電話:045-227-2002)

|

« 12/13(土)平成26年度都筑区人権啓発講演会『自分を認め、ひとを認める』開催 | トップページ | 11/27(木)・28(金)『田園アート&ライフマーケット2014』開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11/29(土)~25(木)2014『クリスマスマーケットin横浜赤レンガ倉庫』開催:

« 12/13(土)平成26年度都筑区人権啓発講演会『自分を認め、ひとを認める』開催 | トップページ | 11/27(木)・28(金)『田園アート&ライフマーケット2014』開催 »